SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

イチからわかる! スピードと品質を両立するための実践E2Eテスト自動化

テスト自動化を始める前に、アジャイル・DevOpsチームが考えるべきこととは? アジャイルテスティングの実現に向けた分析と戦略

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 本連載では、スピードと品質を両立するためのアジャイルテスティングにおける重要なキーワードである「テストの自動化」について、WebブラウザやAPIレベルのエンドツーエンドテスト(E2Eテスト、この連載でのテスト自動化は主にE2Eテストの自動化を指しています)が求められる時代背景から、戦略や戦術、組織づくり、ノーコード・SaaS型のAIを活用したテスト自動化サービスの進化と具体的な実装、ベストプラクティスを解説します。前回は、アジャイル開発やDevOpsが当たり前になった時代において求められるテストや品質について紹介しました。今回は、テスト自動化の戦略について考えていきます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめに

 前回は、アジャイル開発やDevOpsが求められる時代において、「アジャイルテスティング」の必要性について解説しました。今回は、テスト自動化をうまくすすめるための戦略を考えていきます。

テストと品質の現状分析

 筆者は、mablの仕事とは別に、QA組織の立ち上げや、アジャイルテスティング実現の支援を行っています。そうした仕事の事前準備として、その開発組織におけるテストと品質の現状分析を実施しています。

テストと品質の現状分析結果サンプル(タップで画像拡大)
テストと品質の現状分析結果サンプル。線や点線で囲われた部分はテスト自動化でカバーできそうな範囲

 なぜこのような作業が必要になるかというと、企業によっては部署ごとにサイロ化が進んでおり、それぞれが何をやっているかわからず、似たようなテストを複数の開発チーム/メンバーで行ってしまうケースが多いからです。

 これだと非効率なのはもちろん、間に落ちたボールが拾えません。ボールが落ちた結果、責任のなすり合いに発展するのは悲しいものです。

 現状分析は、関係者の視点を揃えるサポートにもなります。ざっくりとでもいいので分析ができると、それが地図となり、改善の道標になっていきます。

 現状分析のポイントは以下の通りです。

  • どんなテストがあって
  • それぞれが何を守っていて
  • 何ができていて、何ができていないか

 これらが整理できれば、理想とのギャップを認識し、そのギャップをなくすためにどうすべきか? と考え方が未来志向になります。できない理由を探すのではなく、できる方法を考えるべきです。

それぞれのプロセスと役割の2軸で問題点を洗い出す方法もある(タップで画像拡大)
それぞれのプロセスと役割の2軸で問題点を洗い出す方法もある

 DevOpsのプロセスに合わせた分析もできます。例えば上記の図の場合、横軸にDevOpsのプロセスを置き、縦軸にプロダクトオーナー、フロントエンジニアといった役割を並べて、それぞれのプロセスと役割から見た問題や課題を洗い出しています。

 複数の役割で似たような問題が出ている場合、改善するとその効果は大きくなります。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
誰が何をテストすべきか?

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イチからわかる! スピードと品質を両立するための実践E2Eテスト自動化連載記事一覧
この記事の著者

藤原 大(フジハラ ダイ)

 スーパーアジャイルコーチ、エンジニアリングマネージャ、『リーン開発の現場』の翻訳者のひとり。創造的、継続的、持続的なソフトウェア開発の実現に向けて奮闘中。週末に娘と息子とお昼寝しながら世界のビーチや離島を旅する夢を見る。最近はテスト自動化サービス「mabl」の導入を支援中。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/14883 2021/11/29 11:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング