SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

IoT Starter Studio

Wi-Fi経由のみで制御できる開発ボードが日本から発売! 「obniz」で気軽にIoTハックしてみよう

IoT Starter Studio 第25回


  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

動かしてみよう

 実際にobnizを動かしてみましょう。以下の4ステップで説明します。

  1. obnizのセットアップ
  2. WebエディタでHello World
  3. ブロックプログラミングでLチカ
  4. 試してみよう

用意するもの

  1. obniz
  2. USBケーブル(micro B)

obnizのセットアップ

 まず、obnizと電源(もしくはバッテリー)を、USBケーブルでつなぎます。

 「Switch this!」という表示が出てくるので、左上のボタンを押します。

 Wi-Fiの設定画面が出てくるので、ネットワークの選択とパスワードを入力します。

 バーコードを読みとると、以下の画面が表示されます。読みとりづらい場合は、パッケージの裏面にも載っているのでそこから読みとりましょう。

 赤い四角の部分には、8桁の数字が表示されます。こちらがobnizの固有IDなので、入力します。

WebエディタでHello World

 専用のエディタが開かれると、デフォルトでobnizのディスプレイに「Hello World」を表示するコードがJavaScriptで用意されています。

 「"OBNIZ_ID_HERE"」の部分にも、8桁の固有IDを入力しましょう。

 右上の「保存&開く」ボタンを押すと、obnizのディスプレイ上で「Hello World」が表示されます。

次のページ
ブロックプログラミングでLチカ

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
IoT Starter Studio連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

きき(dotstudio株式会社)(キキ)

 大学では法学を学びながら、児童福祉や社会的マイノリティに関するNPO活動に勤しんでいたが、ウェブメディアの制作に興味を持ち、プログラミングの勉強を始める。dotstudioではテクニカルライターとして初心者向けのIoT記事を執筆している。 Twitter:@kiiiiiki8128

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/10987 2018/08/02 11:56

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング