SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

コマンドラインツール「Vue CLI」でVue.jsプロジェクトを作成しよう!

-[Vol.773]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
Pythonやデータ分析の書籍合計400冊プレゼント!SNSで受験宣言でGet。
年間1万人超えの受験者数。今取るべき民間資格二年連続第二位のPython試験。
全国200か所で一年中受験ができます。学生と先生は半額です。
合格体験記に応募するとPythonポロシャツ、水筒、ぬいぐるみがもらえる。
詳細は⇒ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。CodeZine編集部です。
今週のおすすめはこちらです。

【Vue CLIで本格的なVue.jsプロジェクトを作成しよう】
本連載では、JavaScriptフレームワーク「Vue.js」を、型定義が利用できるように
JavaScriptを拡張した言語「TypeScript」で活用する方法を、順を追って説明し
ていきます。今回はVue.jsのプロジェクト作成やビルドなどができるツール
「Vue CLI」の利用法を説明します。
https://codezine.jp/article/detail/14896?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:5本(9/29~10/6)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。

◆あなたのコンテナは安全ですか? 脆弱性という名の技術的負債を避ける、
 セキュリティの考え方【デブサミ2021夏】

 ソフトウェア開発が従来のモノリシックなアプリケーション開発からマイクロ
サービス開発へ移行する中で、コンテナ技術の活用が活発化している。だが、コン
テナには固有のセキュリティリスクが存在し、見過ごしてしまうとシステム侵害や
データ漏えいなどの被害に発展する可能性がある。コンテナのセキュリティリスク
を軽減するにはどうすればいいのか、日本シノプシスの松岡正人氏がポイントを解
説する。

https://codezine.jp/article/detail/14767?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

◆DB接続エラーの原因? リソースリークに気をつけろ!
 【伏石ちゃんは意図に反したい】

 時は2070年――。憧れのハッカーは、同級生でAIでポンコツだった!? 何でもバ
グらせる主人公「祝園充希(ほうその・みつき)」と、誰の意図にも沿いたくない
AI「伏石玲(ふせいし・れい)」が、情報セキュリティに関するさまざまなトピッ
クを軸に織りなす、近未来学園SFコメディ。記事の後半では、マンガで扱ったテー
マを深く解説していきます。今回の事件では、充希が図書館をバグらせてしまった
ようだが……!?

https://codezine.jp/article/detail/14925?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

◆テストプロセス改善にはどんなメリットが? 
 課題を低減するためのヒントをテスト専門企業が伝授

 前回は、テストプロセス改善がなぜバグの削減につながるのかを考察した後、テ
ストプロセス改善の分類を紹介しました。今回は、テストプロセス改善のメリット
と課題を解説し、課題を低減するためのヒントを紹介します。テストプロセス改善
には、市場バグを削減できるなど多くのメリットがある一方、効果を得るまでに時
間がかかったり、テスト作業が増加したり、ステークホルダーの理解を得られな
かったりする課題もあります。それらの課題を対策せずにテストプロセス改善を進
めると、ステークホルダーから抵抗にあったり、改善がなかなか進まなかったり、
最悪の場合、時間とコストだけ浪費して効果が得られないという結果になること
も。そのため、事前にどのような課題があるかを把握し、対策を立てておくことが
成功への近道です。本稿では、その課題を低減するためのヒントをお伝えします。

https://codezine.jp/article/detail/14932?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

◆アスクルとリンクアンドモチベーションCTOが語る、
 テクノロジーで描く開発者体験の向上と未来の事業の話

 アスクルとリンクアンドモチベーションは、エンジニア向けのイベントをオンラ
インで開催。日本CTO協会理事を務めるレクターの広木大地氏をモデレーターに迎
え、アスクルCTO兼DX(テクノロジー)ボード統括部長の内山陽介氏と、リンク
アンドモチベーション開発責任者の柴戸純也氏が、テクノロジーで描く未来につい
て語り合った。本記事では、2021年7月に開催された「CTOが語る、テックカンパ
ニーに向けた未来の話。」をレポートする。(編集部)

https://codezine.jp/article/detail/14795?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

◆コマンドラインツール「Vue CLI」で本格的なVue.jsプロジェクトを作成しよう

 本連載では、JavaScriptフレームワーク「Vue.js」を、型定義が利用できるよう
にJavaScriptを拡張した言語「TypeScript」で活用する方法を、順を追って説明し
ていきます。前回はVue.jsとTypeScriptの概要を紹介しました。今回はVue.jsのプ
ロジェクト作成やビルドなどができるツール「Vue CLI」の利用法を説明します。

https://codezine.jp/article/detail/14896?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(9/29~10/5)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 テストプロセス改善にはどんなメリットが? 
   課題を低減するためのヒントをテスト専門企業が伝授
https://codezine.jp/article/detail/14932?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

●2位 コマンドラインツール「Vue CLI」で
   本格的なVue.jsプロジェクトを作成しよう
https://codezine.jp/article/detail/14896?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

●3位 Flutterでのレイアウトの組み合わせ方を学ぼう~実際の画面例を使用
https://codezine.jp/article/detail/14820?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

●4位 最近よく聞くSREって何? 定義から実践に向けたロードマップまで解説
   【デブサミ2021夏】
https://codezine.jp/article/detail/14742?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

●5位 決済業界を牽引するGMOペイメントゲートウェイ CTOに訊く、
   多様な決済システムを創るエンジニア組織と開発の実態とは?
https://codezine.jp/article/detail/14785?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 「Python 3.11.0a0」がリリース、拡張トレースバックに対応
https://codezine.jp/article/detail/14963?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

●2位 UIがmacOSネイティブになった「Visual Studio 2022 for Mac Preview 1」
   がリリース
https://codezine.jp/article/detail/14956?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

●3位 「既存のHTMLのための」JavaScriptフレームワーク
   「Stimulus 3」がリリース
https://codezine.jp/article/detail/14944?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

●4位 「TypeScript 4.5」ベータ版がリリース
https://codezine.jp/article/detail/14961?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

●5位 オープンソースのデータベース最新版「PostgreSQL 14」がリリース、
https://codezine.jp/article/detail/14964?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着ニュース:29本(9/29~10/6)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・「エンジニアフレンドリーシティ福岡アワード2021」エントリー者の公開
 および「いいね!」の受付開始(10-06)
https://codezine.jp/article/detail/14969?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・クラスメソッドとAWS、DXに向けた戦略的協業を発表、
 クラウド移行と内製化支援を加速(10-05)
https://codezine.jp/article/detail/14966?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・テクニカルディレクターズアソシエーション(TDA)が設立、
 本格始動を記念してトークイベントを10月15日に開催(10-05)
https://codezine.jp/article/detail/14960?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・「TypeScript 4.5」ベータ版がリリース(10-05)
https://codezine.jp/article/detail/14961?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・オープンソースのデータベース最新版「PostgreSQL 14」がリリース、(10-05)
https://codezine.jp/article/detail/14964?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・AWS Lambda関数がArm/Gravitation 2プロセッサで実行可能に(10-05)
https://codezine.jp/article/detail/14962?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・「Python 3.11.0a0」がリリース、拡張トレースバックに対応(10-05)
https://codezine.jp/article/detail/14963?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・情シスのノンコア業務を削減するソフトウェア「シスクル」のβ版が登場、
 事前申し込み受付を開始(10-04)
https://codezine.jp/article/detail/14958?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・AWS、Amazon Redshift向けクエリエディタの最新版を一般提供(10-04)
https://codezine.jp/article/detail/14953?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・UIがmacOSネイティブになった「Visual Studio 2022 for Mac Preview 1」が
 リリース(10-04)
https://codezine.jp/article/detail/14956?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・米Cloudflare、クラウドストレージ「Cloudflare R2 Storage」を開発中
 (10-04)
https://codezine.jp/article/detail/14954?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・Docker Personalでのボリューム管理に対応した「Docker Desktop 4.1」が
 リリース(10-04)
https://codezine.jp/article/detail/14955?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・「Developers Boost 2021」が12月11日にオンライン開催、公募セッションの
 締切迫る(10-01)
https://codezine.jp/article/detail/14957?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・サーバーワークスが「AWSアプリケーション開発サービス」をリリース(10-01)
https://codezine.jp/article/detail/14952?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・データ収集から活用までの基礎を学べる「データマネジメント講座」が開始
 (10-01)
https://codezine.jp/article/detail/14951?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・AWS、リソース監視ソフトウェアPrometheus向けマネージドサービスの一般提供
 を開始(09-30)
https://codezine.jp/article/detail/14947?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・「GitHub Enterprise Server 3.2」が一般提供に(09-30)
https://codezine.jp/article/detail/14948?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・Kotlin/Nativeの新たなメモリマネージャが開発者向けプレビュー開始(09-30)
https://codezine.jp/article/detail/14798?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・Cloud SQL for PostgreSQL、LinuxインスタンスにおけるHuge Pageを標準で
 サポート(09-30)
https://codezine.jp/article/detail/14799?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・IPA、企業のシステムのDX対応状況を可視化するツールを提供開始(09-30)
https://codezine.jp/article/detail/14945?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・ソニー技術者による技術領域のトレンドや事例紹介が聞けるオンライン勉強会、
 10月13日に開催(09-30)
https://codezine.jp/article/detail/14940?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・遅延読み込みライブラリ「Partytown 0.0.5」がリリース(09-30)
https://codezine.jp/article/detail/14943?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・Google、Tsunamiセキュリティスキャナに実験的なパッチ報酬プログラムの提供
 を開始(09-30)
https://codezine.jp/article/detail/14942?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・「既存のHTMLのための」JavaScriptフレームワーク「Stimulus 3」がリリース
 (09-30)
https://codezine.jp/article/detail/14944?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・Google、Active AssistによるCloud SQLコスト最適化のための
 レコメンデーション機能を紹介(09-30)
https://codezine.jp/article/detail/14941?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・Microsoft、NuGet.orgのパッケージ詳細ページをリニューアル(09-29)
https://codezine.jp/article/detail/14935?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・Google、高速で軽量なWebコンポーネントを構築できる「Lit 2」の安定版を
 リリース(09-29)
https://codezine.jp/article/detail/14938?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・Tara、ワークフローに合わせて統合をカスタムできるAPIの提供を開始(09-29)
https://codezine.jp/article/detail/14934?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

・Kotlinのシリアル化ライブラリ「kotlinx.serialization 1.3.0」がリリース、
 (09-29)
https://codezine.jp/article/detail/14937?utm_source=codezine_regular_20211006&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=17041&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング