実例で学ぶASP.NET Webフォーム業務アプリケーション開発のポイント ASP.NET Webフォームアプリケーションでの状態管理の使い分け 実例で学ぶASP.NET Webフォーム業務アプリケーション開発のポイント 第4回 ASP.NET 印刷用を表示 ツイート WINGSプロジェクト 高野 将[著] / 山田 祥寛[監修] 2012/06/28 14:00 ダウンロード サンプルファイル (5.9 MB) 目次 Page1 アプリケーションの状態管理とは 状態管理方法の種類 Application(アプリケーション状態) Cache(キャッシュ) Session(セッション状態) Profile(プロファイル) ViewState Page2 状態管理のポイント Session ViewState Page3 ViewState、Sessionを用いた多重送信防止 多重送信とは ワンタイムトークンを用いた多重送信防止 ViewStateとSessionを使ったワンタイムトークン実装 Page4 多重送信防止処理の実行結果 まとめ ※この続きは、会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。 会員登録(無料) ログインはこちら <<前へ 1 2 3 4 連載通知を行うには会員登録(無料)が必要です。 既に会員の方はログインを行ってください。 バックナンバー 印刷用を表示 ツイート バックナンバー 連載:実例で学ぶASP.NET Webフォーム業務アプリケーション開発のポイント 2つのAJAX:「jQuery AJAX API」と「ASP.NET AJAX」 RIAへの第一歩としてのjQuery データの同時更新を防ぐための排他制御 データの整合性を確保するためのトランザクション制御 ASP.NET Webフォームアプリケーションでの状態管理の使い分け エラー処理をパターンにはめよう 3層データバインドを正しく活用しよう(後編) 3層データバインドを正しく活用しよう(前編) もっと読む 著者プロフィール WINGSプロジェクト 高野 将(タカノ ショウ) <個人紹介> 新潟県長岡市在住の在宅リモートワークプログラマー。家事や育児、仕事の合間に長岡IT開発者勉強会(NDS)、Niigata.NET、TDDBCなどのコミュニティに関わったり、Web記事や書籍などの執筆を行ったりしている。著書に『アプリを作ろう! Visual C#入門 Visual C... 山田 祥寛(ヤマダ ヨシヒロ) 静岡県榛原町生まれ。一橋大学経済学部卒業後、NECにてシステム企画業務に携わるが、2003年4月に念願かなってフリーライターに転身。Microsoft MVP for ASP/ASP.NET。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」代表。 主な著書に「入門シリーズ(サーバサイドAjax/XM... ※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です Article copyright © 2012 TAKANO Sho, WINGS Project, Shoeisha Co., Ltd. あなたにオススメ × ログイン Eメール パスワード ※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(Eメール&パスワード)でログインいただけます。 × ブックマークを利用するにはログインが必要です 会員登録(無料) ログインはこちら All contents copyright © 2005-2022 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5