著者情報
就職情報誌やMac雑誌の編集業務、モバイルコンテンツ制作会社勤務を経て、2005年に編集プロダクション業務やWebシステム開発事業を展開する会社・アンジーを創業。編集プロダクション業務においては、IT・HR関連の事例取材に加え、英語での海外スタートアップ取材などを手がける。独自開発のAI文字起こし・翻訳ツールなど活用した編集制作ワークフロー改善を実践中。
執筆記事
-
スモールスタートできて、自在にスケール コストや手間を最小限に抑える国産クラウド
ニフティが2010年1月から開始したクラウドコンピューティングサービス「ニフティクラウド」。VMwareで仮想化されたサーバー資源を利用でき、...
0 -
突然のレスポンス低下やシステム無応答に対応する 「Cosminexus」Webアプリケーションサーバの技術
日立製作所のSOAプラットフォーム「Cosminexus(コズミネクサス)」のWebアプリケーションサーバは、サーバサイドJavaの標準技術で...
0 -
400万行のコードを15分で見える化! プログラム解析ツール『Understand』で開発効率アップ
システムの多機能化により、プログラムの内容が複雑化している。テクマトリックスの『Understand』は、プログラムの構造を可視化することで、...
0 -
「Visual Studio 2008を活用したWindows 7対応アプリの作成」~VSUG Day 2009 Winterレポート
2009年12月5日、セミナーイベント「VSUG Day 2009 Winter」が日本工学院蒲田校において開催された。当日はVisual S...
0 -
「Visual Studio 2010は“究極”の統合開発環境」 VSUG Day 2009 Winterレポート
2009年12月5日、セミナーイベント「VSUG Day 2009 Winter」が日本工学院専門学校蒲田校において開催された。当日はVisu...
0 -
Windows 7時代の開発スタイルとは~MS&VSUG座談会~
2009年10月19日にベータ2版の提供が開始された、Microsoftの次期アプリケーション開発プラットフォーム「Visual Studio...
0 -
マルチコアのパフォーマンスを最大限に引き出すスレッド化と、インテルのスレッド化ロードマップ
インテルは、C/C++開発者を対象としたイベント「インテル ソフトウェア・カンファレンス」を10月2日に開催し、並列コンピューティングを実現す...
0 -
エンタープライズ向けRIAに求められるUIとは ―― 日本の業務システムに特化した「Biz/Browser」
RIAというと、主に視覚的な表現性やユーザー・インターフェースが注目されている。一方、アクシスソフトのリッチクライアント製品『Biz/Brow...
0 -
Progressionフレームワーク開発者が語る、 Progressionの魅力とFlashクリエイターの理想像
『Progression 3』は、Flashコンテンツのページ移動処理を行うためのフレームワーク。HTMLベースのサイトと同じような構造を持つ...
0 -
コンテスト開催中のWindows Azure クラウド開発を始めるなら今がチャンス
Microsoftは現在、開発者に向けて『new CloudApp() ~ Azure Services Platform 開発コンテスト』と...
0 -
個人間のコラボレーションを通じてチームの生産性を向上する IBMのJazzプラットフォーム(2)
チームメンバー同士のコラボレーションによって、生産性向上を目指すため、IBMが取り組むコミュニティサイト『Jazzプロジェクト』。5月に開催さ...
0 -
個人間のコラボレーションを通じてチームの生産性を向上する IBMのJazzプラットフォーム(1)
分散開発や大規模開発のプロジェクトでの問題の多くは、多様な関係者間でのコミュニケーションロスが一番の要因だ。こうした問題を解消すべくIBMが取...
0
104件中85~96件を表示