はじめに
Windowsフォームの効率的なレイアウトを考えるのは、Windowsプログラマの永遠のテーマではないかと思ってしまいます。限られたフォームの面積に多くの操作コントロールを組み込むために、いろいろな方法が考えられてきましたが、その方法の1つに「ドロップダウン」があります。
PlusPak for Windows Forms 6.0JのGcComboFrameコントロールは、このドロップダウン機能をうまく使って効率的なレイアウトを作成するコンテナコントロールです。複数のコントロールをコンテントパネルやドロップダウン領域に配置し、使うときだけサイドボタンをクリックして折りたたんでいるドロップダウン領域を展開する、という便利な特長を持っています。
今回は、このGcComboFrameコントロールを使い、交通費を清算する簡単なアプリケーションを作成してみました。


対象読者
Visual Basic、Visual C# 2010を使ってプログラムを作ったことのある人
必要な環境
Visual Basic 2010、Visual C# 2010、Visual Studio 2010でプログラムが作れる環境。なお、本プログラムはWindows Vista上で動作するVisual Studio 2010を使用して作成し、動作確認を行っています。
PlusPak for Windows Forms 6.0Jを使って作成したアプリケーションを配布する場合、PlusPak for Windows Forms 6.0Jのアセンブリファイルを添付する必要があります。これは、Common Language RuntimeのDLLをアプリケーションと一緒に配布するのと同じです。
本記事のサンプルアプリケーションを正常に動作させるためには、次のファイルをインストールする必要があります。
ファイル名 | 説明 |
GrapeCity.Win.PlusPak.v60.dll | 本体アセンブリ |
GrapeCity.Framework.PlusPak.v21.dll | フレームワークアセンブリ |
これらのファイルを、プログラムを実行するフォルダにフォルダ構成を変えずに格納します。.NET FrameWork2.0から追加されたクラスやメンバを使用しているので、.NET FrameWork2.0以上のバージョンの.NET FrameWorkがインストールされていることが必須条件です。
また、本製品のユーザーインタフェースやエラーメッセージを日本語で表示するためには、本体アセンブリファイルと共にサテライトアセンブリファイルを配布する必要があります。本体アセンブリファイルを配布したフォルダに「ja」という名前のフォルダを作成して、サテライトアセンブリファイルをコピーしてください。
ファイル名 | 説明 |
GrapeCity.Win.PlusPak.v60.resources.dll | 本体アセンブリのサテライトアセンブリ |
GrapeCity.Framework.PlusPak.v21.resources.dll | フレームワークアセンブリのサテライトアセンブリ |