デザインからコードへの再現も容易! プロトタイピングツール「Figma」の開発フェーズ別便利機能【要件定義・画面設計編】
共同作業に最適なプロトタイピングツール「Figma」入門 第3回
ブラウザ上で簡単に使用でき、共同作業が便利なプロトタイピングツール「Figma」。前回は要件定義フェーズ・画面設計フェーズでの活用方法を紹介しました。第3回ではデザインフェーズ、開発フェーズでの利用方法を紹介します。
この記事は参考になりましたか?
- 共同作業に最適なプロトタイピングツール「Figma」入門連載記事一覧
-
- 【Figma勉強会の資料も紹介】プロトタイピングツール「Figma」を現場で使いこなすため...
- デザインからコードへの再現も容易! プロトタイピングツール「Figma」の開発フェーズ別便...
- 議論がスムーズに! プロトタイピングツール「Figma」の開発フェーズ別便利機能【要件定義...
- この記事の著者
-
株式会社ブリューアス UIデザインTEAM(カブシキガイシャブリューアス UIデザインTEAM)
株式会社ブリューアス スマホアプリ開発を中心にUIUXデザインからWeb制作まで、多様な技術力と実績を持つ開発会社です。BtoBからBtoCまで幅広い領域での制作・開発経験があります。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です