ストリーミング処理サービス「Amazon Kinesis」と、米国の本家イベントの紹介~PyData Tokyo Meetup #2イベントレポート
PyData Tokyoは「Python+Dataを通じて、世界のPyDataエクスパートと繋がれるコミュニティーを作る」ことを目的として設立されました。その達成に向けた活動の一つとして、月1回のペースで勉強会を開催しています。勉強会はゲスト講師による講演+ディスカッションという構成です。2014年11月に開催された第2回勉強会「PyData Tokyo Meetup #2 - 新しいデータ解析インフラ」では、第1回勉強会に引き続き、非常に活発な議論が行われ、今後の発展が期待できる内容となりました。
この記事は参考になりましたか?
- 「PyData.Tokyo Meetup」イベントレポート連載記事一覧
- この記事の著者
-
シバタアキラ(シバタ アキラ)
データサイエンティスト@DataRobot, Inc. PyData.Tokyoオーガナイザー 人工知能を使ったデータ分析によるビジネス価値の創出が専門分野。物理学博士。NYU研究員時代にデータサイエンティストとして加速器データの統計モデル構築を行い「神の素粒子」ヒッグスボゾン発見に貢献。その後ボストン・コンサルティング・グループでコンサルタント。白ヤギコーポレーションCEOを経て現職 Twitter: @madyagi Facebook: Akira Shibata DATAブログ: http://ashibata.com DataRobot, Incウェブサイト: http://datarobot.com
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
-
池内 孝啓(イケウチ タカヒロ)
神奈川県横浜市出身。1984年生まれ。ソフトウェア開発会社、インフラサービス提供会社を経て2011年3月株式会社ALBERT入社。クラウドコンピューティングを活用したマーケティングプラットフォーム事業の立ち上げに携わる。2014年1月に同社執行役員に就任。2015年8月株式会社ユーリエを設立。同社代表取締役社長兼CTO。2014年にコミュニティ PyData.Tokyo を共同で立ち上げるなど、Python と PyData ...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
-
田中 秀樹(タナカ ヒデキ)
PyData TokyoオーガナイザーシリコンバレーでPython×データ解析の魅力に出会う。帰国後、ディープラーニングに興味を持ち、PyCon JP 2014に登壇したことがきっかけとなりPyData Tokyoをスタート。カメラレンズの光学設計エンジニアをする傍ら、画像認識を用いた火星および太陽系惑星表面の構造物探索を行うMarsface Project(@marsfaceproject)に参加。インドやモロッコなど、旅先で...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です