電子工作に関する記事とニュース
-
2020/02/28
C#でラズパイに接続した温湿度センサーで計測しよう
C#と言えば、Windows環境だけと思われがちですが、.NET CoreをLinux環境にインストールすれば、C#で開発したアプリケーションが動作します。また、Raspberry Pi(ラズベリーパイ)でも、C#を使ってIoT開発を行うことができます。この連載では、C#によるIoTプログラミングを解説します。
-
2019/10/30
C#でラズパイに接続したOLEDディスプレイに文字を描こう
C#と言えば、Windows環境だけと思われがちですが、.Net CoreをLinux環境にインストールすれば、C#で開発したアプリケーションが動作します。また、Raspberry Pi(ラズベリーパイ)でも、C#を使ってIoT開発を行うことができます。この連載では、C#によるIoTプログラミングを解説します。
-
2019/10/16
C#でラズパイに接続したディスプレイを制御してみよう
C#と言えば、Windows環境だけと思われがちですが、.Net CoreをLinux環境にインストールすれば、C#で開発したアプリケーションが動作します。また、Raspberry Pi(ラズベリーパイ)でも、C#を使ってIoT開発を行うことができます。この連載では、C#によるIoTプログラミングを解説します。
-
2019/09/25
C#でラズパイのGPIOを操作しよう~LEDを点灯させる
C#と言えば、Windows環境だけと思われがちですが、.Net CoreをLinux環境にインストールすれば、C#で開発したアプリケーションが動作します。また、Raspberry Pi(ラズベリーパイ)でも、C#を使ってIoT開発を行うことができます。この連載では、C#によるIoTプログラミングを解説します。
-
2018/06/08
女の子プログラマーを増やすヒントがmicro:bitにある⁉ 石井モルナさん×吉田葵さん
プログラミング教育関係者から熱い注目を浴びるイギリス生まれの子ども向けマイコンボード、micro:bit。今回、『手づくり工作をうごかそう! micro:bitプログラミング』著者の石井モルナさんと、青山学院大学でmicro:bitを使った授業実践に取り組む吉田葵さんに、micro:bitの魅力や作例、そして女の子へのプログラミング教育についてうかがいました。