SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

【デブサミ2016】セッションレポート(AD)

【デブサミ2016】19-C-4レポート
ATOKから通信教育まで! 多様な商品開発で価値を生み出し続けるための、これからのエンジニアに必要なスキルとは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 ジャストシステムは、一太郎・ATOKでおなじみのソフトウェア開発会社であるが、現在は医療向けATOK、BIツール、通信教育、Webサービスなど複数の収益の柱を持つ企業へと変貌している。B2B/B2Cの枠を越えた多様な顧客へのビジネス展開には、それぞれの顧客にとって価値あるサービスを生み出すことが求められる。そして単に作るだけでなく、成長の仕組み作りが欠かせない。「訴求ファースト」と「潜在ニーズの掘り起こし」にこだわった提案型の自社商品開発で、生み出したあとも事業ごとに異なるアプローチで改善を繰り返し、いかに事業貢献につながる成長を続けるか。本セッションでは、同社のヒットプロダクトの事例から、他企業の現場においてもヒントとなる「成功の秘訣」が紹介された。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ジャストシステム 取締役 最高開発責任者(Chief Development Officer:CDO) 三木雅之氏
ジャストシステム 取締役 最高開発責任者(Chief Development Officer:CDO) 三木雅之氏

市場環境の激変に「戦略的分散」で立ち向かう

 1979年創業で今年37年目を迎えるジャストシステムは、IT業界の中では老舗と呼ばれている。日本語入力のATOK、ワープロソフトの一太郎を中心に、パソコンで日本語をどう扱うかについて取り組んできた会社だ。今では当たり前になっている「スペースキーを押してカナ漢字変換」という操作も同社が生み出したものだ。

 ベンチャーから始めて大きく成長した同社であるが、Microsoft Wordとの戦いや、パソコンからモバイルへのシフトなどがあり、従来型のビジネスでは非常に難しい面が出てきた。

 ジャストシステム 取締役 最高開発責任者(CDO)の三木雅之氏は「単独の商品やビジネスに依存して、会社が沈んでからもがくのは避けたい。会社を継続成長させるために何を取り組むか、という課題に直面した」と語る。

 そこでジャストシステムが選んだ方針は、「選択と集中」ではなく「戦略的分散」だった。継続成長を実現するため、複数の事業をしっかりと確立していく。目指したのは、一太郎やATOKのようなキーワードにとどまらない“ひとことで言えない会社”だ。

 特に「個人の事業と法人の事業の両輪を作るのは大変だった」と三木氏は振り返るが、懸命に取り組み、現在、売上の構成比率は、個人向けが50.9%で法人向けが49.1%だ。

ジャストシステムにおける戦略的分散の成果
ジャストシステムにおける戦略的分散の成果

 ようやく継続成長する基盤ができてきた。売上は177億円で、原価や経費を引いた営業利益は45億円。直近18四半期連続で営業最高益を更新中だ。「この成長カーブをより加速していきたい」というのが現在の同社の目標だ。

 こうした継続成長を訴求する経営方針に対して、商品開発が直面する課題とは何か。ポイントは「価値を生み出し続けられるか」「多様性に対応できるか」の2つである、と三木氏は言う。

 特に多様性については、市場がB2BとB2Cで異なっており、同じB2Bでも、民間企業、官公庁、病院、文教(学校と教育委員会)相手の商品では、売り方も市場もまったく違う。

 この多様性は開発面にも影響する。パッケージソフトとWebサービスでは形態が全く違うので、使わなければいけない技術も異なり、もちろん開発プロセスも異なっている。パッケージソフトは1年かけてしっかりとバージョンアップし、そのメリットで購入してもらうが、一方Webサービスは、どんどんデプロイし、DevOpsで回していかなくてはならない。

次のページ
価値を生み出し続けるエンジニアに必要な3要素とは

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【デブサミ2016】セッションレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/9318 2016/04/04 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング