SQLの実行モデル~アプリからデータベースへのアクセスを高速化するには?
このメールはCodeZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:7本(6/16~6/23)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。
★開発者が知っておきたいSQLの実行モデル~アプリからデータベースへの
アクセスを高速化するには?
データベースのデータ・モデルは解決したい問題に合わせて使い分けることがで
き、昨今ではドキュメントやグラフなどのリレーショナル以外のモデルも注目され
ています。また、トランザクション系が生成した大量のデータをリアルタイムで分
析するというような、性質の異なるワークロードを扱うことも求められています。
これら性質の異なるデータ・モデルやワークロードを扱うにはどのような実装が必
要でしょうか。この連載では、開発者の皆様がシステム・アーキテクチャやアプリ
ケーション・コードをより洗練させるのに役立つデータベース・マネジメント・シ
ステム(DBMS)の基本を振り返り、実装に合った技術の組み合わせを解説します。
https://codezine.jp/article/detail/14295?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
◆「強いエンジニア組織を作りたい」野望を胸に、
READYFORが取り組んだ「組織の乳化」と「スクワッド体制」とは?
「強いエンジニア組織を作りたい」という思いのもと、クラウドファンディング
サービスを提供するREADYFORに、2019年10月にVP of Engineeringとしてジョイン
した伊藤博志氏。伊藤氏が自ら旗を振り、エンジニアリングが組織に広がる「乳
化」と、ミッションに基づいた組織体制である「スクワッド体制」を取り入れるこ
とで、エンジニアの働きがいは大きく変化した。どのようにしてエンジニアリン
グを組織に広げていったのか、これまでの取り組みを聞いた。
https://codezine.jp/article/detail/14021?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
◆産業用途で活用が進む「Raspberry Pi」の最新動向
~ラズパイIoTの基礎から事業化のコツまで
2021年4月にソラコムが開催したSORACOM Device Meetup #3では、「ラズパイ初
心者から経験者まで役立つIoTのいろは」をテーマに、ラズパイ活用をよく知る4社
が登壇、ラズパイの産業利用について紹介しました。150名が参加した本イベント
から、ラズパイの産業利用のコツを紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/14238?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
◆未来を創るための人工知能を利用する倫理的責任とは?
『なっとく!AIアルゴリズム』より
人工知能(AI)の利用は現実に倫理面の問題を引き起こしており、開発者・利用
者は責任を伴った意思決定をしなければなりません。AIを形成するアルゴリズムを
解説した書籍『なっとく!AIアルゴリズム』(翔泳社)では、最新のテクノロ
ジーを利用する際の倫理や法律に関する問題が「まえがき」で語られています。
https://codezine.jp/article/detail/14337?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
◆Gitで継続的デリバリーを実現する「GitOps」とは?
概要とGitOpsソリューションの紹介
GitOpsとは、分散バージョン管理システムであるGitを使用して、全てのアプリ
ケーションとインフラストラクチャの望ましい状態を宣伝的に記述し、管理する手
法で、継続的デリバリーを実現する一つのモデルです。本連載では、GitOpsを活用
した継続的デリバリーやプログレッシブデリバリーについて紹介します。第1回で
は、GitOpsの概要やメリット、GitOpsを実現するソリューションを紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/14310?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
◆サーバーレスアプリケーションのメリットとは?
初めて自分で作る人のための解説本
開発側でサーバーを用意せず、必要なときだけクラウドサービスを呼び出して提
供するサーバーレスアプリケーション。多くのプロダクトやサービスでも一般的に
なっていますが、自分でゼロから作ることでその仕組みや作り方を学びたい方のた
めの解説本『動かして学ぶ!Pythonサーバレスアプリ開発入門』(翔泳社)が発売
中です。今回は本書から、サーバーレスアプリケーションのメリットとAWSの概要
について紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/14316?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
◆Akkaの導入とアンチパターン、そしてクラウドネイティブへの対応
リチャード 伊真岡です。この連載では非同期処理に役立つアクターモデルを学
ぶため、JavaとScalaから使えるOSSであり、アクターモデルの実装を提供する
Akkaを紹介します。今回はこれまでの連載を踏まえて、Akkaの使い所とアンチ
パターンを整理して紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/14207?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:32本(6/16~6/23)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・コードレビューSaaS「Sider」、ソースコードの品質を可視化・管理できる
新機能を追加(06-23)
https://codezine.jp/article/detail/14410?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・デブサミ2021夏が7/30にオンライン開催、タイムテーブルを公開し
事前登録受付を開始(06-22)
https://codezine.jp/article/detail/14409?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・ギークリー、2021年5月度のIT転職市場レポートを公開(06-22)
https://codezine.jp/article/detail/14404?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・GNU/Linuxディストリビューションの最新安定版「Debian 10.10」がリリース
(06-22)
https://codezine.jp/article/detail/14408?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・Ansible Night Online 2021.07が7月20日にオンライン開催(06-22)
https://codezine.jp/article/detail/14383?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・Google Compute Engine、新たな仮想マシン「Tau VM」が利用可能に(06-22)
https://codezine.jp/article/detail/14405?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・Visual Studio Code用Python拡張機能2021年6月版がリリース(06-22)
https://codezine.jp/article/detail/14400?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・「.NET MAUI Preview 5」がリリース(06-22)
https://codezine.jp/article/detail/14406?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・紙版とPDF版の書籍が30%ポイント還元!IT書やビジネス書など翔泳社の本が
対象【6/29まで】(06-22)
https://codezine.jp/article/detail/14385?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・「Rust 1.53.0」がリリース、IntoIterator配列の実装など(06-21)
https://codezine.jp/article/detail/14399?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・ストックマーク、自然言語処理の実社会への活用をテーマにしたオンライン
イベントを7月8日に開催(06-21)
https://codezine.jp/article/detail/14402?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・すべての人のためのAIリテラシー講座「AI For Everyone」、
累計受講登録者数が1万人を突破(06-21)
https://codezine.jp/article/detail/14398?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・DX時代のシステムエンジニアに求められるセキュリティスキルと育成方法に
関するオンラインセミナーが6/29に開催(06-18)
https://codezine.jp/article/detail/14401?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・「Red Hat Ansible Automates 2021 Japan」が7月13日と20日にオンライン開催
