「実践! ジョイ・インクへの道」クリエーションラインが文化を変えるためにやったこと【デブサミ2020】
【14-D-4】日本にJoy,Incを創る!どん底からスタートしたぼくらのジョイインクジャーニー7年間の軌跡
社内の雰囲気が悪い、仕事が苦痛でしかない、そんな風に感じながらやり過ごしている人は多い。変えるのは容易でないとわかっているからだ。しかし、そんな状態のチームで良い仕事ができるだろうか。どん底から脱却するために、まずそこから改善していった会社がある。アジャイル開発支援サービス事業、サブスクリプション事業を手掛ける技術者集団、クリエーションラインだ。代表取締役の安田忠弘氏が目指すのはジョイ・インク。セッションではジョイ・インクになるべく、会社の文化を変えるために行った取り組みを語った。

目次 |
---|
あなたにオススメ
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
Article copyright © 2020 Ouchi Takako, Shoeisha Co., Ltd.
Article copyright © 2020 Ouchi Takako, Shoeisha Co., Ltd.
バックナンバー
連載:【デブサミ2020】セッションレポート
「実践! ジョイ・インクへの道」クリエーションラインが文化を変えるためにやったこと【デブサ...
All contents copyright © 2005-2021 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5