SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

ComponentZine(ActiveReports)(AD)

SalesforceのデータをREST API連携で使用する、「ActiveReportsJS」の活用術

JavaScript帳票ライブラリ「ActiveReportsJS」の活用事例

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 グレープシティのJavaScriptライブラリ「ActiveReportsJS」は、サーバの処理に依存せず、WebブラウザのJavaScript処理だけで帳票を出力できるライブラリです。本連載では、ActiveReportsJSでSalesforceのデータを扱う方法を紹介します。また、SalesforceのREST APIを使用してデータを取得し、ActiveReportsJSデザイナで帳票のプレビューを表示する方法のほか、作成したActiveReportsJSの帳票をシンプルなHTMLで表示する方法も紹介します。

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめに

 グレープシティのJavaScriptライブラリ「ActiveReportsJS」は、サーバサイドの技術に依存することなくWebブラウザで帳票を出力することのできる製品です。本記事では、SalesforceのデータをActiveReportsJSで作成した帳票で表示する方法を紹介します。

 外部システムでSalesforceのREST APIを使用するのに必要な設定、REST APIの検証、ActiveReportsJSで作成した帳票へのデータ連携を説明していきます。

対象読者

  • Webページに帳票出力機能を実装したい方
  • バックエンド開発よりフロントエンド開発が得意な方
  • 外部システムからSalesforceのREST APIを使用する方法が知りたい方

Salesforceの環境準備

Salesforce Developer Editionの取得

 ActiveReportsJSで帳票を表示するにあたり、データを取得するSalesforceの環境を準備します。Salesforceでは開発用環境を無料で作成することができます。公式の開発ブログに書かれている作成手順にしたがって作成します。

接続アプリケーションの作成

 開発用の環境を作成できたら、外部からSalesforceのデータにアクセスできるようにするために接続アプリケーションを作成します。設定のアプリケーションマネージャの新規接続アプリケーションボタンから接続アプリケーションを作成できます。まずは下記のように設定します。

項目
接続アプリケーション名 ActiveReportsJS
API参照名 ActiveReportsJS
取引先責任者 メール ご自身のメールアドレス
OAuth 設定の有効化 チェック
コールバックURL https://localost:5500/index.html
選択した OAuth 範囲 APIを使用してユーザデータを管理、いつでも要求を実行

 アプリケーションマネージャに作成した接続アプリケーションが表示されるようになります。参照ボタンからアプリケーションの詳細画面を表示することが可能です。この画面でAPIを使用するときに使うコンシューマ鍵を確認することができます。

補足

 コールバックURLはOAuth認証後に呼び出されるURLです。実際にはクライアントのWebブラウザのリダイレクト先のURLを設定する必要があります。また、一部の認証フローでは使用されません。今回は後の工程でVisual Studio Codeの拡張機能であるLive Serverを使って検証するため、表のURLを設定します。

図1:接続アプリケーションの詳細画面
図1:接続アプリケーションの詳細画面

CORS許可リストの設定

 CORS許可リストにPostmanのオリジンを登録します。PostmanはREST APIの検証に使用します。検証が完了したら許可リストから削除します。

図2:CORS許可リスト画面
図2:CORS許可リスト画面

APIテスターの準備

 APIテスターにPostmanを使用します。Salesforce DeveloperのAPIコレクションを使用することで、簡単にREST APIをテストすることができます。こちらのAPIコレクションをフォークして使用します。

 1. PostmanのWorkspaceを作ります。NameにはSalesforceAPI、VisibilityにPersonalを設定します。

 2. Salesforce Developerの公開ワークスペースにアクセスします。

 3. Salesforce APIs をフォークします。Salesforce APIsの右にあるメニューボタンをクリックし、「Create a fork」をクリックします。LocationにSalesforceAPIを選択します。

図3:SalesforceApisのフォーク
図3:SalesforceApisのフォーク

 4. PostmanからSalesforceにアクセスできるように、アクセストークンを取得します。まずAuthorizationタブの「Get New Access Token」をクリックします。Salesforceのログインが求められたらログインを行います。