(06-18)
https://codezine.jp/article/detail/14392?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・クラウドテック、Webエンジニアのステップアップを支援する
「フリーランススキルアッププログラム」を開始(06-18)
https://codezine.jp/article/detail/14389?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・「GitHub Desktop 2.9」がリリース、マージの際にスクウォッシュや
リベースが可能に(06-18)
https://codezine.jp/article/detail/14391?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・Node.jsによるHTTP/1.1クライアント「Undici v4.0.0」がリリース(06-18)
https://codezine.jp/article/detail/14390?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・Google、サプライチェーンへの整合性攻撃の被害を防ぐソリューションとして
SLSAを提案(06-18)
https://codezine.jp/article/detail/14387?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・Microsoft、Azure Monitor Queryクライアントライブラリのバージョン1.0
Beta 1をリリース(06-18)
https://codezine.jp/article/detail/14388?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・.NET、Java、JavaScript/TypeScript、
Python用のAzure Data Tablesライブラリがリリース(06-17)
https://codezine.jp/article/detail/14378?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・高速にExcelを生成できるコンポーネント「ExcelCreator 11」発売、
.NET 5対応バージョンを新たに収録(06-17)
https://codezine.jp/article/detail/14379?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・動的インフラストラクチャにIDベースのアクセス管理を提供する
「HashiCorp Boundary 0.3」がリリース(06-17)
https://codezine.jp/article/detail/14375?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・「Visual Studio 2019 16.11 Preview 2」がリリース(06-17)
https://codezine.jp/article/detail/14376?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・Python用機械学習ライブラリ「PyTorch 1.9」がリリース、
torch.linalgの改善やモバイルインタプリタの搭載など(06-17)
https://codezine.jp/article/detail/14377?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・日本CTO協会が新体制に、新たに4名の理事が決定(06-16)
https://codezine.jp/article/detail/14374?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・IT・Web業界に特化した求人情報サイト「FINDJOB!」、
プログラミング学習サイト「ともすた」と提携開始(06-16)
https://codezine.jp/article/detail/14366?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・Webブラウザ上でグラフを描画できる「Plotly.js 2.0」がリリース(06-16)
https://codezine.jp/article/detail/14370?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・Google CloudでUbuntu Proイメージが利用可能に(06-16)
https://codezine.jp/article/detail/14368?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・「React 18」リリースに向けたプランが発表、
開発者向けにアルファ版も公開(06-16)
https://codezine.jp/article/detail/14371?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・GraalVMでSpring Frameworkアプリケーションをコンパイルできる
「Spring Native 0.10.0」がリリース(06-16)
https://codezine.jp/article/detail/14367?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・VSCode用Jupyter拡張機能の2021年6月版がリリース、
Workspace Trust機能の追加など(06-16)
https://codezine.jp/article/detail/14372?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
・AIのコアを形成するアルゴリズムが直感的にわかる
『なっとく!AIアルゴリズム』発売(06-16)
https://codezine.jp/article/detail/14227?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(6/16~6/22)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 開発者が知っておきたいSQLの実行モデル~アプリからデータベースへの
アクセスを高速化するには?
https://codezine.jp/article/detail/14295?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
●2位 Gitで継続的デリバリーを実現する「GitOps」とは?
概要とGitOpsソリューションの紹介
https://codezine.jp/article/detail/14310?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
●3位 サーバーレスアプリケーションのメリットとは?
初めて自分で作る人のための解説本
https://codezine.jp/article/detail/14316?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
●4位 初めてクラウドを使ってWebアプリを開発したいときに
『Pythonサーバレスアプリ開発入門』発売
https://codezine.jp/article/detail/14177?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
●5位 「強いエンジニア組織を作りたい」野望を胸に、READYFORが取り組んだ
「組織の乳化」と「スクワッド体制」とは?
https://codezine.jp/article/detail/14021?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 Visual Studio Code用Python拡張機能2021年6月版がリリース
https://codezine.jp/article/detail/14400?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
●2位 デブサミ2021夏が7/30にオンライン開催、タイムテーブルを公開し
事前登録受付を開始
https://codezine.jp/article/detail/14409?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
●3位 GNU/Linuxディストリビューションの最新安定版「Debian 10.10」が
リリース
https://codezine.jp/article/detail/14408?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
●4位 Google Compute Engine、新たな仮想マシン「Tau VM」が利用可能に
https://codezine.jp/article/detail/14405?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
●5位 紙版とPDF版の書籍が30%ポイント還元!IT書やビジネス書など
翔泳社の本が対象【6/29まで】
https://codezine.jp/article/detail/14385?utm_source=codezine_regular_20210623&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=13772&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.