JUDE APIのJavaDocと利用ガイド
各JUDE APIの仕様と利用方法を知るドキュメントとして、JUDE APIのJavaDocとJUDE API利用ガイドがあります。これは、JUDEのインストーラに含まれていて、プログラムメニュー-[JUDE]-[API User Guide]で見ることができます。
JUDE APIフォーラム
「API関連のフォーラム」が、JUDEのコミュニティサイトにあります。
「JUDE API プログラム公開」フォーラムは、JUDE APIを利用したプログラムを公開するフォーラムになっています。開設して間もないですが、既に以下のJUDE APIプログラムが掲載されていますので、ぜひ参照してください。
- JUDEモデルのCRUDを用いてファンクションポイントを算出する
- JUDEモデルのユースケースを用いてファンクションポイントを算出する
- JUDEモデルのステートマシン図の情報をCSV形式で状態遷移表として出力する
- JUDEモデルのクラス図、クラス、属性、操作やER図、エンティティ、リレーションなどの数や平均値(メトリクス)を算出する
- JUDEモデルプロジェクトファイルのモデル情報を取得し、CSV形式で出力する
- データベースのテーブル定義などの情報をJUDEモデルとしてインポートする
このフォーラムでは、皆さまからの投稿をお待ちしております。既にJUDE APIを利用してプログラムを作成されている方、また、これから作成する方もぜひご投稿ください。
JUDE APIコンテスト
実は現在、JUDE APIを使ったプログラムのコンテストを開催しています(2009年3月31日まで)。
JUDEのAPIの活用方法は、フォーラムに上がっているもの以外にも、もっと多く考えられると思います。「自分だったらこんなことができるとうれしい」とか、「こんなことができるとうれしい人がいるんじゃないか」といったこと、浮かばないでしょうか? もし何かあれば、ぜひ実際に作成して公開してください。せっかくなので、コンテストにも登録して、入賞を目指してみてはいかがでしょうか。
コンテストに関する詳細はWebページを参照してください。
以上、分析設計モデルの活用が進み、皆さんの開発がちょっとでも、より創造的になることを願っています。