※印刷用ページ表示機能はメンバーのみが利用可能です(登録無料)。
離散した点を補間してグラフを描画する方法
Lagrange、Newton、Splineなどの各種補間方式の実装
ダウンロード サンプルファイル (6.1 KB)
実験結果をグラフに表示する時、測定点をプロットしてから、その間を自在定規などで結んだ経験があると思います。本稿では、これを自動的に行うプログラムを紹介します。このような作業は「補間」(Interpolation)と呼ばれ、色々な方式があります。

修正履歴
2008/03/16 10:55 参考資料をVisual C++ 2005 Express Edition版に変更
バックナンバー
連載:Javaで学ぶグラフィックス処理
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
Article copyright © 2005 Ishidate Takashi, Shoeisha Co., Ltd.
Article copyright © 2005 Ishidate Takashi, Shoeisha Co., Ltd.
あなたにオススメ
All contents copyright © 2005-2022 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5