図4:アクセストークンの取得
図4:アクセストークンの取得

 5. アクセス許可の画面が表示されるので「許可」をクリックします。

図5:Salesforceへのアクセス許可
図5:Salesforceへのアクセス許可

 6. 発行されたトークンが表示されます。表示されたinstance_urlの値をクリップボードにコピーして、「Use Token」をクリックします。

図6:取得したアクセストークン
図6:取得したアクセストークン

 7. Variablesタブの_endpointのCURRENT VALUEにコピーしたinstance_urlを貼り付けて保存します。

図7:endpointの設定
図7:endpointの設定

 8. アクセストークンを取得したので、SalesforceのREST APIが使用できることを確認します。Salesforce APIsのRESTフォルダの「GET Query」をクリックします。

 9. Query Paramsのqの値をSELECT FIELDS(All) FROM Lead LIMIT 200に変更して「Send」をクリックし、200ステータスのレスポンスが返ることを確認します。こちらのレスポンスデータはのちの工程で使用します。

図8:REST APIを使用したデータの取得
図8:REST APIを使用したデータの取得

ActiveReportsJSデザイナで帳票の作成

 ActiveReportsJSデザイナを使用して帳票を作成していきます。デザイナの詳しい操作方法はこちらの入門記事を参照してください。今回はリード(見込み客)のリストを作成します。まず、データソースにREST APIで取得したJSONを登録します。データプロバイダにEmbedded JSONを設定し、先ほどPostmanで取得したJSONデータをJSONデータに貼り付けます。

図9:データソースの作成
図9:データソースの作成

 次にデータセットを登録します。JSONパスには$.records[*]を設定します。

図10:データセットの作成
図10:データセットの作成

 デザイン面にTableコントロールを配置してデータセットのデータをバインドします。

図11:帳票の作成
図11:帳票の作成

 プレビューボタンをクリックして帳票を確認します。

図12:帳票のプレビュー
図12:帳票のプレビュー

 実際に帳票を表示するときはREST APIでSalesforceから取得するので、プレビューでレイアウトを確認したら、JSONデータは削除しておきます。

図13:JSONデータの削除
図13:JSONデータの削除

補足

 ActiveReportsJSデザイナはREST APIを使用してレビューを表示することができます。しかし、SalesforceのAPIを使用しようとすると、クロスオリジンのエラーとなります。

 ActiveReportsJSデザイナのプレビュー実行時のオリジンは動的に変わるため、SalesforceのCORS許可リストに登録することができません。そのため、プレビューを表示するためにJSONデータを直接入力する必要があります。ActiveReportsJSデザイナのプレビューで直接SalesforceのREST APIを使用できるように、今後の改善を期待します。

作成した帳票をWebブラウザで表示

 WebサーバにActiveReportsJSを組み込んだWebアプリケーションをデプロイすることで、ブラウザ上で帳票ビューワを使って作成した帳票を表示することができます。今回はVisual Studio Codeの拡張機能「Live Server」を使って、ローカルで確認します。

 SalesforceのREST APIを使用するためにはOAuth認証が必要です。ここでは例として「デスクトップまたはモバイルアプリケーションのインテグレーションの OAuth 2.0 ユーザエージェントフロー」を取り上げますが、実際の状況で適切な認証フローを選択する必要があります。SalesforceでサポートされているOAuth 認証フローは公式ドキュメントを参照してください。

 下記のHTMLファイルを用意します。次にActiveReportsJSの製品版、またはトライアル版のzipを解凍して出力されたdistフォルダから、cssフォルダとscriptsフォルダをコピーし、HTMLファイルと同じ階層に配置します。同じ階層にreportsフォルダを作成し、ActiveReportsJSデザイナで作成した帳票ファイル(.rdlx-json)を配置します。

