「現役エンジニア直伝! 「現場」で使えるコンポーネント活用術(Xuni)」連載一覧
1~2件(全2件)
-
2017/06/01
「Xuni」のXamarin.Forms向けコントロールセットを使ってデータを可視化してみた
Xuni(ズーニー)は、Xamarin.Forms向けのさまざまなコントロールを提供するライブラリです。Xamarin.Formsは標準で用意されるコントロールが少ないため、Xamarin.AndroidやXamarin.iOSを利用して独自のコントロールを作成するシーンが多いですが、Xuniが提供するコントロールを使うと、独自のコントロールを作成することなく、豊富な機能を持ったAndroid・iOS両対応アプリケーションを開発することができます。今回は、気象庁が提供する気象データを、Xuni...
-
2015/07/13
Xamarin.Formsの弱点、グラフ表示を補強できるコンポーネント「Xuni」を使ってみた
日本におけるスマホシェアの状況はアメリカを除く海外の状況と異なっています。それは、iOSのシェアが他国に比べて高いという点です。そのため日本のスマホアプリは、iOSとAndroidの両方をサポートして初めてスマホ対応と呼ぶことが許されるような状況にあります。さらに、4年ぶりにWindows Phoneが新発売されるなど、iOSとAndroidだけではなくWindows Phoneの対応についても検討する必要性が生じてくるでしょう。
1~2件(全2件)
All contents copyright © 2005-2022 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5