SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

技術好きエンジニアが歩んだマネジメントキャリアパスとは/デブスト2020

-[Vol.736]-------------------------------------------------------
このメールはCodeZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
 Python書籍555冊を受験宣言してゲット⇒好評につき更に555冊追加プレゼント
     Pythonエンジニア認定基礎試験/データ分析試験好評実施中。
   試験は全国200か所で通年受験。Python試験は年間受験一万人ペースへ。
       受験料一般1万円(税抜)学生・教師5千円(税抜)
       詳細は⇒ 
━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
【特集記事】ニューノーマル時代に求められるDX構想とは?
富士通イベントで中山五輪男氏解説。SIer、SaaSベンダーが困難な状況でも
新たな価値を創出していくために必要な考え方とその事例。
▼詳細はこちら▼

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【翔泳社デジタルファースト】
電子書籍やオンデマンド出版を活用した新ブランドです:
https://www.shoeisha.co.jp/book/digitalfirst?utm_source=codezine_regular_20210106&utm_medium=email

【ProductZineオープン】
プロダクト開発にフォーカスした新サブメディアがオープンしました:
https://codezine.jp/pzspecial?utm_source=codezine_regular_20210106&utm_medium=email&utm_campaign=pzspecial

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:4本(12/30~1/6)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。

★技術が大好きなエンジニアが歩んだマネジメントキャリアパス
 ――JX通信社CDOの6年間【デブスト2020】
 「マネージャーになるか、技術を追求するか」は、企業に所属する若手エンジニ
アの多くが抱える悩みだ。株式会社JX通信社 取締役CDO(最高開発責任者)小笠原
みつき氏は、エンジニア兼プロジェクトマネージャーとしてキャリアをスタートし
た後、専業のエンジニアになったり管理職になったりと試行錯誤を続けながら、自
身のキャリアを歩んできた。本セッションでは小笠原氏が、自らの経験をベースに
マネジメントキャリアパスを歩む意義について解説する。「今後のキャリアについ
て悩んでいる」「マネジメントに興味はあるが一歩踏み出す勇気がない」という
方々にこそ、ぜひご高覧いただきたい。

https://codezine.jp/article/detail/13396?utm_source=codezine_regular_20210106&utm_medium=email

◆スタートアップにおけるプロダクトマネージャーの必要性、
 ChatworkのPM組織立ち上げに学ぶ
 プロダクトの迅速な開発・改善が求められる中、「プロダクトに責任を持つ人=
プロダクトマネージャー(PM)」に注目が集まっている。「顧客中心主義」に基づ
き、ユーザーやマーケットとコミュニケーションをとり続け、同時にテクニカル
チームと連携し、プロダクトを最適な形へ進化させ続けることがその役割だ。クラ
ウド型ビジネスチャットツールを開発するChatworkでは、ゼロからプロダクトマネ
ジメント組織を立ち上げ、試行錯誤を経て洗練された組織として確立させてきた。
前編では、その前段としてプロダクトマネージャーを置くことになった経緯や目
的、稼働後の課題などについて、代表取締役CEOの山本正喜氏、プロダクト本部プ
ロダクトマネジメント部マネージャーの石田隼氏にお話を聞いた。

https://codezine.jp/article/detail/13373?utm_source=codezine_regular_20210106&utm_medium=email

◆「Wijmo(ウィジモ)」とElectron、Reactを組み合わせて、
 Web技術でデスクトップアプリをつくろう
 本連載では、グレープシティが提供するJavaScriptライブラリWijmo(ウィジ
モ)について、サンプルとともに利用例を紹介します。Wijmoはさまざまな
JavaScriptフレームワークやライブラリと組み合わせて利用できますが、今回は
JavaScriptライブラリReactと、Web技術でデスクトップアプリが開発できる
フレームワークElectronを利用し、アプリケーションを開発します。

https://codezine.jp/article/detail/13182?utm_source=codezine_regular_20210106&utm_medium=email

◆あなたは他社でも通用するか? 
 プロダクトマネージャーのキャリアとスキルを採用ニーズから考える
 今年で5年目を迎えた「プロダクトマネージャーカンファレンス」。コロナ禍の
折、オンライン開催となったものの、参加者は昨年の2倍以上に増え、世の中の関
心の高さを伺わせた。その中でも特に注目のセッションとなったのが、「あなたは
他社でも通用するか?!」とドキッとするようなタイトルを掲げて行われた、プロ
ダクトマネージャーのキャリア構築に関するパネルディスカッションだ。そもそも
プロダクトマネージャーに必要な素質とは何か、どんなスキルを鍛えればよいのか
疑問を抱える人も少なくないだろう。プロダクトマネージャーのキャリア支援を専
門とする株式会社クライス&カンパニーと、プロダクトマネージャーを積極採用し
ているエクサウィザーズ、ラクスルの2社が登場し、求める人材像や採用でのアセ
スメント方法などについて議論を行った。

https://codezine.jp/article/detail/13311?utm_source=codezine_regular_20210106&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:4本(12/30~1/6)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・エンジニア向けWebプランニングポーカーアプリ「Plapo」がリリース(01-05)
https://codezine.jp/article/detail/13425?utm_source=codezine_regular_20210106&utm_medium=email

・「Ruby 3.0.0」リリース、Ruby 2系列の3倍のパフォーマンスを実現(01-05)
https://codezine.jp/article/detail/13418?utm_source=codezine_regular_20210106&utm_medium=email

・機械学習の準備をワンクリックで開始できる「Amazon SageMaker JumpStart」
 提供開始(01-05)
https://codezine.jp/article/detail/13419?utm_source=codezine_regular_20210106&utm_medium=email

・「Amazon SageMaker Debugger」が機械学習トレーニングジョブの
 プロファイリングに対応(01-05)
https://codezine.jp/article/detail/13420?utm_source=codezine_regular_20210106&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(12/30~1/5)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 「Wijmo(ウィジモ)」とElectron、Reactを組み合わせて、
   Web技術でデスクトップアプリをつくろう
https://codezine.jp/article/detail/13182?utm_source=codezine_regular_20210106&utm_medium=email

●2位 あなたは他社でも通用するか? 
   プロダクトマネージャーのキャリアとスキルを採用ニーズから考える
https://codezine.jp/article/detail/13311?utm_source=codezine_regular_20210106&utm_medium=email

●3位 アートにおける「再現性」とは 
   アートがより社会に浸透するために必要なこと
https://codezine.jp/article/detail/13424?utm_source=codezine_regular_20210106&utm_medium=email

●4位 ボウリングの点数をコードで計算するには? 
   パズルを解いて使えるアルゴリズムを身につけよう
https://codezine.jp/article/detail/13320?utm_source=codezine_regular_20210106&utm_medium=email

●5位 ブロックチェーンの根幹をなすP2Pネットワークとは? 
   非専門エンジニアのための基礎入門
https://codezine.jp/article/detail/13319?utm_source=codezine_regular_20210106&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 「Ruby 3.0.0」リリース、Ruby 2系列の3倍のパフォーマンスを実現
https://codezine.jp/article/detail/13418?utm_source=codezine_regular_20210106&utm_medium=email

●2位 機械学習の準備をワンクリックで開始できる
   「Amazon SageMaker JumpStart」提供開始
https://codezine.jp/article/detail/13419?utm_source=codezine_regular_20210106&utm_medium=email

●3位 「Amazon SageMaker Debugger」が機械学習トレーニングジョブの
   プロファイリングに対応
https://codezine.jp/article/detail/13420?utm_source=codezine_regular_20210106&utm_medium=email

●4位 PMの定義しにくいスキルとは? 開発者が「PMも兼任して」と言われたら…
   …PM向けホットトピック(12/12~12/25)
https://codezine.jp/article/detail/13414?utm_source=codezine_regular_20210106&utm_medium=email

●5位 IT&ものづくりエンジニア、8割近くが他の職種で働く可能性「ある」
https://codezine.jp/article/detail/13402?utm_source=codezine_regular_20210106&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=11518&utm_medium=email

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング