SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

【デブサミ2012】セッションレポート

【デブサミ2012】16-D-7 レポート
Android, iOS, Windows Phone向けにアプリを同時開発せよ

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 本稿では、「Developers Summit 2012」(デブサミ2012)において、2月16日に行われた株式会社ブリリアントサービス かわかみひろき氏、八木俊広氏、原昇平氏によるセッション「Android、iOS、Windows Phone向けにアプリを同時開発せよ」の内容を紹介する。

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

写真左からかわかみひろき氏、八木俊広氏、原昇平氏
写真左からかわかみひろき氏、八木俊広氏、原昇平氏

とある中小企業の受託開発(デスマーチ)

 かわかみ氏と八木氏、原氏が所属するブリリアントサービスは、主にAndroidプラットフォーム向けのスマートフォンアプリ開発を行っている会社だ。またAndroidだけでなく、近年ではiPhone/iPadおよびWindows Phone向けアプリの研究開発にも積極的に取り組んでいるという。本セッションでは、そうした開発実績の中で培われたAndroid、iOS、Windows Phone向けアプリ開発の勘所が、仮想の開発プロジェクト事例を用いて紹介された。

 「とある中小企業の受託開発(デスマーチ)」と題された仮想事例の登場人物は、開発会社「BリアントSビス社」、同社の開発チーム「チーム鰤太郎」と営業の「F田」、そして案件の発注元「Dブサミ社」と発注担当者「S戸氏」だ(※注意)。

※注意

 なお、本セッションで紹介している仮想事例は架空のものであり、実在の人物や団体とは一切関係ない。

 この仮想事例のストーリーは、BリアントSビス社がDブサミ社から、とある「おいしい案件」を受注するところから始まる。

 「いわゆる『おいしい案件』とは、受注側の要望が通りやすく、一見楽そうに見えるが、実は発注側が開発についてまったく知らないために適当にゴーサインを出している場合が多い。そのため、いざ動き出すとスケジュールが途中でひっくり返ったりして、結局は赤字になってしまうことが多い」(かわかみ氏)

 果たして、この仮想事例も当初はまったくこの筋書き通りに進んでしまう……。

 ある日、営業のF田がDブサミ社から打診を受けた開発案件を、チーム鰤太郎に持ち込んでくる。案件の内容は、以下の通り。

  • デブサミのプロモーションアプリを開発する
  • 開発期間は1か月
  • Twitter上でデブサミの公式アカウントのつぶやきを表示させる
  • デブサミのハッシュタグ付きのつぶやきを表示させる
  • デブサミの公式サイトへのリンクを表示させる
  • iOS、Android、Windows Phoneの3プラットフォームに対応させる

 「なんだ、簡単そうな案件じゃないか」。そう考えたチーム鰤太郎の面々は、早速クロスプラットフォーム開発環境「PhoneGap」を使ってプロトタイプ開発をスタートした。PhoneGapを使うと、単一ソースコードから複数プラットフォーム向けアプリを生成できる。「PhoneGapの仕様なら、何の問題もなく3プラットフォームに対応したアプリが簡単に開発できそうだ!」

 アプリのプロトタイプは、早々に完成した。Windows Phone向けのアプリはTwitterのTLが表示されないという不具合が残っていたが、「プロトタイプならこのレベルで十分だろう!」。そう判断したチーム鰤太郎は、自信満々にS戸氏にプロトタイプを見せにいく。

 しかし予想に反して、S戸氏からの反応は厳しいものだった。

 「これ、どうやってツイートするの?」
 「自分のTLが見えないじゃん」
 「なぜどのプラットフォームでも見た目が同じなの?」

 凍り付くチーム鰤太郎の面々を尻目に、営業のF田は立て板に水のごとく次にように話す。

 「これはあくまでもプロトタイプですから、本番ではUIをしっかり作り込みますし、ツイートもできるようになりますよ。ええ、期間はもちろん1か月で!」

 デスマーチ決定である……。

クロスプラットフォーム開発環境の比較
クロスプラットフォーム開発環境の比較

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
要件定義とUIデザインで押さえておくべきポイント

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【デブサミ2012】セッションレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

吉村 哲樹(ヨシムラ テツキ)

早稲田大学政治経済学部卒業後、メーカー系システムインテグレーターにてソフトウェア開発に従事。その後、外資系ソフトウェアベンダーでコンサルタント、IT系Webメディアで編集者を務めた後、現在はフリーライターとして活動中。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/6465 2012/03/07 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング