SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

上場企業の元執行役員からスタートアップの現場エンジニアになったワケ

-[Vol.771]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
【締切間近】★アンケート回答で翔泳社の人気書籍を抽選でプレゼント★
AI、フロントエンド、リモートワーク……エンジニア必見の対談シリーズ
   << CodeZine特集企画『未来を創るエンジニアたちが見る世界』 >>
記事の感想や、関心のあるテーマについてフィードバックをお寄せください!
アンケートはこちらから: 
━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
ソリューション チャンネル【Infra OnAir】9 月 22 日(水)から 2 週連続開催
◆ インスタンス グループ を活用した VM 運用の自動化と効率化
◆ SAP を Google Cloud 上へ効率的にデプロイする方法
◆ データのモビリティを高めるエンタープライズ ストレージ
参加登録はこちら: 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。CodeZine編集部です。
今週のおすすめはこちらです。

【上場企業の元執行役員からスタートアップの現場エンジニアになったワケ】
クラウドワークスで現場から執行役員にまで上りつめた飯田意己(よしき)氏
が、自らの意志で創業1年、社員6人のスタートアップに現場エンジニアとして
ジョインした。ひたすら上を目指す以外のキャリアパスを切り拓く飯田氏に
どんな思いがあったのか、その心の内を聞きました。
https://codezine.jp/article/detail/14765?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:9本(9/15~9/22)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。

◆Yahoo!天気アプリ「雨雲レーダー」が大幅アップデート! 
 完全リモートで取り組んだ開発の舞台裏【デブサミ2021夏】

 ヤフーは、2021年5月に「Yahoo! JAPAN」アプリと「Yahoo!天気」アプリにおい
て、雨雲レーダーをいつ、どのぐらいの雨が降るのかをわかりやすく表示する大幅
アップデートを行った。レガシーコードのリファクタリング、新機能の作り込み、
ブラッシュアップ、バグバッシュを、リモートワークという環境下でどう実現させ
たのか。ヤフーのAndroidアプリの開発を担当する大前良介氏がその取り組みを紹
介した。

https://codezine.jp/article/detail/14683?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

◆EclipseでAWSアプリを作成してみよう~AWS Toolkit for Eclipseプラグイン

 本連載ではIDEのひとつであるEclipseを紹介していきます。Eclipseが世に出て
から20年以上は経過していますが、いまだにデファクトスタンダードという不動の
地位にいます。歴史もあり、さまざまな開発者に利用されているわりには、
Eclipseの入門にあたるようなまとまった情報源は意外と少ないといえます。本連
載がその一助となれば幸いです。前回は、Eclipseでデータベース設計が行えるプ
ラグインであるERMasterを紹介しました。今回は、いよいよ最終回です。Eclipse
からAWSに接続できるプラグインであるAWS Toolkit for Eclipseを紹介します。

https://codezine.jp/article/detail/14802?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

◆New Relic、無期限に無償利用可能な「Free Tier」の提供など
 オブザーバビリティ推進のための新たな取り組みを紹介

 オブザーバビリティプラットフォームを提供するNew Relicは、9月16日、「日本
の中堅中小企業向けビジネス戦略説明会」をオンラインで開催した。New Relicの
調査レポートから分かった日本におけるオブザーバビリティの実態と、誰もがオブ
ザーバビリティを学び、利用できるための新たな取り組みについて、代表取締役社
長の小西真一朗氏が発表した。

https://codezine.jp/article/detail/14891?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

◆習慣化に必要なのは意思より技術! 挫折しないための7つの思考法とは?
 【デブサミ2021夏】

 仕事やプライベートで習慣化しようと決意をしたものの、なかなか実現できず
悩んでいる方は多いのではないだろうか。習慣化できないのは、意思の力が弱いか
らだと思いがちだが、決してそうではないと持論を展開するのは、株式会社ゆめみ
代表の片岡俊行氏。優れた設計とエンジニアリングによって、習慣化達成率95%を
実現したという具体的な手法とともに、7つの超習慣技術と思考法を紹介してくれ
た。

https://codezine.jp/article/detail/14721?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

◆なぜコンテナを導入する「だけ」ではダメなのか? 
 求められる運用の変革【デブサミ2021夏】

 多くの企業が次世代基盤として、Kubernetesなどのコンテナ技術に注目し、
導入を始めている。だが、実際に導入したもののビジネス的に価値を見いだすこと
ができず、運用負担だけが増えている企業も少なくない。コンテナ導入で価値を見
いだせない要因は何なのか。どういう風に改善すると、コンテナ導入で価値を感じ
られるようになるのか。グローバルで2800社以上の企業に、OpenShiftというコン
テナサービスを通じてコンテナ導入の支援をしてきたレッドハット クラウド
ソリューションアーキテクト 北山晋吾氏がコンテナ導入による事業変革の成功要
因を紹介した。

https://codezine.jp/article/detail/14741?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

◆「コンパイルエラー」 ~マンガでプログラミング用語解説

 この連載は、マンガで分かるプログラミング用語辞典です。気軽に読み流せる
マンガと、テキストによる詳しい解説で、プログラミング未経験者がつまづきがち
な専門用語・概念をやさしく読み解き、よりスムーズな学習を手助けします。市販
のプログラミング入門書の副教材としてもぜひご活用ください。今回解説するの
は、コンパイルに失敗したことを表す「コンパイルエラー」です。

https://codezine.jp/article/detail/14782?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

◆DevOpsやマイクロサービスの先に訪れる不安定さには、
 オブザーバビリティが欠かせない【デブサミ2021夏】

 2020年末に経済産業省が発表した、デジタルトランスフォーメーションの加速に
向けた研究会の中間報告書『DXレポート2(中間取りまとめ)』では、「DXの本
質」について言及されていた。それによると「単にレガシーなシステムを刷新す
る、高度化するといったことにとどまるのではなく、事業環境の変化へ迅速に適応
する能力を身につけると同時に、その中で企業文化(固定概念)を変革(レガシー
企業文化からの脱却)すること」とのこと。では実際、変化に適応するにはどうし
たらいいのか。何が必要か。

https://codezine.jp/article/detail/14670?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

◆インフラエンジニアがPythonを身につけOSSにも貢献しよう! 
 目指すはハイブリッドエンジニア【デブサミ2021夏】

 Cisco Systems Canadaの東村誉氏は少しユニークなエンジニアだ。データセン
ター企業を経て日本のシスコシステムズ(以降、シスコ)に転職し、2014年にカナ
ダへ移住して今ではカナダにあるシスコに勤務している。ネットワークエンジニア
歴20年以上、ソフトウェアエンジニア歴5年。今ではPythonを駆使してpyATSの開発
も行う。日本とカナダ、ネットワークとソフトウェア開発、日本語と英語、いろん
な意味でハイブリッドを実践している。今回はネットワークエンジニアがソフト
ウェア開発の世界に踏み入れるためのステップを解説する。

https://codezine.jp/article/detail/14684?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

◆キャリアは一方通行じゃない!――上場企業の元執行役員から
 スタートアップの現場エンジニアになったワケ

 クラウドワークスで現場から執行役員にまで上りつめた飯田意己(よしき)氏
が、自らの意志で創業1年、社員6人のスタートアップに現場エンジニアとして
ジョインした。ひたすら上を目指す以外のキャリアパスを切り拓く飯田氏に、
どんな思いがあったのか。その心の内を聞いた。

https://codezine.jp/article/detail/14765?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(9/15~9/21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 「コンパイルエラー」 ~マンガでプログラミング用語解説
https://codezine.jp/article/detail/14782?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

●2位 習慣化に必要なのは意思より技術! 挫折しないための7つの思考法とは?
   【デブサミ2021夏】
https://codezine.jp/article/detail/14721?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

●3位 インフラエンジニアがPythonを身につけOSSにも貢献しよう! 
   目指すはハイブリッドエンジニア【デブサミ2021夏】
https://codezine.jp/article/detail/14684?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

●4位 なぜコンテナを導入する「だけ」ではダメなのか? 求められる運用の変革
   【デブサミ2021夏】
https://codezine.jp/article/detail/14741?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

●5位 Google ColaboratoryとPythonでAI技術の基礎を学ぶ~
   『あたらしい人工知能技術の教科書』より
https://codezine.jp/article/detail/14735?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 サイバートラスト、CentOS 8とバイナリ互換を維持した
   国産Linux OSの最新版を10月よりライセンスフリーで公開
https://codezine.jp/article/detail/14897?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

●2位 「Rails 7.0」の最初のアルファ版がリリース
https://codezine.jp/article/detail/14902?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

●3位 オープンソースのソフトウェアフレームワーク「Electron 14.0.0」が
   リリース
https://codezine.jp/article/detail/14835?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

●4位 「Visual Studio 2022」プレビュー4で、パッケージソースマッピングが
   利用可能に
https://codezine.jp/article/detail/14893?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

●5位 「iOS 15」「iPadOS 15」が9月21日にリリース
https://codezine.jp/article/detail/14895?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着ニュース:30本(9/15~9/22)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・「Node-RED UG Hacktoberfest 2021 説明会」が10/5に開催(09-22)
https://codezine.jp/article/detail/14846?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・Azure SDKの2021年9月版がリリース(09-22)
https://codezine.jp/article/detail/14901?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・JDLA、「E資格(エンジニア資格)2021#2」の結果とシラバス改訂を発表
 (09-22)
https://codezine.jp/article/detail/14906?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・「AWS Lake Formation」が大阪リージョンでも利用可能に(09-21)
https://codezine.jp/article/detail/14904?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・サイバートラスト、CentOS 8とバイナリ互換を維持した国産Linux OSの
 最新版を10月よりライセンスフリーで公開(09-21)
https://codezine.jp/article/detail/14897?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・「Rails 7.0」の最初のアルファ版がリリース(09-21)
https://codezine.jp/article/detail/14902?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・SES・受託向けマッチングプラットフォーム「WhiteBox」がフリーランス向け
 サービスを開始(09-20)
https://codezine.jp/article/detail/14903?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・AWS、Kafka Connectクラスタの管理を容易にする「MSK Connect」の提供を開始
 (09-20)
https://codezine.jp/article/detail/14900?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・Google、GKE上のアプリケーションやデータを保護、管理、復元できる
 「Backup for GKE」をプレビュー提供(09-20)
https://codezine.jp/article/detail/14899?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・ITエンジニアの転職先決定要因に関する調査結果発表、
 groovesとHERPが実施(09-17)
https://codezine.jp/article/detail/14890?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・「Visual Studio 2022」プレビュー4で、パッケージソースマッピングが
 利用可能に(09-17)
https://codezine.jp/article/detail/14893?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・Terraform Cloudに動作の可視性を高める新機能が追加(09-17)
https://codezine.jp/article/detail/14892?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・「Java 17」がリリース、OracleはOpenJDKを引き続きGPLで提供(09-17)
https://codezine.jp/article/detail/14894?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・Kubernetes Meetup Tokyoがオンライン勉強会を9/28日に開催(09-16)
https://codezine.jp/article/detail/14877?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・オープンソースのソフトウェアモジュラシンセサイザー「Bespoke 1.0.0」が
 リリース(09-16)
https://codezine.jp/article/detail/14886?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・【明日締切!】HRzineがエンジニア採用に効く「求人票」の書き方講座を
 9月22日開講(09-16)
https://codezine.jp/article/detail/14889?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・Spotify、Pythonによるオーディオエフェクトフレームワーク「Pedalboard」を
 オープンソース化(09-16)
https://codezine.jp/article/detail/14864?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・「セキュリティインシデント事例から読み解くWebサイトの脆弱性リスク管理」
 が10/11に開催(09-16)
https://codezine.jp/article/detail/14869?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・「OpenSSL 3.0」がリリース、新FIPSモジュールを導入(09-16)
https://codezine.jp/article/detail/14863?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・エンジニアを目指す女性限定オンラインサロン「SheTech Salon」リリース
 記念イベントが9月22日に開催(09-16)
https://codezine.jp/article/detail/14885?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・Google Cloud上のドキュメントから、Cloud Shellでコードを直接実行可能に
 (09-16)
https://codezine.jp/article/detail/14880?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・「iOS 15」「iPadOS 15」が9月21日にリリース(09-16)
https://codezine.jp/article/detail/14895?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・Microsoft、「Visual Studio 2022」プレビュー4をリリース(09-16)
https://codezine.jp/article/detail/14881?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・Canonical、Ubuntu Livepatchオンプレミスを発表、複雑なポリシー下での
 ダウンタイムの削減が可能に(09-16)
https://codezine.jp/article/detail/14887?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・「GitHub Enterprise Server 3.2」のリリース候補がリリース(09-15)
https://codezine.jp/article/detail/14855?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・プログラミング学習プラットフォーム「Techpit」と複業・転職マッチング
 プラットフォーム「Offers」が業務提携(09-15)
https://codezine.jp/article/detail/14872?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・Google、Cloud Runでリクエスト処理以外にもコンテナインスタンスへの
 CPU割り当てが可能に(09-15)
https://codezine.jp/article/detail/14873?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・HashiCorp、「Boundary 0.6」と「Boundary Desktop 1.3.0」をリリース
 (09-15)
https://codezine.jp/article/detail/14875?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・UI SDKの最新版「Flutter 2.5」がリリース(09-15)
https://codezine.jp/article/detail/14874?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

・オープンソースのコードフォーマッタ「Prettier 2.4」がリリース、
 TypeScript 4.4のサポートなど(09-15)
https://codezine.jp/article/detail/14876?utm_source=codezine_regular_20210922&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=15491&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング