SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

Google、携帯絵文字のユニコード化支援プロジェクト「emoji4unicode」を公開

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 Googleは27日、日本の携帯絵文字をユニコードとして共通符号化する動きを支援する目的で、オープンソースプロジェクト「emoji4unicode」を公開した。

 Googleは27日、日本の携帯絵文字をユニコードとして共通符号化する動きを支援する目的で、オープンソースプロジェクト「emoji4unicode」を公開した。

 絵文字はもともと日本の携帯電話会社が各々独自に創作したもので、その多くがシフトJISを採用している。そのため、以前は異なるキャリア間で絵文字入りのメールを送った場合、表示される内容に齟齬や文字化けが発生することがあった。現在では各社間での互換性を保つため絵文字変換表などが利用されている。

 Googleは、各種サービスをうまく動作させるために、携帯絵文字の全てをユニコード文字として共通符号化しようと提案しているという。今回オープンした「emoji4unicode」では、ユニコード化に向けた調査作業を支援する目的で、Googleが提案する絵文字のマッピングや変換表、絵文字データからHTMLの表などを作成するのに役立つツールなどが公開されている。各種フィードバックはGoogleグループ内の「emoji4unicode」ページより行える。

「emoji4unicode」で公開されている、各社の絵文字のマッピングや変換表の一部
「emoji4unicode」で公開されている、各社の絵文字のマッピングや変換表の一部

 
【関連リンク】
emoji4unicode
絵文字のユニコード符号化: 符号化提案用のオープンソースデータ:Google Japan Blog

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

松藤 壯太(編集部)(マツフジ ソウタ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/3347 2008/11/27 17:54

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング