エンジニアが自分の専門性に気づくには/Rubyコミュニティってどんな世界?
このメールはCodeZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━
【8月まで】Python試験/データ分析試験が万が一の時も【無料再受験】
Pythonデータ分析試験教科書200冊をSNSで受験宣言してゲット!
試験は全国300か所で通年受験。2年連続受けたい民間IT試験2位。
受験料一般1万円(税抜)学生・教師5千円(税抜)
詳細は⇒
━
Ciscoのサイトで、Python, REST API, Git をゲームで学べる!
7/13までにキャプチャ・ザ・フラグをプレイして、豪華賞品をゲットしよう!
7/14 Cisco プログラマビリティを使いこなす 次世代エンジニア Dayで発表
━
■和智右桂氏による人気講座「DDD Boot Camp」がオンラインで開催決定!
ドメイン駆動設計についてワークショップ形式で実践的に学ぶ1日集中講座です。
20名限定の講座となりますので、申込はお早めに!
開催日時:2021年8月27日(金)10:00~18:00
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/cza/ddd?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。CodeZine編集部です。
今週のおすすめはこちらです。
【エンジニアが自分の専門性に気づくには?】
チームファシリテーター、アジャイルコーチ、ふりかえりエバンジェリストと
して社内外で活躍する野村総合研究所の森一樹さん。
入社当時は自分の専門性や強みが何か見えず、悩んでいたという森さんが、
どのようにして自身の価値を認識したのか。
https://codezine.jp/article/detail/14393?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
【Rubyコミュニティってどんな世界?】
Rails Girlsでは、プログラミング未経験の女性を対象にワークショップを
開催している。設立の経緯やワークショップではどんなことを学ぶのか、
設立にも携わり、エンジニアとして働く
Rails Girls Japanの江森真由美さんに話を伺った。
https://codezine.jp/article/detail/14268?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
【編集部からのお知らせ】
「Developers Summit 2021 Summer(デブサミ2021夏)」をオンラインで
7/30(金)に開催します! 現在、タイムテーブルを公開中です。
早くも残席わずかとなっているセッションが多数ございますので、
お申し込みは是非お早めに!
https://event.shoeisha.jp/devsumi/20210730?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
リモートワーク環境で自己組織化的なチーム作りが学べる!
『カイゼン・ジャーニー』『ここはウォーターフォール市、アジャイル町』などの
著作で知られる新井剛氏によるCodeZine Academyの講座
「アジャイルな組織づくり入門講座」が開講しました! 7/30まで5%割引中!
https://event.shoeisha.jp/cza/agile-for-teams?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:5本(6/30~7/7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「ご機嫌で仕事に取り組む、成果を出す」は実現可能
――そう語るSREエンジニアの北野さんにこれまでのキャリアを聞いてみた
マニュアル作成・共有プラットフォーム「Teachme Biz」でも知られる株式会社
スタディストで、執行役員 VPoE(Vice President of Engineering)/SREエンジ
ニアとして活躍する北野勝久さん。新卒入社で「アプリ開発以外を全般的に経験」
から始まり、スタディストではアプリ開発やシステム運用業務を担当。その自動
化を機にSREに目覚め、サービスの信頼性の制御に関する実装を担当し、2021年3月
からは VPoEとして開発組織のマネジメント業務にも携わるようになったという。
PythonでのExcel自動化やオンライン講座でのレクチャーなど、非エンジニアへの
情報発信も含め、幅広く、「みんなが楽しく仕事ができること」に尽力する、
そんな北野さんのキャリアのあり方や背景にある思いなどについて伺った。
https://codezine.jp/article/detail/14417?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
◆フィーチャーフラグ(Feature Flag)導入と運用のベストプラクティス
本連載は、最新のソフトウェア開発の課題点を解決する手段であるフィーチャー
フラグ(Feature Flag)について、概要や導入方法、ベストプラクティスを説明し
ます。前回は、フィーチャーフラグに関する一般的な解説をしました。今回は、
フィーチャーフラグの導入方法やその比較、運用に関するベストプラクティスを
説明します。
https://codezine.jp/article/detail/14442?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
◆サービスの成長や依存による「分断されたモノリス」状態を解体するには?
アプリケーション開発の観点から取り組みを紹介
「お金を前へ。人生をもっと前へ。」をミッションに掲げるマネーフォワード
は、全ての人のお金の課題や悩みをテクノロジーで解決すべく、日々プロダクト
開発をしています。現在提供しているサービスは約30あり、今後も新規の
プロダクトを続々とリリース予定です。スケーラブルな開発組織のためには、
社内に存在する課題も同時に解決しなければなりません。課題解決のための
プロジェクトをリードするのは、新卒4年目以内の若手が中心。本連載では、
スケーラブルな開発組織を目指してチャレンジを続ける新卒若手プロジェクト
リーダーの取り組みをご紹介します。第2回は、アプリケーション開発の観点から、
マネーフォワードのサービス群に存在する依存関係や、依存関係が引き起こしてい
る問題とその解決に向けての取り組みについてお話します。
https://codezine.jp/article/detail/14373?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
◆自分の専門性って何だ?──ふりかえりの価値を気づかせてくれた、
コミュニティとの出会いや人とのつながり
チームファシリテーター、アジャイルコーチ、ふりかえりエバンジェリストとし
て社内外で活躍する野村総合研究所の森一樹さん。入社当時は自分の専門性や強み
が何か見えず、悩んでいたという森さんが、どのようにして自身の価値を認識した
のか。また森さんにとっての転換点は何だったのか。さらに、コミュニティ活動で
大切にしている人とのつながり、こだわりとは? 今回はふりかえりやコミュニテ
ィの出会いを通して見えてくる、森さんのキャリアに迫った。
https://codezine.jp/article/detail/14393?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
◆自分の世界は自分の力で少しずつ変えられる!
Rails Girls Japan 江森真由美さんに聞いたRubyコミュニティの世界
エンジニアとして働く女性の数は男性と比較していまだに少数。「同性が周りに
ほとんどいない」ことから、自身の将来のキャリアやスキルにおいて悩みを抱えて
いる人も少なくないはず。こうした悩みを解消でき、スキルアップすることが可能
な女性向け技術コミュニティの1つがRails Girls。Rails Girlsでは、プログラミ
ング未経験の女性を対象にワークショップを開催している。設立の経緯やワークシ
ョップではどんなことを学ぶのか、設立にも携わり、エンジニアとして働くRails
Girls Japanの江森真由美さんに話を伺った。
https://codezine.jp/article/detail/14268?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(6/30~7/6)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 フィーチャーフラグ(Feature Flag)導入と運用のベストプラクティス
https://codezine.jp/article/detail/14442?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
●2位 サービスの成長や依存による「分断されたモノリス」状態を解体するには?
アプリケーション開発の観点から取り組みを紹介
https://codezine.jp/article/detail/14373?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
●3位 「フレームワーク」 ~マンガでプログラミング用語解説
https://codezine.jp/article/detail/13899?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
●4位 自分の世界は自分の力で少しずつ変えられる!
Rails Girls Japan 江森真由美さんに聞いたRubyコミュニティの世界
https://codezine.jp/article/detail/14268?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
●5位 なぜDXには開発者体験が重要なのか?
日本CTO協会のレポートが示すその理由
https://codezine.jp/article/detail/14386?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 技術書がPDF版でお買い得に!
翔泳社のSEshopで40%ポイント還元【7/12まで】
https://codezine.jp/article/detail/14464?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
●2位 ソフトウェア協会、ソフトウェア産業に携わるフリーランスや
副業・兼業エンジニア向け「個人会員制度」を開始
https://codezine.jp/article/detail/14486?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
●3位 Kindle、7/8まで高額書籍が最大50%OFFとなるキャンペーンを実施中
https://codezine.jp/article/detail/14458?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
●4位 「TypeScript 4.4」ベータ版がリリース
https://codezine.jp/article/detail/14484?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
●5位 「Docker Desktop 3.5」がリリース
https://codezine.jp/article/detail/14480?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着ニュース:27本(6/30~7/7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・バルテス、ローコード開発における品質向上支援を開始(07-06)
https://codezine.jp/article/detail/14490?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・企業によるクラウドセキュリティへの高い信頼が明らかに、
Googleが調査(07-06)
https://codezine.jp/article/detail/14488?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・Azure Notification HubsがReact Nativeを使用した
サンプルの作成に対応(07-06)
https://codezine.jp/article/detail/14489?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・技術書がPDF版でお買い得に!翔泳社のSEshopで40%ポイント還元【7/12まで】
(07-06)
https://codezine.jp/article/detail/14464?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・クラウドネイティブなデータベースを紹介するオンラインイベントが
7月16日に開催、初回はNewSQLについて(07-05)
https://codezine.jp/article/detail/14481?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・ソフトウェア協会、ソフトウェア産業に携わるフリーランスや
副業・兼業エンジニア向け「個人会員制度」を開始(07-05)
https://codezine.jp/article/detail/14486?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・BigQuery ML、教師なし機械学習での異常検出を可能にする
新たな異常検出機能をプレビュー(07-05)
https://codezine.jp/article/detail/14483?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・オープンソースプロジェクトのリスクスコアを自動生成する
「Scorecards v2」がリリース(07-05)
https://codezine.jp/article/detail/14485?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・「HashiCorp Boundary 0.4.0」および「HashiCorp Boundary Desktop 1.2.0」が
リリース(07-05)
https://codezine.jp/article/detail/14482?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・「TypeScript 4.4」ベータ版がリリース(07-03)
https://codezine.jp/article/detail/14484?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・「クラウドネイティブ内製化支援サービス with Azure Kubernetes Service」の
メニューが拡充(07-02)
https://codezine.jp/article/detail/14474?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・OpenJDKのZulu for Azureビルド、
2021年12月31日に更新・サポートを終了(07-02)
https://codezine.jp/article/detail/14478?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・「Docker Desktop 3.5」がリリース(07-02)
https://codezine.jp/article/detail/14480?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・Microsoft、.NET Object Allocation Toolに新機能追加、
パフォーマンスも大幅に向上(07-02)
https://codezine.jp/article/detail/14477?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・ARM/AArch64アーキテクチャ向け「AlmaLinux OS 8.4」がリリース(07-02)
https://codezine.jp/article/detail/14479?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・ハイスキルITエンジニア転職プラットフォーム「BINAR」、
リモートワークが可能な企業を公開(07-01)
https://codezine.jp/article/detail/14466?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・オンライン学習サービス「ShareWis」、ネットワーク初心者向けの
Microsoft Azure入門講座を開始(07-01)
https://codezine.jp/article/detail/14463?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・データ分析の基礎から実践力が身につく、
エンジニア向け「データサイエンス実践コース」提供開始(07-01)
https://codezine.jp/article/detail/14467?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・コンポーネントとページのUI開発が可能な「Storybook 6.3」が
リリース(06-30)
https://codezine.jp/article/detail/14462?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・迅速な開発を支援するAIペアプログラマ「GitHub Copilot」が
テクニカルプレビューを開始(06-30)
https://codezine.jp/article/detail/14465?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・WYSIWYG/マークダウン両対応の「TOAST UI Editor 3.0」がリリース(06-30)
https://codezine.jp/article/detail/14461?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・「IT運動部LT大会」が7/16にオンライン開催(06-30)
https://codezine.jp/article/detail/14452?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・プロトタイピング専門スクール「プロトアウトスタジオ」、
クラウドファンディング「CAMPFIRE」と共同で
実践型イントレプレナー育成プログラムを開始(06-30)
https://codezine.jp/article/detail/14453?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・Microsoft、新たなAzure SDK for C++をリリース(06-30)
https://codezine.jp/article/detail/14457?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・BigQuery ML、AutoML Tablesモデルタイプをサポート(06-30)
https://codezine.jp/article/detail/14455?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・Google、Googleトレンドの公開データセットをプレビュー提供開始(06-30)
https://codezine.jp/article/detail/14454?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
・「Python 3.9.6」を含む最新リリースが発表、3.6系列は12月に、
3.7系列は2023年6月にセキュリティ修正の提供が終了(06-30)
https://codezine.jp/article/detail/14456?utm_source=codezine_regular_20210707&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=15414&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.