CTOパク氏とClovaの開発マネージャー橋本氏がキーノートとして登壇
今年で3回目となるLINEが主催する技術カンファレンス「LINE DEVELOPER DAY 2017」。今年の開催日は9月28日(木)。場所は昨年同様、東京・渋谷の渋谷ヒカリエ 9階 ヒカリエホールで開催される。
昨年度の来場者は1000人超。応募者多数により抽選が行われたという。今年はさらに激戦が予想されている。取材した7月26日時点で、「昨年度より早いスピードで定員に達しようとしている」と、昨年度より同イベントの担当役員を務める池邊氏は語る。したがって今年も応募者多数による抽選となりそうだが、それだけ多くのエンジニアが注目しているイベントなのだ。
昨年は2トラックでセッションが展開されたが、今年は「小規模なトラックを加え、3トラックを用意している」と池邊氏。
オープニングのキーノートを務めるのはCTOのパク・イビン氏。昨年のイベントからの1年間を振り返るとともに、これからLINEが取り組んでいくであろう技術の方向性も語られる。
パク氏のキーノートに引き続いて登壇するのが、Clovaプロジェクトの開発マネージャーである橋本氏だ。橋本氏のキーノートでは、今回のイベントの目玉となるテーマの一つであるClovaに関する発表を行うという。「私たちが考えているAIは、サービスとユーザーの間のコミュニケーションをより豊かにするために活用する技術。例えばユーザーフレンドリーな応答や対応ができるなど、コミュニケーションが楽しいと感じるのを軸に、AIや機械学習の技術の活用に取り組んでいる。今回はClovaや、Clovaを搭載するスマートスピーカーWAVEでどんなことができるようになるのか。そこから展開する未来の技術、世界観についてエンジニア向けたメッセージを伝えたい」(橋本氏)
LINE BOT、GateboxなどLINEに関するホットなトピックが満載
他にも多様なセッションが予定されているという。例えば、昨年同イベントで一般公開した「LINE BOT」だ。昨年の発表では、LINE自体がオープンになっていくことを示せたという。その盛り上がりのまま、LINEでは昨年12月、同技術を活用した応募作品を募り、その最終審査するイベント「LINE BOT AWARDS」を3月に開催した。そこではさまざまなLINE BOTの実用的な使い方が示された。
例えばグランプリを受賞した「&HAND」は身体・精神的に不安や困難を抱えた人と、それを手助けしたい周囲の人々をLINE Beaconでつなぎ、チャットボットを介して具体的な行動をサポートするというサービスだ。
「このイベントを通じて、LINE BOTは次の段階に進んだことがわかった。またBotに求められる機能も広くなっており、開発側も拡充に努めている。そういったさらに踏み込んだ機能とともにAWORDで披露された面白い活用例もセッションで紹介したい」(池邊氏)
LINEが現在開発に取り組んでいるチャットボットの新機能の一例についても、今回のイベントで披露する予定だという。
そのほかにも見所となるセッションが目白押しだ。「Gateboxに関するセッションもある」と池邊氏。「Gatebox」とは、2017年にLINEと資本・業務提携したGatebox社が開発する、好きなキャラクターと一緒に暮らせるバーチャルホームロボットだ。今後、Clovaを活用したバーチャルホームロボットの共同開発が行われる予定だという。
そのほかLINE Login Platform、LINEによるBluetoothを活用した取り組み、LINEのオープンソースへの取り組みに関するセッションも予定されている。