2017年3月、株式会社リクルートテクノロジーズは、人工知能を活用したAPI群をリクルートグループ外へ無償公開しました。プロダクトの名は「A3RT(アート)*」。これは機械学習ソリューションを活用する敷居を下げ、スピーディ&低コストで施策への導入ができるよう開発されたAPI 群です。同社がA3RTを外部公開するに至った理由は何だったのか。そして、今後はどのような展望があるのか。同社でA3RTプロジェクトの責任者を務める石川信行さんと、インフラオーナーである松田徹也さんにお話を伺いました。
この記事は参考になりましたか?
- プロダクト担当者インタビュー連載記事一覧
-
- SAPがローコード/ノーコードツールの強化で目指す「これからの業務システム」の姿とは?
- 大型リニューアルで一時はアプリ評価が2点台に……LINEマンガはいかにして人気アプリへと回...
- 誤字チェックや画像判別までできる、人工知能API「A3RT」がつくるオープンイノベーション...
- この記事の著者
-
中薗 昴(ナカゾノ スバル)
週の半分はエンジニア、もう半分はライター・編集者として働くパラレルキャリアの人。現職のエンジニアとして培った知識・経験を強みに、専門性の高いIT系コンテンツの制作を行う。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です