SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

特集記事

Eclipseでマウスを使わずに効率よくプログラムを作成する

Eclipseのショートカット/コード補完/テンプレート機能の活用


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

本稿では、Eclipse Platform/JDTの機能を活用した、効率的なプログラム作成の方法を、簡単なプログラムの作成手順を例に紹介します。マウスを使わずに、ショートカットなどを駆使することで、思考を中断せずにテンポよくプログラムを書いていくことができます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめに

 春になり、新しく入学/入社する新入生や、新社会人が増えてきたことと思います。本稿では主にフレッシュマンを対象にJavaの統合開発環境であるEclipseの使い方を説明します。従来のEclipse紹介記事などではEclipseのプラグインに関して注視しがちですが、本稿ではEclipse本体に注力し、あまり有効活用されていない機能について説明します。

対象読者

 今回の記事は本当に簡単なことについて書いてあります。よって、事前知識は不要で、対象とする読者はJavaプログラムを始めたばかりの人を想定しています。また、実際に現場で日々プログラムを書いている方も、「こんな方法があったのか」と新しい発見があるかもしれません。

 状況が想定できませんが、事情により開発でマウスが使えない方にも有益な情報になると思います。

必要な環境

作成するサンプルプログラム

 作成するプログラムは、最も単純なプログラムの「Hello World」です。本稿では、プログラム自体の説明ではなく、いかに簡単に「Hello World」プログラムを作るかについて掘り下げていきたいと思います。

マウスを使わないコーディング(前半)

 プログラムを書くときに、マウスを使うのはなるべく避けた方が良いと感じています。これは単純にマウスで要素を選択するのが面倒なこともありますが、それ以上にプログラムはリズムが大事だと考えているからです。マウスのようなポインティングデバイスを利用すると、ポイントを合わせることに意識がいって、思考が中断され、プログラムを記述するリズムが崩れてしまいます。

 マウスレスなプログラミングを突き詰めていくと、テンポ良くプログラムを書いていくことができます。まずは、Eclipseのインストール後から「Hello World」作成までを、マウスを使わずに行ってみたいと思います。

All-In-One-Eclipse
 Eclipseのインストールに関してですが、開発環境がWindowsの場合はEclipseの導入に「All-In-One-Eclipse」を利用することをお勧めします。All-In-One-Eclipseを使うことで、簡単に日本語化されたEclipse環境が手に入りますし、チーム内での環境統一といった観点でも良い選択だと思います。

プロジェクトを作る

 Javaクラスを作る前に、まずはJavaプロジェクトを作りましょう。

  1. [Alt]+[Shift]+Nでメニューを開き、Rでプロジェクトを選択します。
  2. 作成するプロジェクトの一覧が表示されるので、[Javaプロジェクト]を選んで[新規Javaプロジェクト]ウィザードを開きます。
  3. ウィザードが開いたら、既にプロジェクト名入力テキストボックスにフォーカスが当たっているので「helloworld」をプロジェクト名として入力してください。このとき、ソースとクラスファイルの出力先を分けるのが一般的です。
  4. [Alt]+C で[別のソースおよび出力フォルダを作成]を選択して終了します。
プロジェクトを作る
プロジェクトを作る
  • [新規作成]ショートカットメニュー表示([Alt]+[Shift]+N
  • プロジェクトを選択(R
  • Javaプロジェクトを選択(カーソルキー
  • プロジェクト名に「helloworld」を入力
  • [別のソースおよび出力フォルダを作成]をチェック([Alt]+C
新規作成([Alt]+[Shift]+N、[Ctrl]+N)
 何かを新規で作る必要がある場合は、とりあえず[Alt]+[Shift]+Nを押す習慣を身につけましょう。プロジェクトやJavaクラスといった良く作るものがリストに表示されます。
 また、自作プラグインのファイルなどの一般的でないものを作る場合は、[Alt]+[Shift]+Nではなく[Ctrl]+Nを押し、新規作成ウィザードを開いて選択しましょう。
Windowsのアクセシビリティ([Alt]+下線表示の文字)
 Windows環境では、アクセシビリティの向上のために、各ラベルやボタンにニーモニックを割り当てます。ニーモニックが設定されたウィジェットは下線が表示され、[Alt]+下線表示の文字でカーソルキーや[Tab]キーなどを使わずに直接フォーカスを移すことができます。

HelloWorldクラスを作る

 プロジェクトができたのでHelloWorldクラスを作りましょう。まずは上記の通り、何かを作りたくなったら[Alt]+[Shift]+Nです。メニューからクラスを選んでください。

 [新規Javaクラス]ウィザードが開いたら、クラス名テキストボックスにフォーカスが当たっているので、「HelloWorld」と入力しましょう。この時、デフォルトパッケージは推奨されないと言われるので、パッケージ名も入力しておきます(ここでは「hello」)。ここでもニーモニックを活用して[Alt]+Kでパッケージ入力に移動します。同様に、メインメソッド、コメントも自動生成するようにしましょう。それぞれ、ニーモニック[Alt]+G[Alt]+Nで設定できます(あらかじめオンになっている場合は、この手順は不要です)。

HelloWorldクラスを作る
HelloWorldクラスを作る
  • 新規作成ショートメニュー表示([Alt]+[Shift]+N
  • クラスを選択(カーソルキー
  • クラス名「HelloWorld」を入力
  • パッケージ名に移動([Alt]+K
  • パッケージ名「hello」を入力
  • メインメソッドの生成([Alt]+G
  • コメントの生成([Alt]+N

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
マウスを使わないコーディング(後半)

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
特集記事連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

NTTデータ先端技術株式会社 志田 隆弘(シダ タカヒロ)

<NTTデータ先端技術株式会社について>データベース、ネットワーク、OS、ミドルウェアの基盤技術を武器にシステムの技術面でのコンサルテーションや最新製品の調査を行う専門家集団。<筆者について>Ja-Jakartaプロジェクトの末席にこっそりと参加しています。たまにJavaなイベントに出没します。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/366 2006/07/12 17:38

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング