10周年を記念し、開催されたForguncy meetup
メシウス(旧社名はグレープシティ。2023年11月に社名変更)は1980年5月に設立された、仙台市の郊外に拠点を置くソフトウェア開発企業である。同社はアプリケーション開発支援ツールやITシステムの活用促進ソリューション(エンタープライズソリューション)、学校法人向け業務システム、社会福祉施設向けの業務支援システムのほか、映像ディレクション、デザイン、ブランディングなどの広報活動のトータルプランニング事業も手掛けている。
今回、5年ぶりとなるForguncy meetupのキーノートを務めたのは、メシウス株式会社 Enterprise Solutions事業部 事業部長の市川利弥氏。メシウスは創業以来35年にわたって、ソフトウェア開発支援ツールを提供してきた。その累計出荷本数は120万以上。そうした実績の中から生まれたのが、エンタープライズソリューション「Forguncy」だという。
Forguncyは、「Excelの業務にまつわる課題を、Excelの使い勝手そのままにWebアプリ化して解決する」をコンセプトに2014年に開発された。だが、Forguncyを導入するお客さまが増えていくと、「Excelの業務を超えて活用されるシーンも増えてきた」と市川氏は語る。
Forguncy 4からは、ノーコードで本格的な業務システムを構築するというコンセプトにもとづいて、外部データベースの活用拡大、サーバーサイドコマンドやレポートデザイナーの機能追加、コマンドでの連携機能の強化などが図られた。「現在のForguncyは基幹システムや既存の業務システムを補完する役割を果たすようになっています」(市川氏)
Forguncyでは、1.使いやすいアプリ開発機能、2.他システムとのデータ連携の強化、3.活用範囲を広げられる製品基盤、4.アプリ開発時や運用時の管理機能の強化、というテーマを掲げて機能拡張を図ってきた。
今年10月リリースの新バージョン「Forguncy 10」は、「仕事と情報、人と人とがつながる」をコンセプトに、より作りやすく、より管理しやすいを目指しバージョンアップ。「特に我々が重視しているのが、共創開発という概念」と市川氏は力強く語る。ITの専門知識を持つ担当者と、現場の専門知識を持つ担当者の両者がそれぞれの強みを生かしながら、協力し合い、実用的で使いやすい業務システムの開発をしていくという考え方である。
「Forguncy 10」では、共創開発を促進できる機能やシステム管理機能の強化が図られている。最後に市川氏は「皆さまからいただいたご意見、アイデアを今後のForguncyの発展、サービス品質向上に生かし、お客さまのビジネスの成功に貢献していきたい」と語り、キーノートを締めた。