オープンソースだけで生きていくエンジニアが活躍する世界に――BoostIO 横溝氏ら若き創業者が語る、それぞれが目指す世界【Developers Boost】
【B-1】オープンソースとグローバルで戦うスタートアップという生き方
2018年12月15日、翔泳社主催の若手エンジニア向けカンファレンス「Developers Boost(デブスト)~U30エンジニアの登竜門~」が開催された。登壇したのは、企業の中核を担う30歳以下(U30)の若手エンジニアだ。基調講演には、開発者向けのノートアプリ「Boostnote」やオープンソースプロジェクト向けの報奨金サービス「IssueHunt」を手掛けるBoostIO 横溝一将氏が登壇。「2019年を日本のオープンソース元年にしたい」と目標を掲げる横溝氏が、その取り組みと決意を語った。また、後半のパネルディスカッションでは、プログラミング学習サービス「Progate」を提供する加藤將倫氏、コードを書かずにWebサイトのデザイン・公開・運用まで完結できる「STUDIO」を手掛ける甲斐啓真氏と、オープンソースへの貢献が正当に評価される世界について語り合った。
この記事は参考になりましたか?
- 【Developers Boost】セッションレポート 連載記事一覧
-
- 「こんなにエンジニアが価値を出せる時代はない」――どのような未来に賭けるか【Develop...
- オープンソースだけで生きていくエンジニアが活躍する世界に――BoostIO 横溝氏ら若き創...
- 「キャリア戦略」はなぜ必要? U30CTO松本勇気氏が同世代に語る、エンジニアキャリアの考...
- この記事の著者
-
馬場 美由紀(ババ ミユキ)
エンジニアとテクノロジーが好きな編集・ライター。エンジニア向けキャリアサイト「Tech総研」「CodeIQ MAGAZINE」、Web技術者向けの情報メディア「HTML5 Experts.jp」などでライティング、コンテンツディレクション、イベント企画などを行う。HTML5 開発者コミュニティ「h...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です