html
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<title>ActiveReportsJS Viewer</title>
    <meta charset="utf-8" />
    <link rel="stylesheet" href="css/ar-js-ui.css" />
    <link rel="stylesheet" href="css/ar-js-viewer.css" />
    <script type="text/javascript" src="./scripts/ie-polyfills.js"></script> <!--to run in IE-->
    <script type="text/javascript" src="./scripts/ar-js-core.js"></script>
    <script type="text/javascript" src="./scripts/ar-js-viewer.js"></script>
    <script type="text/javascript" src="./scripts/ar-js-pdf.js"></script>
    <script type="text/javascript" src="./scripts/ar-js-xlsx.js"></script>
    <script type="text/javascript" src="./scripts/ar-js-html.js"></script>
    <script type="text/javascript" src="./scripts/locales/ar-js-locales.js"></script>
</head>
<body onload="load()">
    <div id="ARJSviewerDiv" style="height: 100vh"></div>
    <script>
        function load() {
            const client_id = 'xxxxxxx'; // 接続アプリケーションのコンシューマ鍵を指定
            const redirect_url = 'https://'; // 接続アプリケーションのコールバックURLを指定
            const hash = location.hash;
            if (!hash) {
                // 認証ページに遷移
                const authParam = {
                    response_type: 'token',
                    client_id: client_id,
                    redirect_uri: redirect_url
                };
                const authPath = 'https://login.salesforce.com/services/oauth2/authorize?' + Object.entries(authParam).map(val => val[0] + '=' + val[1]).join('&');
                location.href = authPath;

            } else {
                (async() => {
                    // アクセストークン取得
                    const authRes = {};
                    hash.substr(1).split('&').forEach(val => {const strs = val.split('='); authRes[strs[0]] = decodeURIComponent(strs[1]);});
                    const token = authRes.access_token;
                    const endpoint = authRes.instance_url;

                    // データ取得
                    const headers = {'Authorization': 'Bearer ' + token};
                    const response = await fetch(endpoint + "/services/data/v53.0/query/?q=SELECT+FIELDS(All)+FROM+Lead+LIMIT+200", { method: "GET", headers: headers });
                    const leads = await response.text();

                    // 帳票表示
                    const viewer = new ActiveReports.Viewer("#ARJSviewerDiv", { language: "ja" });
                    const res = await fetch("./reports/leads.rdlx-json"); // 帳票ファイルのパスを指定
                    const rdlx = await res.json();
                    rdlx.DataSources.forEach(val => {
                        if (val.Name === "Salesforce") {
                            val.ConnectionProperties.ConnectString = "jsondata=" + leads;
                        }
                    });
                    viewer.open(rdlx);
                })();
            }
        }
    </script>
</body>
</html>

 フォルダ階層は下図のようになります。

図14:フォルダ階層
図14:フォルダ階層

 Visual Studio Codeの拡張機能「Live Server」をインストールした状態でindex.htmlを右クリックし、「Open with Live Server」をクリックするとブラウザで帳票ビューワが立ち上がりますが、この段階では下記のエラーが発生します。

図15:CORSポリシーによるアクセスのブロック
図15:CORSポリシーによるアクセスのブロック

 Live ServerのローカルサーバがSalesforceのCORS許可リストに登録されていないためエラーとなります。SalesforceのCORS許可リストに登録するにはhttpsである必要があるので、まずLive Serverのhttpsを有効化します。OpenSSLなどで証明書を用意して、Visual Studio Codeのsetting.jsonに下記のように設定を追加します。certとkeyにはファイルの絶対パスを指定します。

json
"liveServer.settings.https": {
    "enable": true,
    "cert": "C:\\sample\\ssl\\server.cert",
    "key": "C:\\ssl\\server.key",
    "passphrase": ""
},

 次にSalesforceのCORS許可リストにLive Serverのオリジンを追加します。デフォルトではhttps://127.0.0.1:5500となっています。

図16:CORS許可リストの設定
図16:CORS許可リストの設定

 再度、Live Serverでローカルサーバを立ち上げると帳票を表示することができます。

図17:ブラウザでの帳票の表示
図17:ブラウザでの帳票の表示

まとめ

 本記事ではREST APIを使用してSalesforceのデータをActiveReportsJSで表示する方法について説明しました。Salesforceでは標準で使用できるREST APIのリソースが豊富なので、簡単にデータを取得することが可能です。また、帳票を表示するページもActiveReportsJSのライブラリを使用することで、簡単なJavaScriptで記述することができます。

参考資料

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/15399 2022/01/26 12:00

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング