著者情報
執筆記事
-
2010/12/09
ASP.NET Dynamic Dataのカスタマイズのポイントを知ろう!
本連載では、.NET 4で機能拡張されたDynamic Dataを現場で活用するための基礎知識からカスタマイズまでを紹介します。今回は、触れている方も多いであろう「Entity Framework」を使用して、解説とサンプル作成を行います。
-
2010/10/07
ASP.NET MVC 2による非同期コントローラーとjQuery Template連携
本稿はASP.NET MVC 2の紹介を行う連載です。今回は、ASP.NET MVC 2で追加された非同期コントローラーや、拡張されたHTMLヘルパーメソッド、jQuery連携について紹介します。
-
2010/09/15
Tech・Ed Japan 2010 BoFレポート ――マイクロソフトの Web テクノロジ最前線と現実解を語ろう
本稿は先日開催されたTech・Ed Japan 2010の「Birds of a Feather」のイベントレポートです。本稿では、BoFの内容を要約してお伝えします。
-
2010/07/28
ASP.NET MVC 2による検証機能
本連載では、ASP.NET MVC 2がASP.NET MVCから強化された点を3編に分けて紹介します。前回は、ASP.NET MVC 2(以下、MVC 2)の概要とエリアやテンプレートの活用方法について紹介しました。今回は、アプリケーション必須の検証機能を説明します。
-
2010/07/08
ASP.NET MVC 2によるエリアとテンプレート活用
これまでの連載では、ASP.NET MVC 1の基本的なアプリケーション開発方法などを紹介してきました。今回は3月にリリースされたASP.NET MVC 2における新機能や開発方法について紹介します。
-
2010/02/18
サーバーサイドの開発改善に注目! ~VS2010+ASP.NET 4新機能(後編)~
本稿では、いち早くASP.NET 4のBeta版を対象に、前編/後編に分けて新機能や機能強化点を紹介します。後編では、サーバーサイドにフォーカスを当て、サーバーサイドにおける細かな改善点、新コントロール、Dynamic Dataアプリケーションについて紹介します。
-
2009/12/22
クライアントサイドの開発強化に注目! ~VS2010+ASP.NET 4.0新機能(前編)~
来年登場予定のVisual Studio 2010で、ASP.NETも4.0を利用できるようになります。そこでいち早くBeta版を対象に、前編/後編に分けてASP.NET 4.0に関する新機能や機能強化点を見ていきたいと思います。