SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

エンジニアが自立し、楽しく開発できる組織の実現に必要なこと/デブサミ夏

-[Vol.668]-------------------------------------------------------
このメールはCodeZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■□■ クラウドネイティブ時代の最新テクノロジーが学べる! ■□■
「コンテナ化って何のためにするの?」「Kubernetesはどんな仕組みなの?」など
 アプリ開発者の疑問に答える動画レクチャー&書き起こしテキストを公開!
 コンテナ・オーケストレーションの仕組みや、注目のIstio、Knativeの解説も
★「New Builders」はこちら << >>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[0]目次
----------
[1]新着記事一覧
[2]今週のニュース一覧
[3]人気記事ランキング
[4]リクエスト&投稿
[5]配信停止の方法

CodeZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter   => https://twitter.com/codezine
* Facebook1 => 
* Facebook2 => 

【翔泳社デジタルファースト】
電子書籍やオンデマンド出版を活用した新ブランドです:
https://www.shoeisha.co.jp/book/digitalfirst?utm_source=codezine_regular_20190828&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:5本(8/21~8/28)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。

★エンジニアが自立し、楽しく開発できる組織の実現には何が必要か?
 【デブサミ2019夏】
 「建築×IT」で社会に変革をもたらすことをビジョンに掲げる施工管理アプリ
「&ANDPAD(アンドパッド)」。その開発・運用を行う。その開発・運用を行う企
業が株式会社オクトだ。2019年3月でリリースから3周年を迎えた本サービス。利用
者数は右肩上がりで増え、それに伴い開発チームも大きく拡大を続けてきた。コア
メンバーたちは何を考え、どう動いてきたのか。過去の歴史から今後の展望に至る
までのすべてを明かした。

https://codezine.jp/article/detail/11644?utm_source=codezine_regular_20190828&utm_medium=email

◆“見えないムダ”が見えてくる~「バリューストリームマッピング」で
 開発プロセスをカイゼンしよう
 この連載では、開発現場で実践できるカイゼンのやり方と考え方について、お伝
えしていきます。下敷きになっているのは、「カイゼン・ジャーニー」という書籍
です。「カイゼン・ジャーニー」も、現場のカイゼンがテーマになっています。こ
の新たに始める連載は、内容としては書籍を補完するもので、チームが現場でこの
Webページを開きながら、実際にふりかえりをしたり、カンバン作りをしたりでき
るように作っています。本を開きながらより、Webページをモニタに映す方が、
ワークショップもやりやすいですよね :) また、読者の皆さんが実際の状況を重ね
合わせられるよう最初にストーリーがあり、その後解説が続く、といった構成にし
ています。ストーリーでは、カイゼンを実施するにあたってどんな背景や課題を想
定しているかを描いています。よく知らない手法については、ストーリーに目を通
すようにしてください。

https://codezine.jp/article/detail/11685?utm_source=codezine_regular_20190828&utm_medium=email

◆「UTCとJST」 ~マンガでプログラミング用語解説
 この連載は、マンガで分かるプログラミング用語辞典です。気軽に読み流せるマ
ンガと、テキストによる詳しい解説で、プログラミング未経験者がつまづきがちな
専門用語・概念をやさしく読み解き、よりスムーズな学習を手助けします。市販の
プログラミング入門書の副教材としてもぜひご活用ください。今回解説するのは、
時間を表現する「UTCとJST」です。

https://codezine.jp/article/detail/11657?utm_source=codezine_regular_20190828&utm_medium=email

◆「M5Stack」と3G拡張ボードでお手軽IoT「雨雲レーダーの表示デバイス」を
 作ろう
 IoTデバイスの製作と聞くと「基板むき出し」「ハンダ付け」こんなイメージを
お持ちではないでしょうか?「M5Stack」は、5cm四方のケースの中に、マイコンや
カラー液晶ディスプレイなどが詰め込まれたIoTプロトタイピング(試作)向けデ
バイスで、ハンダ付けをすることなく、モジュールを「積み上げる」ことで機能拡
張を実現できます。また、Wi-Fi/BLE(Bluetooth)といった通信機能が内蔵されて
いるので、IoTデバイスの製作によく用いられる人気のデバイスです。先日ソラコ
ムから発表された「M5Stack用 3G拡張ボード」を利用することで、セルラー通信機
能を搭載できるようになり、利用シーンがさらに大きく広がりました。今回は、こ
のM5Stackと3G拡張ボードを組み合わせて「いつでも・どこでも・だれでも使え
る、雨雲レーダー表示デバイス」を作ってみます。

https://codezine.jp/article/detail/11689?utm_source=codezine_regular_20190828&utm_medium=email

