SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

開発者が自分の身を守るために知っておきたい法律知識とは?【マンガ解説】

-[Vol.768]-------------------------------------------------------
このメールはCodeZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
Pythonやデータ分析の書籍合計200冊プレゼント!SNSで受験宣言でGet。
年間1万人超えの受験者数。今取るべき民間資格二年連続第二位のPython試験。
全国200か所で一年中受験ができます。学生と先生は半額です。
合格体験記に応募するとPythonポロシャツ、水筒、ぬいぐるみがもらえる。
詳細は⇒  
━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
【CodeZineおすすめのキャリアインタビュー】
外資系企業に転職して気づいた、働き方の違いとは
英語は必要? どんなスキルが得られる? リモート下での転職はどうだった?
DX時代に存在感を増すセキュリティ企業「タニウム」のエンジニアに聞きました!
記事はこちら⇒ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。CodeZine編集部です。
今週のおすすめはこちらです。

【開発者が自分の身を守るために知っておきたい法律知識とは?]
時は2070年――。憧れのハッカーは、同級生でAIでポンコツだった!? 
何でもバグらせる主人公「祝園充希(ほうその・みつき)」と、
誰の意図にも沿いたくないAI「伏石玲(ふせいし・れい)」が、
情報セキュリティに関するさまざまなトピックを軸に織りなす、
近未来学園SFコメディ。記事の後半では、マンガで扱ったテーマを深く
解説していきます。
https://codezine.jp/article/detail/14718?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

【編集部からのお知らせ】
デブサミの新しい試みとして、女性エンジニアの学びと活躍を応援するイベント
「Women Developers Summit」をオンラインで11/17(水)に開催します!
登壇者は女性ITエンジニアで、参加者は趣旨に賛同いただける方男女問わずです。
スピーカーの募集を9/15(水)まで受け付けていますので、ぜひご応募ください!
https://event.shoeisha.jp/devsumi/20211117/?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:6本(8/25~9/1)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。

◆エンタープライズでも注目の「カオスエンジニアリング」とは何か? 
 求められる背景と実践のプロセス

 本連載は、カオスエンジニアリングの概要や求められる背景、実践的な障害挿入
の仕方や気を付けておきたい注意点などについて、エンタープライズシステムの設
計開発に長年従事してきた現場エンジニアの視点から解説します。第1回は、なぜ
カオスエンジニアリングが求められるのか、その背景と、実践のプロセスについて
紹介します。

https://codezine.jp/article/detail/14526?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

◆「インタプリタ」 ~マンガでプログラミング用語解説

 この連載は、マンガで分かるプログラミング用語辞典です。気軽に読み流せる
マンガと、テキストによる詳しい解説で、プログラミング未経験者がつまづきがち
な専門用語・概念をやさしく読み解き、よりスムーズな学習を手助けします。市販
のプログラミング入門書の副教材としてもぜひご活用ください。今回解説するの
は、プログラムを文ごとに逐次実行していく「インタプリタ」です。

https://codezine.jp/article/detail/14342?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

◆不正指令電磁的記録とは? 開発者が自分の身を守るために知っておきたい
 法律知識【伏石ちゃんは意図に反したい】

 時は2070年――。憧れのハッカーは、同級生でAIでポンコツだった!? 何でもバ
グらせる主人公「祝園充希(ほうその・みつき)」と、誰の意図にも沿いたくない
AI「伏石玲(ふせいし・れい)」が、情報セキュリティに関するさまざまなトピッ
クを軸に織りなす、近未来学園SFコメディ。記事の後半では、マンガで扱ったテー
マを深く解説していきます。今回は「不正指令電磁的記録」について。

https://codezine.jp/article/detail/14718?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

◆プログラミングでネットワークはどう変わる? 
 インタラクティブな楽しさが詰まった「シスコ 次世代エンジニアDay」開催

 2021年7月14日、シスコシステムズは「Cisco プログラマビリティを使いこなす 
次世代エンジニア Day」をオンラインで開催した。オンライン会議システムはもち
ろん、Cisco Webex Eventsにて。アンケートやQ&Aでインタラクティブに
コミュニケーションできるSlidoも活用しながら進められた。イベントの様子をレ
ポートする。

https://codezine.jp/article/detail/14597?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

◆SREを成功させるには? 実践のための4ステップとGoogle Cloudの効果的な
 活用方法をスリーシェイクが解説

 SRE(Site Reliability Engineering)はシステム管理やIT運用の方法論、ある
いはそれを担当するエンジニアを指す。主にGoogleが積極的に提唱し、実践してい
る。SREという単語は浸透してきているものの、実践しようとするとなかなか難し
い。Google Cloudが開催したオンラインセミナー「App Modernization OnAir」で
は、クラウドネイティブな技術に強く、SRE支援で定評のあるスリーシェイク 手塚
卓也氏がSREの背景やポイントについて解説した。

https://codezine.jp/article/detail/14652?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

◆Windows10の無償デスクトップ自動化ツール「Power Automate Desktop」で条件
 分岐を実装してみよう

 Power Automate Desktopは、自動化可能な作業の流れ(フロー)をデザインし、
実行するためのソフトウェアです。第1回では、Power Automate Desktopでの簡単
なフローの作成を行いました。第2回では、条件分岐を組み込んだフローのデザ
インを行います。フローの途中で条件によっては次に行う作業を切り替えたい、
もしくは次の作業を行わせたくないことがあります。フローのある部分だけ、複数
の異なる部分フローが存在し、条件によっていずれかだけを選択して実行したい場
合に、条件分岐の制御構造が有効です。条件分岐を使用して、部分フローをまとめ
ることで、一つのフローとして表すことができます。

https://codezine.jp/article/detail/14665?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(8/25~8/31)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 Windows10の無償デスクトップ自動化ツール「Power Automate Desktop」で
   条件分岐を実装してみよう
https://codezine.jp/article/detail/14665?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

●2位 Googleがマテリアルデザインを次の段階に進化 「Material You」が
   もたらすもの
https://codezine.jp/article/detail/14744?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

●3位 「インタプリタ」 ~マンガでプログラミング用語解説
https://codezine.jp/article/detail/14342?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

●4位 不正指令電磁的記録とは? 開発者が自分の身を守るために知っておきたい
   法律知識【伏石ちゃんは意図に反したい】
https://codezine.jp/article/detail/14718?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

●5位 プログラミングでネットワークはどう変わる? 
   インタラクティブな楽しさが詰まった「シスコ 次世代エンジニアDay」開催
https://codezine.jp/article/detail/14597?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 オープンソースのGUI作成ツールキット「GTK 4.4.0」がリリース
https://codezine.jp/article/detail/14762?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

●2位 インターネット・アカデミー、「React講座」を新たに開設
https://codezine.jp/article/detail/14775?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

●3位 「TypeScript 4.4」がリリース
https://codezine.jp/article/detail/14760?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

●4位 オープンソースのビルド自動化システム「Gradle 7.2」がリリース
https://codezine.jp/article/detail/14772?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

●5位 PythonコードからSQLデータベースを操作するためのライブラリ
   「SQLModel 0.0.3」がリリース
https://codezine.jp/article/detail/14747?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着ニュース:36本(8/25~9/1)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ファインディ、ITエンジニアの出社頻度・転職・転職検討時の優先事項に関する
 アンケート調査結果を発表(09-01)
https://codezine.jp/article/detail/14776?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・TECH Street、「AWSエンジニア勉強会 ~今おさえておきたいAWS最新トピックス
 とユーザーLT~」を9/7に開催(08-31)
https://codezine.jp/article/detail/14779?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・永和システムマネジメント、日本の開発現場に対応したScrum Inc.認定
 スクラムマスター研修を10月から提供開始(08-31)
https://codezine.jp/article/detail/14719?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・HoloMagicians、「HoloLens」とコミュニティの5年間を振り返るオンライン
 イベントを9/7に開催(08-31)
https://codezine.jp/article/detail/14774?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・インターネット・アカデミー、「React講座」を新たに開設(08-31)
https://codezine.jp/article/detail/14775?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・オープンソースのGUI作成ツールキット「GTK 4.4.0」がリリース(08-31)
https://codezine.jp/article/detail/14762?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・業務アプリケーション開発に便利な.NET UIコンポーネント集
 「ComponentOne 2021J v2」が発売(08-31)
https://codezine.jp/article/detail/14769?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・オープンソースのビルド自動化システム「Gradle 7.2」がリリース(08-31)
https://codezine.jp/article/detail/14772?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・Google App Engine、サーバレスVPCアクセスによる下り制御とユーザー管理に
 よるサービスアカウントが追加(08-31)
https://codezine.jp/article/detail/14770?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・Google、「Chrome 94」ベータ版をリリース(08-31)
https://codezine.jp/article/detail/14773?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・Google、Dialogflow CXの6つの新機能をプレビュー(08-31)
https://codezine.jp/article/detail/14771?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・Azure SDKの2021年8月版がリリース(08-30)
https://codezine.jp/article/detail/14757?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・バルテス、現場で実践できる設計書の書き方・見せ方のテクニックを伝授する
 無料Webセミナーを10月6日に開催(08-30)
https://codezine.jp/article/detail/14764?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・少人数体制によるMLOps事例が語られる勉強会が9/17にオンライン開催(08-30)
https://codezine.jp/article/detail/14766?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・「Terraform AzureAD provider 2.0」が一般提供に(08-30)
https://codezine.jp/article/detail/14761?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・サービスメッシュの最新版「Kuma 1.3」と「Kong Mesh 1.4」がリリース
 (08-30)
https://codezine.jp/article/detail/14763?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・CodeSandboxで、iPhone/iPadを使用したリアルタイムコラボレーションが
 可能に(08-30)
https://codezine.jp/article/detail/14737?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・「TypeScript 4.4」がリリース(08-30)
https://codezine.jp/article/detail/14760?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・Denoのランタイム互換性データがMozillaのMDN Web Docsにて入手が可能に
 (08-27)
https://codezine.jp/article/detail/14736?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・Webアプリ開発者向けJavaScriptライブラリ「Wijmo 2021J v2」が発売、
 地域別データの可視化が容易に(08-27)
https://codezine.jp/article/detail/14753?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・サーバレスの機械学習モデルを実現するVertex Predictions、プライベート
 エンドポイントの設定が可能に(08-27)
https://codezine.jp/article/detail/14754?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・Microsoft、「Spring Framework」を中心としたカンファレンス
 「SpringOne 2021」に参加(08-27)
https://codezine.jp/article/detail/14755?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・「Kotlin 1.5.30」がリリース、1.6.0に向けた最後のインクリメンタルリリース
 (08-27)
https://codezine.jp/article/detail/14756?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・フリーランスエンジニアのための求人・案件サイト「エンジニアスタイル東京」
 がスタート(08-26)
https://codezine.jp/article/detail/14751?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・Google Cloudの概要を学べる無料オンライントレーニングイベント
 「Cloud Onboard」が9月3日に開催(08-26)
https://codezine.jp/article/detail/14746?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・TypeScriptのWebページがリニューアル(08-26)
https://codezine.jp/article/detail/14750?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・PythonコードからSQLデータベースを操作するためのライブラリ
 「SQLModel 0.0.3」がリリース(08-26)
https://codezine.jp/article/detail/14747?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・「GitHub CLI 2.0」がリリース、拡張機能の作成が可能に(08-26)
https://codezine.jp/article/detail/14748?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・AWS、バックアップのコンプライアンスをモニタリング/評価する
 「AWS Backup Audit Manager」の提供を開始(08-26)
https://codezine.jp/article/detail/14749?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・女性ITエンジニアを応援するイベント「Women Developers Summit」が11月17日
 開催、セッション公募も9月15日まで受付(08-25)
https://codezine.jp/article/detail/14740?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・LAPRAS、質問に答えるだけでエンジニア向け職務経歴書を自動で作成できる
 「Smart CV Creator(β)」をリリース(08-25)
https://codezine.jp/article/detail/14745?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・GitHub診断のサービスがリリース(08-25)
https://codezine.jp/article/detail/14731?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・Google、現時点での2021年立ち上げサービスのトップ5を発表(08-25)
https://codezine.jp/article/detail/14733?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・サーバーワークス、合弁会社G-genを設立し、Google Cloud事業へ本格参入、
 請求代行サービスを5%OFFで提供(08-25)
https://codezine.jp/article/detail/14704?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・「Docker Desktop 3.6」がリリース、Docker Compose V2はリリース候補が登場
 (08-25)
https://codezine.jp/article/detail/14732?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

・レオンテクノロジーが「GitHub診断サービス」をリリース(08-25)
https://codezine.jp/article/detail/14739?utm_source=codezine_regular_20210901&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=15470&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング