著者情報
執筆記事
-
2014/11/06
PyCon JP 2014レポート ~第4回 事務局の作業内容について・総括・次回に向けて
メディアチームの筒井です。前回は、メディアチームの作業内容について紹介しました。今回は、事務局の作業内容・総括・次回に向けての展望についてです。
-
2014/11/04
PyCon JP 2014レポート ~第3回 メディアチームの作業内容について
メディアチームの筒井です。前回は、プログラムチームの作業内容について紹介しました。今回は、メディアチームの作業内容についてです。
-
2014/10/30
PyCon JP 2014レポート ~第2回 プログラムチームの作業内容について
メディアチームの筒井です。前回は、座長挨拶、会場チームの作業内容について紹介しました。今回は、プログラムチームの作業内容についてです。
-
2014/10/28
PyCon JP 2014レポート ~第1回 座長挨拶・会場チームの作業内容について
メディアチームの筒井です。9月12日(金)から9月15日(月・祝)の4日間、PyCon JP 2014が開催されました。おかげさまで、カンファレンスの来場者数は過去最大の545名となり、スタッフ一同、非常に大きな盛り上がりに喜んでいます。
-
2014/08/30
PyCon JP 2014 開催前レポート ~第4回 その他の見どころ
日本最大級のPythonカンファレンス「PyCon JP」の開催時期が今年も近づいてまいりました。PyCon JP 2014の魅力を多くの人に知っていただくために、この連載で開催前レポートをお届けします。今回はセッション以外の細かい見どころについて取り上げます。
-
2014/08/13
PyCon JP 2014 開催前レポート ~第1回 開催概要・基調講演
メディアチームの筒井です。日本最大級のPythonカンファレンス「PyCon JP」の開催時期が今年も近づいてまいりました。PyCon JP 2014の魅力を多くの人に知っていただくために、この連載で開催前レポートをお届けします。今回から数回に分けて、各担当者が見所についてお伝えします。
-
2014/05/26
PyCon JP 2014の演題募集中、6月20日まで
PyCon JP 2014運営スタッフの筒井です。今年も9月13日から15日までの日程でPyCon JPを開催いたします。公式ウェブサイトのオープンに伴い、6月20日(金)を期限として演題の募集(CFP: Call For Proposals)を開始したことをお知らせいたします。