SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

Groovy+GrailsでRailsなWeb開発

Grailsの基本を知ろう

Groovy+GrailsでRailsなWeb開発 第2回

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Webアプリケーションを実行する

 では、作成したWebアプリケーションを実行してみましょう。本来は、サーバで公開して利用することになるのですが、Grailsにはサーブレットコンテナ「Jetty」が内蔵されており、その場でサーバを起動して公開することができます。

 コマンドプロンプトで、Webアプリケーションのディレクトリ(ここでは「gapp」フォルダ内)にカレントディレクトリを移動してください。そして、次のようにコマンドを実行します。

grails run-app
grails run-appを実行すると、内部サーバーによりWebアプリケーションが実行される。
grails run-appを実行すると、内部サーバーによりWebアプリケーションが実行される。

 これでGrails内臓のJettyが起動し、このディレクトリにあるWebアプリケーションを公開します。起動したら、Webブラウザから次のようにアクセスをしてみてください。

http://localhost:8080/gapp/

 「Welcome to Grails」と表示されたページが現れます。これが、Grailsで作成したgappアプリケーションのルート画面です。まだ何も具体的なページを作成していないので、このデフォルトページしか表示されませんが、とりあえず「Webアプリケーションを作成して動かす」やり方はこれで分かりました。

なお、サーバーを停止する場合には、Ctrlキー+Cでスクリプトを中断してください。この場合、「バッチ ジョブを終了しますか (Y/N)?」とたずねてくるので、「y」を入力すればサーバーを停止し、入力画面に戻ります。

Webブラウザから作成したWebアプリケーションにアクセスしたところ。
Webブラウザから作成したWebアプリケーションにアクセスしたところ。

本サーバへの公開手順

 では、作ったWebアプリケーションを実際のJavaサーバ(サーブレットコンテナ)にデプロイするにはどうすればよいのでしょうか。これは通常、WARファイル(Web Archiveファイル)を使用します。Grailsには、WebアプリケーションをWARファイルとして出力する機能が用意されているのです。Webアプリケーションのフォルダにディレクトリを移動し、

grails war
grails warを実行すると、「gapp-0.1.war」というWARファイルが作成される。
grails warを実行すると、「gapp-0.1.war」というWARファイルが作成される。

 このように実行してください。Webアプリケーションディレクトリ内に「gapp-0.1.war」というファイルが作成されます。これが、WebアプリケーションをWARファイルとしてまとめたものです。後は、これを実際に利用するサーブレットコンテナで公開すれば良いのです。

 WARファイルとしてデプロイすることから分かるように、GrailsのWebアプリケーションは、一般的なサーブレットコンテナで動きます。Java EEサーバは不要です。ただし、WARファイルの段階で20MB以上ありますから、Grailsアプの実行には非常に多くのメモリが必要となります。このため、使用するサーブレットコンテナへのメモリ割り当てが少ないと実行できないので注意してください。例えばTomcatの場合、512MBの割り当てが必要です。Jettyはデフォルトのままで起動できますが、もし動かない場合には-Xmxオプションを指定してください。

次のページ
Webアプリケーションの構成

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Groovy+GrailsでRailsなWeb開発連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

掌田 津耶乃(ショウダ ツヤノ)

三文ライター&三流プログラマ。主にビギナーに向けたプログラミング関連の執筆を中心に活動している。※現在、入門ドキュメントサイト「libro」、カード型学習サイト「CARD.tuyano.com」を公開...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/3809 2009/04/17 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング