SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

イベントレポート

「関西ならではの風物詩を提供したい!」
―デブサミ関西レポート


  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

デブサミならでは等身大なセッションも魅力

 この日の最後のセッション枠に、『あの人の自分戦略を聞きたい!-デブサミ関西編-』というセッションが行われました。Facebook上で行われた事前投票によって選ばれた関西ゆかりのエンジニアが、自身の戦略について語り合うというものです。

選りすぐりの関西在住エンジニアが自分戦略を語り合いました
選りすぐりの関西在住エンジニアが自分戦略を語り合いました

 何かと不透明な時代。普段関西でよく見かける、あるいは自分と何かしら接点があるエンジニアの方々が自分戦略について話すということで、多くの方が参加されていましたが、こうした身近なエンジニアによる等身大のセッションが聴けるというのも、デブサミならではなのかもしれません。

 実際、私自身も普段勉強会の場などでご一緒させていただくあの方が、「こんなことを根っこに活動されていたのか」「このようなことを考えていたのか」という気づきを得るよい機会にもなりました。特に、長年さまざまな活動を行われてきた前川直也氏の「次はあなたの番ですよ」っていうメッセージには少し胸がじーんときました。

地域ならではの何かを感じ取れる熱い場所を

 最後にデブサミ関西を統括する岩切さんが、懇親会で「東京で人気のあるスピーカーを呼ぶと関西の方に喜んでもらえるのは分かっているけど、それだけではなく、デブサミ関西では関西ならではの、ごちゃごちゃしたグルーヴ感を楽しみたい!」とコメントして締められましたが、来年のデブサミ関西でも、関西ならではのコンテンツを混ぜ込んで、よりハイブリッドでエネルギー溢れる開発者の夏の風物詩なることを願ってやみません。

懇親会では、デブサミを統括する岩切晃子氏がデブサミ関西に対する想いをコメント
懇親会では、デブサミを統括する岩切晃子氏がデブサミ関西に対する想いをコメント

 私自身、最近忙しく目の前の仕事にばかり追われていたのですが、デブサミ関西2012への参加を通して、もう一度自分の「根っこ」、自分戦略、価値を考えるとともに、デブサミの場が開発者にとってよい場所であるように、また私がそうであったように、1人でも多くの開発者が何かを感じ取れる場所を提供できるように、来年も何らかの形でデブサミ関西の活動に貢献したいと思います!

会場では、和智右桂氏(「実践テスト駆動開発」の共著者)と、
小川明彦氏(「チケット駆動開発」の共著者)のサイン会も実施された
会場では、和智右桂氏(「実践テスト駆動開発」の共著者)と、小川明彦氏(「チケット駆動開発」の共著者)のサイン会も実施された

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イベントレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

佐藤 嘉亮(サトウ ヨシアキ)

大阪の某SIer勤務中。「価値」をもたらすためのサービスや製品を生み出すために日頃格闘しておりますが、中々難しいですね。そういったメソッドを地域社会にも還元できたらと模索しております。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/6788 2012/10/03 10:36

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング