ダウンロード サンプルファイル (1.5 MB)
本連載では、今後広がっていくであろうbotの開発手法を、LINE Botを例として解説していきます。開発はPHP、サーバーはHerokuのフリーアカウントを利用するので簡単に、そして無料で運用が可能です。第1回はMac/Windowsの方に向けた開発環境の構築方法の解説、Herokuのアカウントの作り方とデプロイ方法、LINE Business Centerでのアカウント開設とbotの作成、それをHerokuにひも付けて、botからのリクエストをHerokuにデプロイしたプロジェクトが処理できるようになるところまで解説します。最後に完成済みのプロジェクトをダウンロードしてデプロイし、LINEアプリからbotにリクエストを送り実際に動くところを見てみましょう。
この記事は参考になりましたか?
- 日本一わかりやすいLINE Bot開発講座連載記事一覧
-
- LINE Bot SDKが持つ主要機能の実装方法
- LINE Bot開発の概要と実装の基本
- 誰でも簡単にできる! LINE Botの作り方
- この記事の著者
-
立花 翔(タチバナ ショウ)
LINE株式会社テクニカルエバンジェリスト 個人アプリケーションデベロッパーとして世界中で1000万近くのユーザーと接点を持った経験を元に、デベロッパーのLINEのAPIを利用したビジネスの成功をお手伝いさせて頂いております。 各種APIを始めとするプラットフォームとしてのLINEを啓蒙し、目指...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です