レコメンドのロジック
本稿のアプリケーションでは、自分がフォローしているユーザー集合(friends)と、同じようなユーザー集合をフォローしているユーザーで、かつ未フォローのユーザーを「自分と嗜好が似ているオススメのユーザー」として画面に表示します。図3にオススメユーザーを抽出するためのロジックを示しました。自分がフォローしているユーザーと同じユーザーを数多くフォローしているユーザーほど、自分と嗜好が似ているユーザーとして画面で上位に表示します。
アプリケーション開発環境の準備
アプリケーションの概要について説明したところで、次にGoogle App Engineで動作するアプリケーションを開発するための環境を整えていきます。
Google App Engineへのサインアップ
Google App Engineを使用するには、Googleアカウントの作成とGoogle App Engineへのサインアップが必要となります。まずGoogleアカウントをお持ちではない方は、Googleアカウントのページからアカウントを取得してください。Googleアカウントを取得したら、Google App Engineにサインアップします。Google App Engineサイトから画面の指示に従い、アカウントを登録してください。
アプリケーションの作成
Google App Engineにサインアップした状態で、Google App Engineのトップ画面で[Create an Application]ボタンを押下すると、図4の新規のアプリケーション作成画面が開くので、Application IDと、タイトルを入力します(注1)。Application IDは「XXX.appspot.com」の「XXX」の部分がApplication IDに該当するので、全ユーザーの他のアプリケーションと重複しないように設定する必要があります。ここでは「twitterrecom」にしていますが、重複しない適当な名前を指定してください。
サインアップの途中で、アプリケーション作成画面に進むので、その時にアプリケーションを作成することも可能です。
Google App Engine SDKのインストール、アプリケーションの作成
Google App Engineを開発するためのSDKをダウンロードページから入手します。Python用とJava用が用意されていますが、今回はPythonを使用するので「Google App Engine SDK for Python」の中から、Windows用の「GoogleAppEngine_1.3.0.msi」をダウンロードします。ダウンロードしたファイルを実行すると、インストールが始まりますので、ウィザードに従いインストールを進めてください。
インストールが完了すると、デスクトップにGoogle App Engine Launcherのアイコンが作成されるので起動します。起動したダイアログ左下の[+]ボタンをクリックすると、新規のアプリケーションを作成するためのダイアログが開きます(図5)。
Application Nameの欄にはGoogle App Engineのサーバでアプリケーションを作成した時に入力した名前(ここでは「twitterrecom」)を入力し、Parent Directoryにはアプリケーション用フォルダの親フォルダのパス(ここでは「C:\app_engine」)を指定します。Port欄にはデフォルトで8080が入力されていますので、必要に応じて変更してください。[Create]ボタンを押下すると、アプリケーション作成が完了し、以下の図6のように作成したアプリケーション名とファイルパスが表示されます。
「C:\app_engine\【アプリケーション名】」フォルダには、表1に示した以下のファイルが作成されます。
ファイル名 | 説明 |
app.yaml | アプリケーションID や最新バージョン識別子など、アプリケーション コードについての情報やURLパスにおけるリクエスト ハンドラおよび静的ファイルとの間の関係を指定する。 |
index.yaml | 複合インデックスの設定定義を記述する。 |
main.py | HTTPのリクエストのハンドラを記述する。 |
アプリケーションの起動確認
Google App Engine Launcher上で先ほど作成したアプリケーションを選択し、[Run]ボタンを押下してください。実行中を示す緑のアイコンが表示されたら、ブラウザで「http://localhost:8080/」にアクセスしてください。図7のように「Hello world!」と表示されたら、動作確認完了です。