コミュニティへの参加は、技術力の向上だけでなく、新たなつながりやソフトスキルの習得など、エンジニアの成長に多面的な効果をもたらします。本記事では、注目の11コミュニティを、3つのカテゴリーに分けてご紹介します(※なお、掲載情報は2024年11月末現在のものです。各コミュニティのイベント開催内容が変更となる可能性もありますので、参加される際は最新情報のご確認をお願いします)。
初学者でも安心して技術を学べるコミュニティ
Women Who Go Tokyo
サンフランシスコ発祥の女性エンジニアコミュニティ「Women Who Go」。「Women Who Go Tokyo」は、2016年に日本で初めて設立されたGo言語特化グループです。Go言語に興味はあるものの、学ぶ仲間や機会が少ない女性エンジニアやジェンダーマイノリティの方々を支援しています。オンライン読書会、朝活もくもく会、カンファレンスでのハンズオンなど、多様な学習機会を提供。SlackとDiscordを活用し、オンラインでの技術交流と学び合いの場を創出しています。Go言語の仲間づくりと技術スキル向上を目指す、月に2〜3回のイベントを開催する温かく開かれたコミュニティです。
- 公式サイト:Women Who Go Tokyo/connpass
- 開催頻度:月2~3回
- 形式:オンライン(読書会、もくもく朝活会、カンファレンス)
- 対象:Gopher、Goに興味がある女性とジェンダーマイノリティ
- 主催:Women Who Go Tokyo(X:@wwg_tokyo)
TinyGo Keeb
「TinyGo Keeb」は、オフラインで自作キーボードを作り、TinyGoで遊ぶ、ユニークなテックコミュニティです。Go言語に興味がある方、TinyGoを触ってみたい方、自作キーボードに興味がある方、どなたでも歓迎されます。2024年は「TinyGo Keeb Tour」という自作キーボードをかけ合わせた楽しいハンズオンツアーを全国4か所(神戸、関東、仙台、福岡)で開催。2025年は、高松 (香川県)を起点として全国6か所程度の開催を検討中です。午前中ではんだ付け、午後からTinyGoと自作キーボードのハンズオンを行い、初心者でも安心して参加できる、創造性あふれる学びの場を提供しています。
- 公式サイト:TinyGo Keeb(connpass)
- 開催頻度:年に数回(TinyGo Keeb Tour 2024 過去開催の様子)
- 形式:オンラインまたはオフライン(全国ツアー)
- 対象:Goに興味がある人、TinyGoを触ってみたい人、自作キーボードに興味がある人、初めてでも参加可
- 主催:TinyGo Keeb(Xのハッシュタグ「#tinygo_keeb」)
次回イベント情報
TinyGo Keeb Tour 2025 in Takamatsu with GDG 四国
- 開催日時:2025年1月13日(月)10時〜17時30分
- 会場:eとぴあ・かがわ クラスルームA(香川県高松市サンポート2-1)
- 参加費:無料(事前登録制)
ココカラ勉強会
「『ここから』学び合っていこう!!」をコンセプトに、ITに携わるすべての人を対象とした学び合いの場「ココカラ勉強会」。2021年9月に誕生し、現在は0〜10年以上のキャリア層が集うITコミュニティへと成長しました。月に1回、土日または平日に開催される本勉強会は、ITに関連する5〜10分のLT発表と参加者同士の交流を柱としています。フロントエンド、バックエンド、デザイナーなどさまざまな分野で活躍する人々が集い、専門的な知見の共有と交流が行われています。「次のアクションが見つかる場所」「10年後も続く勉強会」を目指し、エンジニアの成長とつながりを支援する、熱気あふれる関西のコミュニティです。
- 公式サイト:ココカラ勉強会(connpass)
- 開催頻度:月に1回(平日または土日)
- 形式:オフライン(大阪)
- 対象:ITに携わって働かれている人、もしくはこれから携わって働きたい人
- 主催:ココカラ勉強会(Xのハッシュタグ「#ココカラ勉強会」)
次回イベント情報
【物流SaaSの裏側!】ココカラ勉強会 @株式会社Univearth
- 開催日時:2024年12月13日(金)19時30分〜21時20分
- 会場:大阪府大阪市北区梅田二丁目4番13号 5階
- 参加費:500円(事前登録制/会場払い)
【ココカラ勉強会&GENKI.dev共同主催】平成LT合戦☆ポコカラGENKI
D-Plus
「D-Plus」は、開発生産性(Developer Productivity)に関する共通課題、知識、経験、ノウハウをシェアし、開発者にとってプラスとなる新たな学びと気づきを提供するコミュニティです。「ありのままの失敗も成功も共感できる3rd Place」を大切にし、オープンさと思いやりを重視。健全な新陳代謝があり、どんな人の挑戦も歓迎する、開発生産性に興味があるすべての人が参加できる月1回の東京開催イベントです。今後は、東京以外の都市での開催も視野にいれており、2025年には大阪でのオフライン開催も目指して活動する予定。現在、参加者だけでなく一緒にコミュニティを作り上げていく運営メンバーもふくめ募集中です。
- 公式サイト:D-Plus(connpass)
- 開催頻度:月に1回(平日)
- 形式:オフライン(東京)
- 対象:開発生産性に興味がある人であればどなたでも参加可
- 主催:D-Plus運営事務局(X:@dplus_community)
次回イベント情報
D-Plus Tokyo #9 2024年大忘年会!開発生産性にトライした1年を振り返ろうLT会
- 開催日時: 2024年12月18日(水)19時30分〜21時30分
- 会場:東京都品川区大崎1丁目11-2(ゲートシティ大崎イーストタワー 8F)
- 参加費:無料(事前登録制)