【React Routerを元に誕生した「Remix」】ルーティングに関するAPIを解説!
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。CodeZine編集部です。今週のおすすめはこちらです。
【React Routerを元に誕生した「Remix」──ルーティングに関するAPIを解説!】
RemixはReactでシングルページアプリケーションを構築する際に定番の
ルーティングライブラリである、React Routerを元にして生み出された
フレームワークです。そのため、画面の定義や遷移については現場で
叩き上げられた実践的なAPIが揃っています。今回はRemixのルーティングに
関するAPIを解説していきます。
https://codezine.jp/article/detail/18573?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
【編集部からのお知らせ】
★★「デブサミ2024」のセッション公募を受付中 ★★
ITエンジニアの祭典「Developers Summit(デブサミ)」。
2024年2月15日・16日には、4年ぶりのオフライン開催として、
「デブサミ2024」をベルサール羽田空港にて開催します!
<< デブサミ2024では、セッション公募を以下の2部門で募集中。>>
・30分の通常セッション
・「生成AIで開発生産性向上!」テーマにしたショートセッション
締切は11月22日(水)18時まで。ぜひご応募ください!
https://event.shoeisha.jp/devsumi/20240215?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
★★ 12/9開催の「Developers CAREER Boost 2023」タイムテーブルを公開 ★★
あらゆる世代のエンジニアの"キャリア"にフォーカスしたカンファレンス
「Developers CAREER Boost 2023」(デブキャリ2023)を
12/9(土)にオンライン開催します!
<< 現在、タイムテーブルを公開中です! >>
エンジニアとしての"キャリア"がきっと拡がる魅力的なセッションを
多数ご用意しております。皆さまのご参加をお待ちしています!
https://event.shoeisha.jp/devboost/20231209?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:4本(11/15~11/22)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。
◆Elasticsearchの組み合わせでより有効な生成AIの活用を実現する
ChatGPTの登場により、今やバスワード化している生成AI。
その注目の高さから、経営者や顧客から「生成AIで何かやりたい」と言われる
場面も増えており、開発者自身もChatGPTをはじめとする生成AIを触ってみたいと
言う思いから、自社の業務に生かすことを検討しているところは多い。
だが現実にはどうやって業務に取り入れればよいのか、しかも安全に使うには
どうすればよいのか、分からない人も多い。
Elasticsearch Principal Solutions Architectの古久保武雄氏が、生成AIを
より有効かつ安全に活用する方法について解説した。
https://codezine.jp/article/detail/18418?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
◆画面へのデータ反映処理を自動化できるデータバインディング!
コードのバリエーションを紹介
本連載は、「Android Studio2で始めるアプリ開発入門」連載、
および『Androidアプリ開発の教科書』の続編にあたる内容として、
Jetpackを取り上げていきます。前回は、画面部品へのアクセスを
効率よく行えるビューバインディングと、その上位互換である
データバインディングの入門的な内容を紹介しました。
今回は、その続きとして、データバインディングを掘り下げていきます。
https://codezine.jp/article/detail/18644?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
◆オブザーバビリティをNew Relicで実現
──年間連結決済処理金額13兆円超、決済のサービスレベルを維持する
複雑に連携したシステムを見える化したい。そんな課題を持っている人は多い。
ECサイトと連携し、多様な決済手段を提供するオンライン総合決済サービスを
運営するGMOペイメントゲートウェイでもサービスにトラブルが発生した際、
すぐに状況を把握して対処することが求められていた。この問題を解決するため、
GMOペイメントゲートウェイが導入したのがNew Relicである。New Relicとは
どんなツールで、どのような機能を提供しているのか。
GMOペイメントゲートウェイはNew Relicを導入したことでどんな効果を
得られたのか。New Relic 技術統括 プロダクト技術部
ソリューションコンサルタント 梅津寛子氏と
GMOペイメントゲートウェイシステム本部決済サービス統括部カード決済開発室
リーダー 中川茜草氏が紹介した
。
https://codezine.jp/article/detail/18191?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
◆React Routerを元に誕生した「Remix」──ルーティングに関するAPIを解説!
RemixはReactでシングルページアプリケーションを構築する際に定番の
ルーティングライブラリである、React Routerを元にして生み出された
フレームワークです。そのため、画面の定義や遷移については現場で
叩き上げられた実践的なAPIが揃っています。今回はRemixのルーティングに関する
APIを解説していきます。
https://codezine.jp/article/detail/18573?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(11/15~11/21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 VSCodeのソース管理をはじめよう! Gitの連携機能について解説
https://codezine.jp/article/detail/18617?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
●2位 最新版Python3.12を使いこなす! 型引数や文法関連の新機能を
3.10からの変遷で紹介
https://codezine.jp/article/detail/18629?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
●3位 React Routerを元に誕生した「Remix」──ルーティングに関するAPIを解説
!
https://codezine.jp/article/detail/18573?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
●4位 FlutterのBuildContextとは?──その役割と制限をきちんと理解しよう
https://codezine.jp/article/detail/18583?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
●5位 「コールバック関数」 ~マンガでプログラミング用語解説
https://codezine.jp/article/detail/18332?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 Kindleで50%オフ、12/1まで翔泳社の技術書など対象にお得なセール実施中
https://codezine.jp/article/detail/18651?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
●2位 Microsoft、Bing ChatとBing Chat Enterpriseを「Microsoft Copilot」に
置き換えて12月1日に一般提供
https://codezine.jp/article/detail/18693?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
●3位 ソフトウェアテスト初心者が知識の土台を習得できる
『知識ゼロから学ぶソフトウェアテスト 第3版』
https://codezine.jp/article/detail/18516?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
●4位 Microsoft、クロスプラットフォームのオープンソース開発者
プラットフォーム「.NET 8」をリリース
https://codezine.jp/article/detail/18680?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
●5位 Microsoft、.NET Framework向けプログラミング言語「F# 8」をリリース
https://codezine.jp/article/detail/18687?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着ニュース:30本(11/15~11/22)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・『ChatGPTと学ぶPython入門』発売、プログラミングとプロンプトを
一緒に効率よく学べる入門書(11-22)
https://codezine.jp/article/detail/18515?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・開発者向け求人サイト「DevJobsScanner」、
アメリカにおけるプログラミング言語別・給与ランキングを発表(11-21)
https://codezine.jp/article/detail/18702?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・生成AI活用でひと月あたり9万6000時間削減、GMOインターネットグループが
生成AIの活用を推進(11-21)
https://codezine.jp/article/detail/18703?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・11月25日開催の技術書オンリーイベント「技術書同人誌博覧会」、
5つの見どころを紹介(11-21)
https://codezine.jp/article/detail/18704?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・12/5までPDF版の本が50%ポイント還元、ITエンジニア向けの技術書など翔泳社
の本が対象(11-21)
https://codezine.jp/article/detail/18673?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・Microsoft、Bing ChatとBing Chat Enterpriseを「Microsoft Copilot」に
置き換えて12月1日に一般提供(11-20)
https://codezine.jp/article/detail/18693?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・スリーシェイク、生成AIを活用しSREの業務自動化・効率化へ(11-20)
https://codezine.jp/article/detail/18698?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・アスクルが全社員を対象に自社専用対話型生成AIツールを運用開始、
セキュリティの教育体制を構築(11-20)
https://codezine.jp/article/detail/18692?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・クラスメソッド、MySQL互換の分散型データベース「TiDB」の国内販売を開始
(11-20)
https://codezine.jp/article/detail/18694?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・Microsoft、フラッグシップイベント「Microsoft Ignite」にて、
AI時代のクラウドインフラストラクチャについて発表(11-17)
https://codezine.jp/article/detail/18690?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・KandaQuantum、企業向けに生成AI研修の提供を開始(11-17)
https://codezine.jp/article/detail/18691?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・Microsoft、.NET Framework向けプログラミング言語「F# 8」をリリース
(11-17)
https://codezine.jp/article/detail/18687?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・TDSE、複数の大規模言語モデルの活用を支援する「LLM活用支援サービス」の
提供開始(11-17)
https://codezine.jp/article/detail/18688?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・PE-BANK、所属エンジニアのキャリア自律を支援するサービス
「Pe-BANKカレッジ」の提供開始(11-17)
https://codezine.jp/article/detail/18689?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・grooves、転職サイト「Forkwell」にてエンジニアのキャリアを可視化する
「経験チャート」の提供を開始(11-17)
https://codezine.jp/article/detail/18686?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・Microsoft、.NET 8におけるASP.NET Coreについて公式ブログにて紹介(11-17)
https://codezine.jp/article/detail/18685?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・ソフトウェアテスト初心者が知識の土台を習得できる
『知識ゼロから学ぶソフトウェアテスト 第3版』(11-17)
https://codezine.jp/article/detail/18516?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・Kindleで50%オフ、12/1まで翔泳社の技術書など対象にお得なセール実施中
(11-17)
https://codezine.jp/article/detail/18651?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・Microsoft、クロスプラットフォームのオープンソース開発者プラットフォーム
「.NET 8」をリリース(11-16)
https://codezine.jp/article/detail/18680?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・プログラミング学習教材「Progate Path」、
学生のキャリア支援を通しユーザー数1万人を突破(11-16)
https://codezine.jp/article/detail/18682?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・外部のAI/データ人材活用最大のハードルは「人材の実力が判断しづらい」で
約6割が回答、SIGNATEが調査(11-16)
https://codezine.jp/article/detail/18683?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・Webフレームワークの最新バージョン「Astro 3.5」がリリース(11-16)
https://codezine.jp/article/detail/18676?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・現実的なビジネス課題を解決しながら機械学習を学べる
『実務で役立つPython機械学習入門』発売(11-16)
https://codezine.jp/article/detail/18487?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・ITエンジニアのキャリアを考えるカンファレンス
「Developers CAREER Boost 2023」が12月9日開催、参加登録受付中(11-15)
https://codezine.jp/article/detail/18681?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・オープンソースのサーバレスアプリ開発ツール
「Skeet」、GPT-4 Turboのプレビュー版を搭載(11-15)
https://codezine.jp/article/detail/18677?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・AWS、Amazon BedrockからMetaのLLama 2 Chatモデルを利用可能に(11-15)
https://codezine.jp/article/detail/18674?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・マイクロサービス化を成功させるには?
「クラウドネイティブアプリケーション実践講座」をオンライン開催(11-15)
https://codezine.jp/article/detail/18672?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・KDDIアジャイル開発センター「Generative AI Lab」設立、生成AIを活用し
コーディング業務を短縮(11-15)
https://codezine.jp/article/detail/18678?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・スーパーコンピュータ「富岳」、ビックデータ解析で重要なグラフ解析機能で
世界1位を維持(11-15)
https://codezine.jp/article/detail/18679?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
・SUSE、Kubernetesの管理プラットフォーム「Rancher Prime 2.0」を発表
(11-15)
https://codezine.jp/article/detail/18671?utm_source=codezine_regular_20231122&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=30029&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.