はじめに
Visual Studioには、標準でたくさんのコントロールが用意されていますが、もう少し「あんなこと、こんなことができればいいのにな」と思うことがあると思います。また、ちょっと複雑なことをしようとすると、それに応じたコーディングが必要になり、手間がかかってしまいます。
ComponentOne Studio(コンポーネントワンスタジオ、以下「C1Studio」)には標準で用意されているコントロールには無い、便利で充実した機能が実装されたコンポーネントが多数収録されています。このコンポーネントは単体でも使い勝手のよいものですが、ちょっと工夫しながら組み合わせることで驚くほど簡単にアプリケーションを作り上げることができるのです。
この連載では売上管理アプリケーションを例に、誰でも手軽に「組み合わせの達人」になれる方法を紹介します。まずは、その第一歩として売上データ一覧表を作ります。C1Studioに収録されているFlexGridを使いながらアプリケーションの土台を作成していきましょう。
対象読者
- .NETでWindowsアプリケーションを作ったことのある方、または作りたい方
- 標準のコントロールでは、物足らなくなってきた方
- DBの知識がある程度ある方
必要な環境
- Visual Studio 2005または、2008が利用できる環境
- SQL Server 2005が利用できる環境
プログラム実行時の注意事項
本アプリケーションは、Visual Studio 2008で作成しています。実行する場合は、.NET Framework 3.5のインストールされていることが必須条件です。
C1Studioをインストールする
FlexGridを利用するには、GrapeCityにて作成されたC1Studioをインストールする必要があります。デモ版のインストーラは、グレープシティのWebサイトよりダウンロードできます。
有償の製品ですが、ライセンス認証を行わない場合はトライアル版として使用できます。制限事項などの詳細については、インストーラに同梱されているリリースノートを参照ください。
FlexGridが使えるようにする
さて、インストールが終わっただけでは、実際にC1Studioに収録されているコントロールを利用することができません。ツールボックスにてアイテムの選択をクリックし、「ツールボックス アイテムの選択」ダイアログを表示し、使用するアイテムを選択します(今回はC1FlexGridを選択します)。ここまでの設定を行うことで、Visual Studioの画面デザイナ上でコントロールをドラッグし、貼り付けることができるようになります。