SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

Infragistics NetAdvantageチュートリアル(AD)

Windows Phoneで高速チャートを使用しデータの視覚化を実現しよう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

デザインの改良

 データソースを変更することなく、XAMLコードを変更するだけでチャートのレイアウトを変更できます。NetAdvantage for Windows Phoneには豊富なシリーズの種類が用意されているため、シリーズの種類を選択するだけでグラフを変更できます。例えば、上記のXAMLコード内のAreaSeries要素の部分をColumnSeries要素に書き換えるだけで、棒グラフに置き換わります。ColumnSeriesクラスもまた、AreaSeriesクラスと同様にAnchoredCategorySeriesクラスから派生するカテゴリシリーズの一種です。

ColumnSeriesクラス(XAML)
<ig:ColumnSeries
    ItemsSource="{Binding}" ValueMemberPath="Value"
    XAxis="{Binding ElementName=xmXAxis}"
    YAxis="{Binding ElementName=xmYAxis}"
/>
列シリーズ
列シリーズ

 同様に、折れ線グラフを表示したければLineSeriesクラスに置き換えるだけです。領域の塗りつぶしが行われないので、加えて線の太さと色を変えてみましょう。線の太さはSeriesクラスのThicknessプロパティから、塗りつぶしはSeriesクラスのBrushプロパティから変更できます。

LineSeriesクラス
<ig:LineSeries
    ItemsSource="{Binding}" ValueMemberPath="Value"
    XAxis="{Binding ElementName=xmXAxis}"
    YAxis="{Binding ElementName=xmYAxis}"
    Thickness="10" Brush="Red"
/>
折れ線シリーズ
折れ線シリーズ

 XamDataChartクラスのSeriesプロパティはコレクションなので、チャートに対して複数のシリーズを登録することができます。これによって1つのチャートで複数のグラフを並べて表示することができ、複数のデータの関係を分かりやすい形で視覚化できます。上記の列シリーズと折れ線シリーズを同時に表示すると、以下のようなコードになります。

複数のシリーズを追加する
<ig:XamDataChart.Series>
    <ig:ColumnSeries
        ItemsSource="{Binding}" ValueMemberPath="Value"
        XAxis="{Binding ElementName=xmXAxis}"
        YAxis="{Binding ElementName=xmYAxis}"
    />
    <ig:LineSeries
        ItemsSource="{Binding}" ValueMemberPath="Value"
        XAxis="{Binding ElementName=xmXAxis}"
        YAxis="{Binding ElementName=xmYAxis}"
        Thickness="10" Brush="Red"
    />
</ig:XamDataChart.Series>
複数のシリーズを表示
複数のシリーズを表示

 上の例では同じデータソースを異なる複数のシリーズで表示した例です。当然、異なるデータソースをシリーズに割り当てることもできます。例えば、今年度と昨年度の同時期のデータを重ねて比較するなど、チャートを応用した視覚化によってデータの価値をアプリケーションによって高める工夫が可能になります。

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Infragistics NetAdvantageチュートリアル連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

赤坂 玲音(アカサカ レオン)

平成13年度「全国高校生・専門学校生プログラミングコンテスト 高校生プログラミングの部」にて最優秀賞を受賞。2005 年度~ Microsoft Most Variable Professional Visual Developer - Visual C++。プログラミング入門サイト WisdomSoft の管理人。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/6033 2011/07/14 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング