著者情報

静岡県榛原町生まれ。一橋大学経済学部卒業後、NECにてシステム企画業務に携わるが、2003年4月に念願かなってフリーライターに転身。Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」代表。
主な著書に「独習シリーズ(Java・C#・Python・PHP・Ruby・JSP&サーブレットなど)」「速習シリーズ(ASP.NET Core・Vue.js・React・TypeScript・ECMAScript、Laravelなど)」「改訂3版JavaScript本格入門」「これからはじめるReact実践入門」「はじめてのAndroidアプリ開発 Kotlin編 」他、著書多数。
執筆記事
-
AngularJSのngRouteを使ってシングルページアプリケーション(SPA)を作ってみよう
今までで一通りの機能が作れるような各機能の紹介や、本格的なアプリケーションを作成するためのカスタムディレクティブなどを含めて少々深い部分まで紹...
0 -
ASP.NET 5に向けて知っておきたい、最新のASP.NET Identityのポイント
Visual Studio 2015がリリースされ、ASP.NET 5のプレビュー版が試せるようになりました。ASP.NET Identity...
0 -
Grunt連携や自作ライブラリ登録でパッケージ管理ツールBowerをもっと活用
本連載では主にHTML/JavaScript開発作業を効率化する様々なツールやライブラリを紹介します。今回はパッケージ管理ツールBowerのよ...
0 -
AngularJSアプリでソート/ページングやフィルター機能付きの高機能グリッド表を実装する(UI Grid)
AngularJSは、テンプレートエンジン、データバインディング、ルーティング、DIコンテナーなどなど、Webアプリのフロントエンドを開発する...
0 -
AngularJSとBootstrapを組み合わせてUIコンポーネントを作ってみよう
今回は、前回紹介したディレクティブ機能と、UIフレームワークであるBootstrapを使ってより実践的なコンポーネントを作成します。部品の共有...
0 -
リッチな入力フォーム作成に役立つAngularJSライブラリ 5連発
AngularJSは、テンプレートエンジン、データバインディング、ルーティング、DIコンテナーなどなど、Webアプリのフロントエンドを開発する...
0 -
前回はASP.NET Identityをカスタマイズし、独自の認証処理を行うために必要な各種クラス群の実装方法を紹介しました。今回は引き続き、...
0 -
AngularJSで入力生産性の高いフォームを実装しよう(オートコンプリート/ファイルアップローダー)
AngularJSは、テンプレートエンジン、データバインディング、ルーティング、DIコンテナーなどなど、Webアプリのフロントエンドを開発する...
0 -
iOS 9やService Workerの登場で対応待ったなし! これからのWebで重要度を増すSSLの活用事例
本記事ではWebの通信を暗号化するSSLをテーマに、IT業界全体で重要性を増すSSLの状況や、SSLを容易に利用できる環境などを紹介します。ま...
0 -
本連載はこれまでVisual Studioのテンプレートによって生成されたコードを利用してASP.NET Identityの説明を行ってきまし...
0 -
ASP.NET 5+AngularJSでトレンドなSPAアプリを開発しよう!
SPA(Single Page Application)の流行によって、Webアプリ開発に占めるJavaScriptの存在感は増しています。本...
0 -
ComponentOne Studio for ASP.NET Web Formsで使えるコンポーネント(イベントカレンダー/グリッドビュー編)
業務アプリケーション開発に適したクロスプラットフォーム対応のUIライブラリ「ComponentOne Studio」について、具体的なサンプル...
0
1276件中625~636件を表示