SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

【ゲームを作りながらPythonの文法を解説】コードを読み解けるようになろう

-[Vol.908]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人気ランキング(2024-4-29~2024-5-19)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。CodeZine編集部です。
2024年4月29日~5月19日の
人気記事・ニュースランキングをお送りします。

<記事>

●1位 【作って学ぶPython】基本の文法を学んでコードを読み解けるようになろう

 自動化やAIなどさまざまな分野で活用され、需要が高いPython。
この連載では、小さなレトロ風ゲームを作りながら、
Pythonを学ぶことができます。タイトル、マップ、バトル画面だけのシンプルな
RPGを作るための知識と技術を学ぶことで、Pythonの入門をしていきます。
第2回は、Pythonの文法を掘り下げて、入門者が押さえておきたい
最低限のルールを解説します。
https://codezine.jp/article/detail/19426?utm_source=codezine_regular_20240520&utm_medium=email

●2位 「ラッパークラスとラッパーオブジェクト」 
   ~マンガでプログラミング用語解説

 この連載は、マンガで分かるプログラミング用語辞典です。
気軽に読み流せるマンガと、テキストによる詳しい解説で、
プログラミング未経験者がつまづきがちな専門用語・概念をやさしく読み解き、
よりスムーズな学習を手助けします。市販のプログラミング入門書の
副教材としてもぜひご活用ください。
今回解説するのは、オブジェクトではないけれど、オブジェクトとして
あつかいたい値を包む(wrapする)クラスやオブジェクト「ラッパークラス」
「ラッパーオブジェクト」です。
https://codezine.jp/article/detail/19247?utm_source=codezine_regular_20240520&utm_medium=email

●3位 世界5400万ユーザー超え! 日本発のプロダクト「TimeTree」を支える、
   エンジニアとしての総合力

 日本発の共有カレンダーサービスとしてグローバル展開しているTimeTree。
今ではユーザー数が5400万人にも広がっている。これほどまでの大規模データを
扱いながらもパフォーマンスを落とさない工夫や開発の醍醐味について、
TimeTree CTO 河野洋志氏とSREチームを率いている金井栄喜氏に訊いた。
https://codezine.jp/article/detail/19342?utm_source=codezine_regular_20240520&utm_medium=email

●4位 エンジニアとして真に成長するには?──技術スキルだけじゃない、
   "すごいエンジニア"が大切にするマインドセットとは

 「技術スキルの習得だけでなく、エンジニアとして真に成長するためには、
マインドセットが非常に重要」──そう語るのは、国内45名の
「Japan AWS Ambassadors」「AWS Top Engineers」の両方に選ばれ、現在はAWSを
メインとしてソリューションアーキテクトとして活躍する
NECソリューションイノベータ株式会社の田中拓摩氏だ。エンジニアとしての
キャリアの転機となった出会い、そして大切にしているという2つの
マインドセットについて語った。
https://codezine.jp/article/detail/19281?utm_source=codezine_regular_20240520&utm_medium=email

●5位 AWS CDKでサーバレスのローカル開発環境を構築した理由とは? 
   デメリットの解消方法と実運用で直面した課題

 面倒なサーバー管理から解放され、コア製品の開発に集中できるため、
サーバレスアーキテクチャを採用する場面が増えている。
サーバレスアーキテクチャの構成管理として、Serverless FrameworkやAWS CDKが
利用されている。いずれのツールにも長短あるが、今回登壇した2名の所属する
チームではAWS CDKでサーバレスアーキテクチャを含めたインフラ管理を統一。
AWS CDKを選択した理由、さらには実際に設計や運用を行う中で直面した課題の
解決方法などについて齋藤康生氏と恋塚大氏が紹介した。
https://codezine.jp/article/detail/19251?utm_source=codezine_regular_20240520&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 5/10まで『図解まるわかり サーバーのしくみ』の全文を無料公開、
   サーバーの技術や実態が図でわかる
https://codezine.jp/article/detail/19377?utm_source=codezine_regular_20240520&utm_medium=email

●2位 スタイルのないUIライブラリ「Headless UI v2.0 for React」がリリース
https://codezine.jp/article/detail/19482?utm_source=codezine_regular_20240520&utm_medium=email

●3位 Javaの定番フレームワーク「Spring Framework 5」に対応、
   『Spring徹底入門 第2版』発売
https://codezine.jp/article/detail/19296?utm_source=codezine_regular_20240520&utm_medium=email

●4位 Epic Games、ゲームエンジン「Unreal Engine 5.4」の新機能を紹介
https://codezine.jp/article/detail/19514?utm_source=codezine_regular_20240520&utm_medium=email

●5位 ガートナー、日本企業に対する世界で進行するAI規制を踏まえた提言を発表
https://codezine.jp/article/detail/19466?utm_source=codezine_regular_20240520&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=34169&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング