プロダクト開発に関する記事とニュース
-
2020/02/04
アジャイルコーチを依頼する際、意識するべきポイントとは? 吉羽龍太郎氏が教える「アジャイルコーチ徹底活用術」
世の中でアジャイル開発が一般的になるにつれ、アジャイル開発を支援する「アジャイルコーチ」という職種を見かけることが多くなった。同職は、組織がアジャイルなやり方で成果を出せるようにするため、組織や技術、プロダクトなど複数の観点に基づいて支援する役割である。だが、アジャイルコーチは決して銀の弾丸ではない。その役割を正しく理解して組織に導入しなければ、成果は出せないのだ。日本で唯一のScrum Alliance Certified Team Coach(CTC)であり現役アジャイルコーチの株式会社ア...
-
2019/11/05
「Zebrium」――エンジニア永遠の課題「障害対応」にAIで挑む【シリコンバレー直送便】
本連載では、米国西海岸はシリコンバレーから、旬なスタートアップの情報を厳選してお届けする。第3回では、AIを活用したソフトウェア障害解析の自動化ソリューションを提供するスタートアップ「Zebrium(ゼブリウム)」を紹介する。
-
2019/06/20
「Eltropy」――誰も気づかなかった顧客エンゲージメント向上の秘策【シリコンバレー直送便】
本連載では、米国西海岸はシリコンバレーから、旬なスタートアップの情報を厳選してお届けする。第2回では、メッセージアプリとAIを活用したデジタルマーケティングのスタートアップ「Eltropy(エルトロピー)」を紹介する。
-
2019/05/20
「Motionloft」――コンピュータビジョンが行動分析に革命を起こす(後編)【シリコンバレー直送便】
本連載では、米国西海岸はシリコンバレーから、旬なスタートアップの情報を厳選してお届けする。第1回の後編では、前編に引き続き、コンピュータビジョンによる行動分析を可能にするシリコンバレーのスタートアップMotionloft社の紹介を行う。後編では、同社のソリューションの技術的詳細を解説し、個人の属性情報を把握するときに避けて通れないプライバシー保護とセキュリティの緊張関係にどのように同社が対処しているのか、また日本市場に対する評価と今後のロードマップについてお届けする。
-
2019/05/15
「Motionloft」――コンピュータビジョンが行動分析に革命を起こす(前編)【シリコンバレー直送便】
本連載では、米国西海岸はシリコンバレーから、旬なスタートアップの情報をお届けする。ご存知のように、米国のシリコンバレーと呼ばれる地域(主にサンフランシスコ市内からサンノゼまでの湾岸エリア――「ベイエリア」とも呼ばれる)には、数多くのIT系スタートアップがひしめき合い、日々新たなイノベーションを起こすべくしのぎを削っている。そのような多くのスタートアップの中から、技術的な先進性を持っていたりビジネス的な着眼点のユニークな企業を厳選してインタビューを行い、最新の技術動向に関心の高い日本のエンジニア...