本稿では、Webアプリケーション用のテストツールSelenium(セレニウム)を利用するための手順を解説します。Seleniumは、ブラウザ操作を自動化して、Webアプリケーションの試験・検証を効率的に行うことができ、OS/ブラウザ互換などの特徴を持っています。今回は、テストケースについての解説および、記述方法ほか、テストケースを用いたテストの実行方法について解説します。
- 修正履歴
-
- 2006/08/03 11:40 8/3 SelneiumIDEでassertTitleを自動的に記録する旨の記述を修正(オプション設定)
この記事は参考になりましたか?
- Selenium 0.7利用手順書連載記事一覧
-
- Selenium 0.7 TipsとExcelによるDB初期化
- Selenium 0.7利用手順書(後編)
- Selenium 0.7利用手順書(前編)
- この記事の著者
-
大田尾 一作(株式会社DTS)(オオタオ イサク)
株式会社DTS イノベーション推進部在籍。業務内容は、FintechやIoT、AIといった新しい領域でのビジネスを推進するための調査・研究。日本Seleniumユーザーコミュニティに参加。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です