SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

若きフロントエンドエンジニアに聞く、『Airシフト』アプリ開発のこだわり

-[Vol.760]-------------------------------------------------------
このメールはCodeZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━━━━
7/14 Cisco プログラマビリティを使いこなす 次世代エンジニア Day!
ビジネスへの展開、就職・転職など、キャリア&これから使えるテクノロジーの
パネルディスカッション、エンジニアによる5つのライトニングトーク。事前公開
クイズや当日参加全員に参加賞!充実したプログラミングデーを提供します!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:6本(6/23~6/30)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。

★シフト管理サービス『Airシフト』アプリ開発のこだわりとは
 ――若きフロントエンドエンジニアに聞く
 リクルートが開発し、2018年4月より公開されているシフト管理サービス『Airシ
フト』。当初はWeb版のみでの提供だったが、2019年9月よりスマホアプリ版が
リリースされた。その実装をメインで担当したのが、入社4年目の辻健人さんであ
る。入社して即『Airシフト』のチームに配属され、Web版の開発に従事してきた。
その辻さんがスマホアプリの知見のないWebフロントエンドエンジニアばかりの
チームで、どうやって技術選定をし、ユーザーのニーズに応えるスマホアプリを開
発していったのか。開発の背景、および開発における苦労や工夫した点について、
辻さんに話を聞いた。

https://codezine.jp/article/detail/14206?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

◆なぜDXには開発者体験が重要なのか? 日本CTO協会のレポートが示すその理由
 最近よく耳にする「DX」という単語。「企業のデジタル化」といった意味でよく
使われているが、その実情や実現のための方策など、具体的な部分については不明
な点が多い。日本CTO協会では、こうした状況を改善するために「レポートワー
キンググループ」を作り、客観的な情報を集め会員限定で公開している。4月に開
催された「Developer eXperience Day 2021」では、日本CTO協会理事 松本勇気氏
が今年作成されたレポートの内容を振り返りながら、日本のDXの現状について
語った。

https://codezine.jp/article/detail/14386?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

◆「フレームワーク」 ~マンガでプログラミング用語解説
 この連載は、マンガで分かるプログラミング用語辞典です。気軽に読み流せる
マンガと、テキストによる詳しい解説で、プログラミング未経験者がつまづきがち
な専門用語・概念をやさしく読み解き、よりスムーズな学習を手助けします。市販
のプログラミング入門書の副教材としてもぜひご活用ください。今回解説するの
は、「フレームワーク」です。

https://codezine.jp/article/detail/13899?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

◆推薦システム初心者におすすめの手法「行列分解」とは? 
 ~特異値分解からCB2CF法によるコールドスタート問題解決まで~
 データをもとに、ユーザーが気に入りそうなアイテムを推薦する推薦システム
は、通販サイトや求人サイトなど、生活のいたるところで利用されています。本連
載では推薦システムについて学びたい開発者やデータサイエンティスト、およびプ
ロダクトのユーザー体験を向上させたいと考えている方向けに、接触履歴情報の
みを用いる「暗黙的フィードバック」を用いた推薦システムの概要と代表的なアル
ゴリズム、およびそれらの長所と短所を解説します。前回は、推薦システムの概要
と、実装に必要なリソースを解説しました。今回は、推薦システムで最もポピュ
ラーな手法である行列分解(Matrix Factorization)について説明します。

https://codezine.jp/article/detail/14280?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

◆EclipseでWebプロジェクトを作ってみよう(2)
 ~WTPプラグインと動的Webプロジェクト
 本連載ではIDEの1つであるEclipseを紹介していきます。Eclipseが世に出てから
20年以上は経過していますが、いまだにデファクトスタンダードという不動の地位
にいます。歴史もあり、さまざまな開発者に利用されている割には、Eclipseの入
門にあたるようなまとまった情報源は意外と少ないといえます。本連載がその一助
となれば幸いです。前回は、Eclipse Tomcat PluginのTomcatプロジェクトを利用
して、EclipseでJavaのWebアプリケーションを作る方法の1つを紹介しました。今
回は、もう1つの方法であるWTPプラグインを利用した方法を紹介します。

https://codezine.jp/article/detail/14357?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

◆ASP.NET CoreでホストされたBlazorアプリを公開する
 ASP.NET Core Blazor(以下Blazor)とは、.NET環境のC#で対話型のWeb UIを構
築するためのフレームワークです。Blazorには、サーバーサイドで動作するモデル
(Blazor Server)と、クライアントサイドで動作するモデル(Blazor 
WebAssembly)が含まれますが、本連載では、主に、クライアントサイドのフレー
ムワークであるBlazor WebAssemblyについて解説します。

https://codezine.jp/article/detail/14382?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:36本(6/23~6/30)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・プロトタイピング専門スクール「プロトアウトスタジオ」、
 クラウドファンディング「CAMPFIRE」と共同で
 実践型イントレプレナー育成プログラムを開始(06-30)
https://codezine.jp/article/detail/14453?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・TechFeedが大幅リニューアル、海外情報に特化した機能を搭載(06-29)
https://codezine.jp/article/detail/14448?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・メルカリUSの現役エンジニアが登壇するMLOps勉強会が7/14にオンライン開催
 (06-29)
https://codezine.jp/article/detail/14443?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・Google、EPAMとのパートナーシップによるデータベース移行評価サービスの
 提供を開始(06-29)
https://codezine.jp/article/detail/14446?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・AWS、ソフトウェアのバグを発見・修正する世界規模のコンペティションを
 開催(06-29)
https://codezine.jp/article/detail/14450?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・Microsoft、WindowsにおけるAndroidアプリ開発の概要について紹介(06-29)
https://codezine.jp/article/detail/14447?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・Stack Overflow内に、Go言語に関するトピックを集めた
 「Go Language Collective」が開設(06-29)
https://codezine.jp/article/detail/14449?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・フリーランスを目指すキャリア支援サービス「ITプロキャリア」が提供開始
 (06-28)
https://codezine.jp/article/detail/14445?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・「第25回 PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン」が7/6に開催(06-28)
https://codezine.jp/article/detail/14444?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・AWS、ワークフローのプロトタイプを迅速に構築できるローコードビジュアル
 ツール「AWS Step Functions Workflow Studio」をリリース(06-28)
https://codezine.jp/article/detail/14396?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・ヤマハネットワーク技術者認定試験『YCNE Basic★』のCBT試験が開始(06-28)
https://codezine.jp/article/detail/14434?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・Google、オープンソース向けの統一された脆弱性スキーマを開発(06-28)
https://codezine.jp/article/detail/14439?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・「HashiCorp Consul 1.10」が一般提供に(06-28)
https://codezine.jp/article/detail/14436?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・Microsoft、「Visual Studio 2022 Preview 1」をリリース(06-28)
https://codezine.jp/article/detail/14397?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・「Kotlin 1.5.20」がリリース、動的呼び出しによる文字列連結コンパイルが
 デフォルトに(06-27)
https://codezine.jp/article/detail/14437?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・Microsoft、新OS「Windows 11」を発表、開発者向けの新機能も搭載(06-26)
https://codezine.jp/article/detail/14438?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・シスコ、ネットワークプログラマビリティをテーマにしたエンジニア向け
 イベントを7月14日に開催(06-25)
https://codezine.jp/article/detail/14441?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・オラクル、クラウドへの迅速な移行を支援する新プログラム
 「Oracle Support Rewards」を発表(06-25)
https://codezine.jp/article/detail/14432?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・行政や社会課題を技術で解決する「シビックテック」に関するイベントが7/1に
 開催(06-25)
https://codezine.jp/article/detail/14433?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・チューニングバトル「ISUCON11」のオンライン予選が6月28日より受付開始
 (06-25)
https://codezine.jp/article/detail/14426?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・Cloud Monitoring用Grafanaプラグインにさまざまな新機能が追加(06-25)
https://codezine.jp/article/detail/14429?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・マルチテナントJavaScriptエンジン「Deno Deploy Beta 1」がリリース
 (06-25)
https://codezine.jp/article/detail/14428?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・.NET 6.0 Preview 5、Windows Formsに新機能を追加(06-25)
https://codezine.jp/article/detail/14430?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・GitHub Issues、チームの作業に自身のプランを接続できる新機能のベータ版を
 発表(06-24)
https://codezine.jp/article/detail/14427?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・Reactフロントエンド開発Webフレームワーク「Next.js 11」がリリース、
 ESLintのサポートなど(06-24)
https://codezine.jp/article/detail/14421?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・「GitLab 14.0」がリリース、エピックボードの追加やサイドバーナビゲー
 ションの再設計など(06-24)
https://codezine.jp/article/detail/14422?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・アジャイル開発でのシステム設計書の書き方を解説する無料Webセミナーが
 7/15に開催(06-24)
https://codezine.jp/article/detail/14416?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・New Relic、データドリブンなアプローチを支援する新機能追加とコミュニティ
 貢献施策を発表(06-24)
https://codezine.jp/article/detail/14418?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・GitHub、コンテナレジストリを一般提供、Dockerレジストリとの統合も
 (06-24)
https://codezine.jp/article/detail/14420?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・「Consul-Terraform-Sync 0.2」の一般提供が開始(06-24)
https://codezine.jp/article/detail/14419?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・コードレビューSaaS「Sider」、ソースコードの品質を可視化・管理できる
 新機能を追加(06-23)
https://codezine.jp/article/detail/14410?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・Azure SDKの2021年6月版がリリース、.NETおよびJavaでの地理空間タイプの
 サポートなど(06-23)
https://codezine.jp/article/detail/14414?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・AWS、CloudFormationにおけるパブリックレジストリの提供を開始(06-23)
https://codezine.jp/article/detail/14411?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・GitHub上での翻訳作業を支援する「GitLocalize」が無料提供開始(06-23)
https://codezine.jp/article/detail/14415?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・Google、BigQueryにおいて行レベルのセキュリティの一般提供を開始(06-23)
https://codezine.jp/article/detail/14412?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

・x86_64およびARM64向け「Rocky Linux 8.4」の一般提供が開始(06-23)
https://codezine.jp/article/detail/14413?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(6/23~6/29)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 「フレームワーク」 ~マンガでプログラミング用語解説
https://codezine.jp/article/detail/13899?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

●2位 産業用途で活用が進む「Raspberry Pi」の最新動向
   ~ラズパイIoTの基礎から事業化のコツまで
https://codezine.jp/article/detail/14238?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

●3位 Gitで継続的デリバリーを実現する「GitOps」とは? 
   概要とGitOpsソリューションの紹介
https://codezine.jp/article/detail/14310?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

●4位 開発者が知っておきたいSQLの実行モデル
   ~アプリからデータベースへのアクセスを高速化するには?
https://codezine.jp/article/detail/14295?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

●5位 シフト管理サービス『Airシフト』アプリ開発のこだわりとは
   ――若きフロントエンドエンジニアに聞く
https://codezine.jp/article/detail/14206?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email


<ニュース>

●1位 Microsoft、WindowsにおけるAndroidアプリ開発の概要について紹介
https://codezine.jp/article/detail/14447?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

●2位 Microsoft、「Visual Studio 2022 Preview 1」をリリース
https://codezine.jp/article/detail/14397?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

●3位 「Kotlin 1.5.20」がリリース、動的呼び出しによる
   文字列連結コンパイルがデフォルトに
https://codezine.jp/article/detail/14437?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

●4位 メルカリUSの現役エンジニアが登壇するMLOps勉強会が7/14に
   オンライン開催
https://codezine.jp/article/detail/14443?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

●5位 アジャイル開発でのシステム設計書の書き方を解説する無料Webセミナーが
   7/15に開催
https://codezine.jp/article/detail/14416?utm_source=codezine_regular_20210630&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=13779&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング