SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

【デブサミ2012】セッションレポート

【デブサミ2012】16-D-3 レポート
HTML5が抱える課題~Yahoo! JAPANの導入事例と今後の戦略

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 本稿では、「Developers Summit 2012」(デブサミ2012)において、2月16日に行われたYahoo! JAPAN 是井 真氏によるセッション「Yahoo! JAPANのHTML5対応」の内容を紹介する。

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Yahoo! JAPAN 是井 真氏
Yahoo! JAPAN 是井 真氏

スマートフォン向けサービスのHTML5対応を進めるYahoo! JAPAN

 本セッションはそのタイトルの通り、国内屈指のWebサービス企業である「Yahoo! JAPAN」がHTML5の技術をどのように取り入れているかを、同社内のエンジニアが自ら解説するものだ。早くからHTML5に対する取り組みをスタートさせている同社だが、是井氏によれば「HTML5はあくまでも手段であって、目的ではない」という。

 「われわれの目的は、お客さまへより良い情報と価値を提供すること。HTML5はあくまでも、そのためのさまざまな手段の内の1つという位置付けだ。決して、HTML5を利用することそのものが目的ではない。適材適所でバランスを考えながら、FlashやSilverLightといったRIA技術も併用している」

 ちなみに同社サービスのHTML5対応は、スマートフォン向けのものが先行している。スマートフォンはブラウザの種類が限定されており、かつPCに比べればOSやブラウザのアップデートも行いやすいため、下位互換性をあまり意識する必要がない。そのため、PCに比べるとはるかにHTML5を導入しやすい。また、Yahoo! JAPANのユーザー全体の中に占めるスマートフォンユーザーの比率も急激に伸びてきており、早めの対応が必要だと判断したこともスマートフォン向けサービスのHTML5対応を先行させた理由の1つだったという。

国内屈指のWebサービス「Yahoo! JAPAN」
国内屈指のWebサービス「Yahoo! JAPAN」

次のページ
スマートフォンの特性を生かすためのHTML5適用

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【デブサミ2012】セッションレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

吉村 哲樹(ヨシムラ テツキ)

早稲田大学政治経済学部卒業後、メーカー系システムインテグレーターにてソフトウェア開発に従事。その後、外資系ソフトウェアベンダーでコンサルタント、IT系Webメディアで編集者を務めた後、現在はフリーライターとして活動中。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/6439 2012/03/12 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング