「Windowsストアアプリ」と「Windows Phoneアプリ」を
同時に作成できる
ユニバーサルWindowsアプリケーションでは、Windowsストアアプリと、Microsoftのスマートフォン「Windows Phone」用のアプリケーションを同時に作成することができます。
これまでも同一ソリューション内にWindowsストアアプリとWindows Phoneのアプリを存在させることはできました。今回何が変わったのかというと、ランタイムレベルで共通化が進み「ほとんど同じ感覚で作成する」ことができるようになりました(MicrosoftはAPIの90%を共通化したとしています)。
これまでもXAML+C#で作成できるという点では同一でしたが、APIレベルで共通化されていない部分が多く、現実的に同じ感覚で作れるとは言いがたい状態でした。多くのWindowsストアアプリ開発者が抱いていた想い、「WindowsストアアプリとWindows Phoneアプリが同じAPIで作成できればいいなぁ」がついに実現したのです。
SilverlightベースからWindows Runtimeへ
Visual Studio 2013 Update 2をWindowsストアアプリの視点から見ると「ほとんど変更はない」のですが、Windows Phoneの視点から見ると「従来のSilverlightベースのWindows Phoneアプリと、ストアアプリとほぼ同じWindows RuntimeベースのWindows Phoneアプリ」の2つが存在するという大きな変換点を迎えていると言えます。
今回のWindows PhoneアプリのバージョンはOSのバージョンと合わせて8.1です。
従来のSilverlightベースのWindows Phoneアプリを機能拡張した「Windows Phone Silverlight 8.1」にアップデートするか、新しくWindows Runtime版の8.1に作りなおすかを選択できるわけです。
事情は色々あるとは思いますが、しっかり今後も改修していくアプリであれば、Windows Runtime版に作りなおして、一緒にストアアプリ展開も見据えるのが良いと思います。