パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
Microsoft、Excel用「COPILOT関数」を発表、AIによるデータ分析・生成が可能に
「面白そう」が原動力。ロールモデルがいないからこそ、自分らしく進めるキャリアジャーニー
【最近の脅威事例から学ぶセキュリティ】ネット証券を狙ったインフォスティーラーって何?
「名前的型付けと構造的型付け」 ~マンガでプログラミング用語解説
ウイルス対策ソフトだけでは守れない時代──エンドポイントセキュリティ入門
Amazon Aurora DSQLがついにGA!プレビュー版からの違いを徹底解説
進化し続けるDevinの目標は「エンジニア軍団」。創業者が語るAI時代のオーナーシップとは?
目指すは生産性2倍!モノタロウが全社導入した、Devin・Cursor・Cline活用のリアル
AIエージェント時代にも変わらない"エンジニアの本質"とは?──どこまでAIに任せ、どこで人間が介入するのか
「プロジェクトマネジメントの基本」の先に待つ、現場で起こる成功と失敗を歴戦のPM達が語る
エンジニア組織における「あるある課題」を、ミンツバーグ組織論で構造化してみた【実践編】
開発組織が急成長──そんな時こそ学ぶ、ミンツバーグ組織論「アート」「クラフト」「サイエンス」の3要素
スタートアップでQAチームをゼロから築いた3年──1人目QAが学んだ「個→チーム→組織」成長の法則
なぜあなたのWebサイトは遅いのか? mizchi氏が語るパフォーマンス改善のポイントとは
Women Developers Summit 2025 セッションレポート
川口耕介のエンジニア人生相談
格好いいコードを書けるようになるにはどうしたらいいでしょうか【川口耕介のエンジニア人生相談】
ExpoとEASで始める快適モバイルアプリ開発
Expo Routerで画面遷移を実装しよう――ファイルベースルーティングの基礎
専門家の視点から「セキュリティ」のあれこれを解説
Developers Summit 2025 セッションレポート
失敗から学ぶテスト自動化——5つの課題を乗り越えた成功への道のり
マンガで分かるプログラミング用語辞典
「2進数」 ~マンガでプログラミング用語解説
Developers Summit 2025 Summer 講演資料まとめ
Women Developers Summit 2025 講演資料まとめ
Developers Summit 2025 講演資料まとめ
Developers CAREER Boost 2024 講演資料まとめ
Developers X Summit 2024 講演資料まとめ
Developers Summit 2024 KANSAI 講演関連資料まとめ
早くも初秋の技術書セールが開催! 8/28まで翔泳社の本がKindleで50%オフ
8/26にオンラインイベント開催 「フルスタックなテスト本」著者&訳者が教えるテストの極意
そもそもコンピュータはどんな機械なのか?『図解まるわかり コンピュータのしくみ』発売
体系的な知識を学べる技術書がサマーセールで50%ポイント還元、8/19まで翔泳社のPDF版が対象
この難問奇問、解けますか? C++とJavaScriptのExercise(問題集)シリーズが発売
人気サービス「paizaラーニング」から101問を厳選収録 『Pythonレベルアップドリル』発売
ニュース
記事
デブサミ・デブスト
書籍
新着記事一覧を見る
アプリケーション開発
インフラ
データテクノロジー
開発プロセス
エンジニア組織
プロダクト開発
プログラミング
【Pythonでデータベースを扱おう】Visual Studio Codeを使ったデータベース「SQLite3」を解説
事例
「三菱電機を芯からアジャイルに」三菱電機の中の人になった市谷氏×20年のアジャイル推進者 細谷氏と紐解く大企業DXのヒント
イノベーション
オープンソースで自動運転開発? ティアフォーが語る「自動運転×Web技術」開発のリアルと技術スタック
連載記事
人気記事の執筆者
鶴丸 倫琉
WINGSプロジェクト 山内 直
夏野 かおる
川口 耕介
佐々木康介
CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。
イベント特設サイト
講演資料・動画まとめページ
翔泳社では、「独習」「徹底入門」「スラスラわかる」「絵で見てわかる」「一年生」などの人気シリーズをはじめ、言語や開発手法、最新技術を解説した書籍を多数手がけています。プロジェクトマネジメントやチームビルティングといった管理職向けの書籍も豊富です。ITエンジニアとしてのスキルアップ・リスキリングに、ぜひお役立てください。
特集はこちら
書籍に関する記事を見る
CodeZineニュース
翔泳社 新刊紹介
OSSのLinuxディストリビューション「Debian 13」(trixie)リリース
2025/08/20
インテル、「Clear Linux OS」を終了
2025/07/24
Ubuntu Linux向けの新しいビルドセット「Canonical builds of OpenJDK」が登場
2025/07/08
Rust製のLinuxカーネルグラフィックスドライバ「Tyr」発表
2025/07/07
systemdを追加したLinuxモバイルOS「postmarketOS 25.06」リリース
2025/06/30
Linux Foundation、「Agent2Agentプロジェクト」の設立を発表
2025/06/27
Special Contents
AD
オープンソースのLinuxディストリビューション「Rocky Linux 10.0」リリース
2025/06/23
モバイル向けLinuxプラットフォーム「Ubuntu Touch OTA-9」リリース
2025/06/10
「Red Hat Enterprise Linux for AWS」が一般提供を開始
2025/06/09
キャリアインタビュー
「Red Hat Enterprise Linux 10.0」リリース、AI搭載のLinux管理機能を追加
2025/05/27
FedoraベースのLinuxディストリビューション「Nobara 42」が正式リリース
2025/05/26
Windows Subsystem for LinuxのコードがGitHubで公開、オープンソース化
2025/05/21
Linuxディストリビューション「Fedora Linux 42」が正式リリース
2025/04/23
Linuxディストリビューション「Fedora Linux 42」のベータ版が登場
2025/03/26
Open Infrastructure Foundation、Linux Foundationに参画を発表
2025/03/21
「ExpressVPN」のLinux向けアプリが大幅アップデート、GUIの追加など
2025/03/13
モバイル向けLinuxプラットフォーム「Ubuntu Touch」最新版のOTA-8がリリース
2025/03/12
セキュリティとパフォーマンスを強化したオープンソースのハイパーバイザ「Xen 4.20」がリリース
2025/03/11
モバイルデバイス向けのLinux Sailfish OS、バージョン5.0を発表
2025/03/07
Linuxディストリビューション「EndeavourOS Mercury」が一般提供開始
2025/02/18
124件中1~20件を表示
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー