
Pythonに関する国際カンファレンス「PyCon JP 2022」。今年は3年ぶりの現地主体のフルカンファレンスで、10月14日から16日までの3日間、東京TOC有明コンベンションホールにて開催します。Pythonに関する多彩なセッションはもちろんのこと、交流を促進する企画まで盛りだくさん。Python初学者からエキスパートまで学びになるPyCon JP 2022の見どころについて、PyCon JP 2022座長 片寄里菜さんに聞きました。
この記事は参考になりましたか?
- 注目イベント情報連載記事一覧
-
- 10年ぶりの日本開催!Pythonの国際カンファレンス「PyCon APAC」の見どころを...
- 多彩なSREの実践が一堂に集結! 実行委員に聞く「SRE NEXT 2023」の見どころ
- 3年ぶりに現地主体で開催! Pythonの国際カンファレンス「PyCon JP 2022」...
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です