Javaで学ぶグラフィックス処理 画像を小刻みに回転して写真の傾きを補正する アフィン変換の回転と拡大を同時に行う Java 印刷用を表示 ツイート 石立 喬[著] 2006/06/02 00:00 ダウンロード サンプルファイル (66.6 KB) 目次 Page1 はじめに 対象読者 必要な環境 概要 画像の回転と拡大 画像の回転方法 画像の拡大方法 最終的な座標変換の式 画像データの補間 Page2 サンプルプログラムの概要 準備(init()の内容) 実行(paint()の内容) メソッドrotateImage(img_src, theta) プログラム Page3 プログラムの使い方 プログラムの実行結果 まとめ 参考資料 ※この続きは、会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。 会員登録(無料) ログインはこちら <<前へ 1 2 3 連載通知を行うには会員登録(無料)が必要です。 既に会員の方はログインを行ってください。 バックナンバー 印刷用を表示 ツイート 修正履歴 2008/03/16 10:27 参考資料をVisual C++ 2005 Express Edition版に変更 バックナンバー 連載:Javaで学ぶグラフィックス処理 数字パズルを半自動的に解くプログラムの作成 画像を小刻みに回転して写真の傾きを補正する ニューラルネットワークを用いたパターン認識 交通標識の認識を目的とした赤の抽出とノイズの除去 2次元カオス図形を芸術的に描画する ジュリア集合の色付けを工夫して芸術的なフラクタル図形を描く マンデルブロー集合による新しいフラクタル図形を探索する ヒストグラムの拡張・平坦化によるカラー画像の補正 もっと読む 著者プロフィール 石立 喬(イシダテ タカシ) 1955年東京工大卒。同年、NECへ入社し、NEC初のコンピュータの開発に参画。磁気メモリ、半導体メモリの開発、LSI設計などを経て、1989年帝京大学理工学部教授。情報、通信、電子関係の教育を担当。2002年定年により退職し現在に至る。2000年より、Webサイト「Visual C++の勉強部屋」... ※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です Article copyright © 2006 Ishidate Takashi, Shoeisha Co., Ltd. あなたにオススメ × ログイン Eメール パスワード ※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(Eメール&パスワード)でログインいただけます。 × ブックマークを利用するにはログインが必要です 会員登録(無料) ログインはこちら All contents copyright © 2005-2022 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5