◆Reactの基本を学ぼう~コンポーネントの仕組みと作り方
 React Nativeでは、ReactというJavaScript向けのUI状態管理ライブラリを使用
します。Reactを用いることで、ブラウザ向けのアプリもモバイル向けのアプリも
作ることができますが、その使い方はほとんど同じです。今回は、一度使い方を覚
えてしまえばさまざまなプラットフォームに向けてUIを書くことができる、React
の基本について学んでいきましょう。

https://codezine.jp/article/detail/11686?utm_source=codezine_regular_20190828&utm_medium=email

◆【こちらも注目!】IT人材ラボの新着記事

・実践編:社員の中でリファラル採用の認知を高める方法


・「コミュニケーション能力重視」が組織を崩壊させる


・マネージャーを廃し自律・分散・協調を目指すネットプロテクションズの
 人事制度「Natura」、評価や意思決定は?


◆【こちらも注目!】EnterpriseZineの新着記事

・信頼と実績
https://enterprisezine.jp/article/detail/12367?utm_source=codezine_regular_20190828&utm_medium=email

・リプレースのメリット
https://enterprisezine.jp/article/detail/12366?utm_source=codezine_regular_20190828&utm_medium=email

・なぜ10日間もサービスを停止したのか―壊滅的なダメージを受けた
 セキュリティ事故から、CTOがたどり着いた「現実的なセキュリティ対策」
https://enterprisezine.jp/article/detail/12370?utm_source=codezine_regular_20190828&utm_medium=email

◆【こちらも注目!】EdTechZineの新着記事

・私がエンジニアを目指す理由――ロボコン世界大会で活躍の品川めぐみさんが
 女子中高生と語った「好奇心」と「キャリア」


・動画教材を自作しよう! パワポやYouTubeを使った授業実践例の紹介


・心理学メソッドとEdTechツールで目指す自立型学習のあり方とは? 
 個別指導塾「エヌラボスタディ」


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:3本(8/21~8/28)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ビズリーチ、OSSの脆弱性管理サービス「yamory」を提供開始(08-27)
https://codezine.jp/article/detail/11697?utm_source=codezine_regular_20190828&utm_medium=email

・「InterSystems IRIS Data Platform」にAPIマネジメント機能が追加(08-22)
https://codezine.jp/article/detail/11691?utm_source=codezine_regular_20190828&utm_medium=email

・JavaScript UIライブラリ「Wijmo 2019J v2」発売、さまざまな機能強化を実施
 (08-21)
https://codezine.jp/article/detail/11690?utm_source=codezine_regular_20190828&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(8/21~8/27)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 「UTCとJST」 ~マンガでプログラミング用語解説
https://codezine.jp/article/detail/11657?utm_source=codezine_regular_20190828&utm_medium=email

●2位 「M5Stack」と3G拡張ボードでお手軽IoT「雨雲レーダーの表示デバイス」を
   作ろう
https://codezine.jp/article/detail/11689?utm_source=codezine_regular_20190828&utm_medium=email

●3位 C#でもラズパイIoTができる! .Net Coreで環境構築しよう
https://codezine.jp/article/detail/11677?utm_source=codezine_regular_20190828&utm_medium=email

●4位 Reactの基本を学ぼう~コンポーネントの仕組みと作り方
https://codezine.jp/article/detail/11686?utm_source=codezine_regular_20190828&utm_medium=email

●5位 "Well-Architected"なアーキテクチャに必要なこととは? 現役CTOたちが
   選出した、Startup Architecture of the year 2019【AWS Summit Tokyo】
https://codezine.jp/article/detail/11587?utm_source=codezine_regular_20190828&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 ビズリーチ、OSSの脆弱性管理サービス「yamory」を提供開始
https://codezine.jp/article/detail/11697?utm_source=codezine_regular_20190828&utm_medium=email

●2位 JavaScript UIライブラリ「Wijmo 2019J v2」発売、さまざまな機能強化を
   実施
https://codezine.jp/article/detail/11690?utm_source=codezine_regular_20190828&utm_medium=email

●3位 CMS実行環境「KUSANAGI」シリーズの最上位版が提供開始
https://codezine.jp/article/detail/11688?utm_source=codezine_regular_20190828&utm_medium=email

●4位 「InterSystems IRIS Data Platform」にAPIマネジメント機能が追加
https://codezine.jp/article/detail/11691?utm_source=codezine_regular_20190828&utm_medium=email

●5位 強化学習と深層学習を組み合わせると何ができるのか?
   『現場で使える!Python深層強化学習入門』発売
https://codezine.jp/article/detail/11656?utm_source=codezine_regular_20190828&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト&投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。
また、投稿も随時受け付けています。
その他のご要望にも柔軟に対応してまいりますので、どしどしお寄せください。

・サポート用アドレスはこちら


・投稿用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=codezine_regular_20190828&utm_medium=email

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング