いよいよDelphiおよびC++Builderの新バージョンがリリースされた。この新バージョンは、Win32ネイティブでUnicodeをフルサポートするコードネーム「Tiburon」として知られていた製品だ。
2008年9月9日、11日には、Delphiのプロダクトマネージャを務めるエンバカデロ・テクノロジーズのNick Hodgesが、第10回エンバカデロ・デベロッパーキャンプでこの新製品を紹介した。この記事では、彼が担当した2つのセッションから、Delphi 2009およびC++Builder 2009の新機能を紹介する内容をレポートする。
Delphi/C++Builder 2009が目指したこと
グローバル化の需要とネイティブ開発
デベロッパーキャンプのジェネラルセッションの冒頭で、Hodges氏は、市場の要求として「国際化」というキーワードを挙げた。現在多くの企業が複数の国や言語を対象にビジネスを展開しており、単一言語だけを扱えばよいというシステムの前提はもはや崩れているといってよい。扱うデータの国際化とシステムの国際化が、今多くの開発者に課せられている課題であるといえる。
一方でHodges氏は、ネイティブ開発の需要が引き続きあることも強調する。「マイクロソフトは.NETにフォーカスしているが、多くのユーザーがネイティブアプリケーション開発を必要としている。私たちはそこにフォーカスする」
Delphi/C++Builder 2009のゴール
Java、.NETといった新しいプラットフォームでは、扱うデータの国際化ということで、Unicodeを採用している。しかし、ネイティブアプリケーションでは、従来のANSI文字列を使用しており、これまで国際化に対するハードルが存在した。
Delphi/C++Builder 2009では、ネイティブ開発でUnicodeをフルサポートすることで、これまで制約のあった、国際化とネイティブ開発という2つの需要に対応することをゴールとしたのだ。
「新バージョンでは、Windows VistaやOffice 2008のリボンコントロールなどのモダンユーザーインターフェースにも対応しています。このような最新インターフェースや最新の言語トレンドに対応することで、ネイティブ開発を過去のものでななく、現在の最新技術へと引き戻すことを意図したのです」