SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

japan.internet.com翻訳記事

Visual C++ 2008 Feature Pack: MFCの強化

生まれ変わったMFCアプリケーションの長所を手っ取り早く知る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Visual C++ 2008 Feature Packにより、MFCはかつてなく高いレベルに到達し、最新バージョンのMicrosoft Officeに近い外観のアプリケーションをすばやく容易に開発できるようになりました。本稿では、MFCの進化についてその概要を解説します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめに

 昨年Microsoftが約束したように、今度の新しいVisual C++では、ネイティブコードによる開発と、ネイティブとマネージドの世界を融合するコードの部分に重点が置かれています。

 すべての機能をC#やVisual Basic.NETなどのマネージドオンリー言語と同等に維持しても、それではVisual C++の製品としての意味がありません。マネージド機能との同等性を重視すればするほど、Visual C++という製品の本来の領域、つまりネイティブコーディングおよび相互運用コーディングからは遠くなっていきます。

 Visual C++ 2008は、Microsoftのネイティブコードへの新たな取り組みを大きく反映し、この10年で初めて、MFCを刷新してWindowsコモンコントロールライブラリをフルサポートします。単にWindowsをカバーするだけでなく、Visual C++チームはVisual C++ 2008 Feature Packもリリースし、Visual StudioおよびMicrosoft Office風ユーザーインターフェイスを持つアプリケーション開発のサポートを組み込んでいます(現在、このFeature PackはBeta版であり、ここからダウンロードできます)。このMSDN Webサイトの記事で説明されているように、MFCの更新は、MicrosoftのVisual C++チームとパートナー関係にある外部企業(BCGSoft社)が行いました。

編集部注
 バージョンは執筆当時。現在は正式版がリリースされています。

 Visual C++ 2008 Feature Pack Beta版をインストールするときは注意が必要です。インストーラにバグがあり、Visual Studio 2008の完全インストールを選択しないとインストールが終了します。また、Visual C++/Visual Studioがインストールされているオリジナルメディアを利用することもできません。このような問題を最も簡単に解決するには、ディスクドライブにVisual Studio 2008 DVDをセットするか、Visual Studioをインストールした元の場所へのネットワークアクセスが可能であることを確認します。

 Feature Pack(ダウンロードサイズは303MB)にはドキュメントが含まれていません。そのため、新しい機能について説明する2つのCHMファイルをMSDNから別途ダウンロードする必要があります(ダウンロードサイズは3MB)。

編集部注
 上記ダウンロードページは現在閉鎖されています。

 このFeature Packは、明確な2つの機能領域に分かれており、MFCの更新とTR1機能があります。TR1は、C++言語に一時的に追加される機能で、C++0xリリースでC++の新機能として正式に採用されるかどうかは未定です(なお、0xは今後10年のうちに新しい規格が採用される可能性を示すものです)。TR1の詳細については、このMSDNブログの投稿記事に記載されており、今後の記事でもさらに詳しく取り上げられる予定です。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
MFCの更新

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
japan.internet.com翻訳記事連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

japan.internet.com(ジャパンインターネットコム)

japan.internet.com は、1999年9月にオープンした、日本初のネットビジネス専門ニュースサイト。月間2億以上のページビューを誇る米国 Jupitermedia Corporation (Nasdaq: JUPM) のニュースサイト internet.comEarthWeb.com からの最新記事を日本語に翻訳して掲載するとともに、日本独自のネットビジネス関連記事やレポートを配信。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

Nick Wienholt(Nick Wienholt)

シドニーに拠点を置く独立系Windowsおよび.NETコンサルタント。著書に『Maximizing .NET Performance』、共著に『A Programmers Introduction to C# 2.0』(いずれもApress刊)。システムレベルソフトウェアアーキテクチャおよび開発を専門とし、パフォーマンス、セキュリティ、相互運用性、およびデバッグに精通。.NETコミュニティに精力的に参加。Sydney Deep .N...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/2516 2008/06/02 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング